週刊/税理士ジョーの銀行融資マガジン 購読受付中

家族で楽しく走れるイベントなら…第6回横浜観光ロゲイニング【RUNレースレポート#14】

横浜観光ロゲイニング

2019年5月4日(土) 第6回横浜観光ロゲイニング・ファミリーの部(神奈川県)の参加レポートです。

目次

家族で楽しめるイベント「観光+走る=ロゲイニング」

異例の10連休となった2019年のゴールデンウィーク。家族で「健康的」に楽しめそうなイベントはないか? と探して見つけたのが…

2019年5月4日(土) 第6回横浜観光ロゲイニング!(主催・かまくRUN

ちなみに「ロゲイニング」とは、地図をもとに決められた時間内でチェックポイントを回って得点を集める、というスポーツです。

必ずしも「走る」必要はありませんが、たくさんのチェックポイントを回ろうと考えれば… まぁ、走りますわな。

実際、参加をされている方々を見ると、ランナー(っぽい人)が多いです。

いっぽうで、参加者それぞれのペースで楽しめるのがロゲイニングの魅力でもあります。走るも良し、歩くも良し。

さらに、今回参加した「第6回横浜観光ロゲイニング」では、こども連れでも楽しめる「ファミリークラス」が用意されています。

わたしと妻、娘(中2)と息子(小5)、家族4人のわが家も、そのファミリークラスで参加をしてきました。

ということで、横浜観光ロゲイニング・ファミリークラスの「おすすめポイント」や「注意点」などについて、お話をしてみたいと思います。

 

横浜観光ロゲイニングのおすすめポイントと注意点

次回開催以降、参加を検討される方の参考に。わが家が参加をした「ファミリークラス」について、おすすめポイントや注意点などをまとめてみます。

【おすすめ】「観光+走る」で健康的に楽しめる

フツーに観光、も良いですが。たまには走って観光、も健康的で良いのではないでしょうか。こんなふうに ↓

image2

とくに今回は5月初旬、運動をするには良い季節です。

観光と運動の両方を楽しめるのは、ロゲイニングの魅力のひとつ。家族でのイベントとしてもおすすめです。

などと言いつつも。なんで走らなきゃいかんのだ? という非難を恐れつつ、恐る恐る家族にハナシを切り出したのは… わたしです。

幸い、妻子ともに大きな反対もなく、無事エントリーができました。日ごろから好んで走っているわたしを見て、家族はあきらめているだけかもしれませんが(笑うところです)。

【おすすめ】こども連れでも参加しやすいファミリークラスがある

いやいや、観光しながらとは言っても走るのは家族に酷だろう。とくに、こどもには。

という意見もあるでしょう。その点、本イベントでは「ファミリークラス」が用意されているのがおすすめです。

一般クラスとの違いは、まず「競技時間」が短いこと。一般クラスが4時間なのに対して、ファミリークラスは3時間です。

また、ファミリークラスに配布される地図(チェックポイント一覧)は、小学生でも分かりやすい表記・説明とされており、こどもが自分で地図を見てを楽しめるようになっています。

さらに、参加料は小学生が無料、中高生は1人 1,000円とリーズナブル(おとなは1人 3,000円)。おサイフにも優しいのがいいですね。

なお、本イベントでの「ファミリー」の定義は、「小中高生1名以上含み、大人とあわせて上限5名」。ご参考まで。

【おすすめ】ルート選びは人それぞれ、のゲームっぽさも楽しい

ロゲイニングと似て非なるものに、オリエンテーリングがあります。

どちらもチェックポイントを回るスポーツですが、「回る順番」に大きな違いがあります。

オリエンテーリングは回る順番が決まっているのに対して、ロゲイニングは回る順番は自由です。

言い換えると、オリエンテーリングはスピード(どれだけ速くゴールするか)を競うのに対して、ロゲイニングは得点(どれだけチェックポイントを回るか)で競います。

じぶんでルートを決めて、効率よくできるだけ多くのチェックポイントを回る。加えて、チェックポイントごとに得られる点数が異なります。

スタート地点近くは、点数が低くて、遠くまで行くと点数が高い、とか。このゲーム性も、ロゲイニングの楽しさのひとつだと言えます。

今回のロゲイニングでは、走る・歩く意外にも電車・バスの利用はOKであり、さらに選択肢が広がるおもしろさもありました(わが家も1駅分、電車に乗りました)。

【おすすめ】参加者が多めでにぎやか

本イベントでの参加者は 300人超。「にぎやかだなぁ」という印象です。あくまで個人的な印象ではありますが。

わが家が参加をしたファミリークラスを含めて、参加者の内訳は次のとおりでした ↓

 組数人数備考
ファミリー25組80名3時間(小中高生1名以上、2〜5名)
ウォーク26組76名3時間(2〜5名)
団体63組162名4時間(2〜5名)

過去にもロゲイニングのイベントに参加したことがあり、そのときと比べると今回の参加者はかなり「多め」でした。

開会式のようすはこんな感じです ↓

image1

どちらかと言えば、参加者が多いイベントのほうが盛り上がりがあっていいよね、と思うわけでして。盛り上がってる感があってよかったです。

【おすすめ】競技後の抽選会では参加者みんなが楽しめる

競技後には閉会式があります(タイムスケジュールは後述します)。その閉会式では、上位チームの表彰と、商品抽選会が行われます。

なお、ファミリークラスの賞品は上位チームがもらえるわけではなく、ビンゴ形式でした。

競技で自チームが回ったチェックポイントの番号をビンゴナンバーとしてのビンゴ。つまり、より多くのチェックポイントを回ったチームが有利です。

とはいえ、運が良ければ、それほど回れなかったとしてもチャンスがある。参加者みんなが楽しめる工夫がいいですね。

さらに、ビンゴによる賞品のほかにも「飛び賞」的な賞品や、じゃんけん大会による賞品も用意されており、最後までワイワイ楽しめます。

残念ながらウチは… でしたが。ちなみに今回のロゲインニングでは、賞品をもらえるのは、参加チームのうちだいたい2〜3割くらいの感じでした。

【注意点】昼食を挟むスケジュールがビミョー

ここまでは「おすすめポイント」をお話してきましたが、ここからは「注意点」をお話していきます。

ますは、本イベントのタイムスケジュールについて。こちらです ↓

時間内容
10:00 〜 10:30受付
10:30 〜 10:45開会式・講習
10:45 〜 11:00競技説明
11:00 〜 14:15競技開始(作戦タイム後、随時スタート)
14:45 〜 15:00 閉会式(表彰式)

上記のとおり、競技自体のスタートは 11時からで、終わりは 15時過ぎ。

ということで、思いっきり昼食の時間をはさみます。だからなんだ? かもしれませんが、競技に集中しようと考えると昼食はとりずらい状況です。

昼食をしっかりとって、そのあとすぐ動くのはつらい。また、のんびり昼食をとっている余裕はない(得点を目指すなら)、とも言えます。

わが家も、競技前にあるていど食べ物をお腹に入れておき、競技後の中途半端な時間にごはんを食べる。という感じでした。

競技中はコンビニのイートスペースで、おやつタイムで 10分くらい。それ以外はずっと走るか歩くかしてました。

【注意点】スマホで地図を見るのは反則

ロゲイニングでは、当日競技前に「配布される地図」をもとにチェックポイントを回ります。

地図には各チェックポイントが記されていて、それを見ながら、どういうルートでどのチェックポイントを回るかを決めます。

時間内にすべてのチェックポイントを回るのは困難であり、どこを取ってどこを捨てるかがキモです。

なお、時間内にゴールできないと得点を減点されてしまうことにも気をつけなければいけません。

ここで注意点として。スマホの地図(グーグルマップなど)を見ながら、というのは反則とされています。

あくまで、配布される地図を見ながらが競技ルールですから、「地図の見方がわからない〜」「方向音痴なの〜」という方には難儀な競技です。

そんな方は、頼れるパートナーを共にするのがよいでしょう。まぁ、迷って迷って… もそれはそれで思い出にはなりそうですけれど。

ちなみに、今回配布された地図はこちら(ネタバレになるのでぼかしたら、さっぱりわからなくなりました^^; ) ↓

image3

配布された地図の縮尺は 1:16000です。競技エリアは、だいたい半径2〜3km圏内。横浜駅からみなとみらいエリア、さらには山手エリアまで。

狭そうに見えても、いざやってみるとけっこう広いです。それに、起伏の険しい坂道がある箇所も。選ぶルートによっては、なかなかにハードです。

【注意点】スマホ、デジカメのバッテリー切れには注意

前述したとおり、スマホで地図は見ませんが「カメラ」は使います。チェックポイントを回ったという証拠に、現地で写真を撮ってくる必要があるからです。

撮ってきた写真は、ゴールをしたあとにスタッフの方による確認があります。

したがって、そのときにスマホがバッテリー切れ… というのでは困ります。しっかり充電をしておく、モバイルバッテリーを準備するなど気をつけましょう。

スマホの代わりにデジカメでもOKですが、やはりバッテリー切れには注意が必要です。

【注意点】荷物は置いていけるが、貴重品は自己管理

競技前後の着替えなどの荷物は、スタート兼ゴール地点の会場(今回は横浜市開港記念会館の講堂)に置いていけます。

ただし、貴重品は自己管理です。競技中、サイフなどを持参できるようなウエストポーチ、リュックなどを準備していきましょう。

なお、女性は更衣室も用意されているので、着替えは現地でOKです。

 

第6回横浜観光ロゲイニング・モロトメ家の記録

さいごに、本ロゲインニングでのわが家の戦績は…

ファミリークラス 25組中 7位!

制限時間3時間15分で、移動距離は約 14km。こども連れにしてはがんばっただろう、もしかして1位も… なんて思っていましたが上には上がいるものです。

1位のチームの得点は 815点。対するわが家は 569点。ものすごい大差でした。

それでも、初夏の青空のもと、家族みんなで無事完走することができ、ゴールデンウィークの思い出のひとつとなりました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

家族で観光ロゲイニングに参加。3時間で14km。時間内に無事完走!#ロゲイニング #家族で運動 #gwイベント #かまくrun

モロトメ ジョーさん(@joemorotome)がシェアした投稿 –

横浜観光ロゲイニング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

良い記事があればシェア
  • URLをコピーしました!
目次