新着情報2021.01.18 新セミナー「税理士のためのコロナ後の銀行対応入門 90分速習セミナー」の受付を開始しました2021.01.04 新セミナー「銀行融資・銀行対応超入門 80分速習セミナー」の受付を開始しました2020.12.26 『企業実務 2021年1月号』より連載をさせていただくことになりました2020.09.07 『無借金経営を目指す社長に読んでほしい銀行融資の本』を出版しました新着の記事会社が銀行対応で気をつけるべき〇〇の変更7選2021.03.01フィットネストラッカーを使うべき3つの理由を歴4年の僕が語る2021.02.28体験レポート/ホテルメッツでテレワーク【STATION WORK・JR東日本】2021.02.27銀行との取引が長いと融資が受けやすくなる3つの理由2021.02.26会社の資金調達における『銀行融資』と『ノンバンク融資』の違い2021.02.24いま人気の記事無借金経営のたった1つのメリットと5つものデメリット2020.09.29【Oura Ring レビュー】指輪型フィットネストラッカーで「さらばスマートウォッチ」2019.07.20この飲食代の勘定科目は?交際費・会議費・福利厚生費の違い2017.09.22見せてやるよ、スタバの力!ミルクフォーマー対決 スタバvs100均2020.05.23FE-KXS05レビュー/気化式加湿器で謎の白い粉も解決!2021.01.06過去記事一覧へおすすめメニュー融資コンサル 融資を受けるにあたり、銀行対応はどうすれば? 日ごろの資金繰りをよくするにはどうしたら? そんな不安や悩みを減らしていきます。詳細の案内ページへ経理コンサル 個人事業者・フリーランスがじぶんで経理や確定申告ができるように、会社が自社で経理をできるように、をお手伝い。クラウド会計導入もおまかせください!詳細の案内ページへ税務顧問 税金のこと・おカネのこと・経営のことなど、税理士から「継続的」にサポートを受けたいという会社・個人事業者向けのサービスです。詳細の案内ページへ開催予定セミナー 確定申告や銀行融資その他、各種セミナーを毎月開催しています。いずれも定員は少人数、セミナー中の質問もOK。みっちりと学べる環境です。セミナーの一覧へ銀行・融資の記事 会社・事業を続けていくなら欠かせないのが「銀行融資」。でも、よくわらない銀行のこと・融資のこと。気になる記事を読んで身につけましょう。記事一覧へ確定申告・経理の記事 フリーランスと切っても切れないのが「確定申告」。でも、経理ってどうやるの?税金のしくみって? よくある悩み・疑問にお答えします。記事一覧へ当ブログの運営・執筆者 横浜のひとり税理士・モロトメジョーです。ディズニー好き、ランニング好き、その他プロフィールはこちら。プロフィールを見るご依頼・お問合わせ・ご相談 個別相談、執筆、セミナー講師、取材のご依頼・お問合せ・ご相談はこちらから。専用フォームをご利用ください。専用フォームへメルマガのお申込み ブログの更新情報・執筆後記をお届けするメルマガを、年中無休で毎日発刊しています。購読は無料です。申込する(まぐまぐへ)