フリーランスのためのはじめての確定申告・経理セミナー

セミナールーム

独立開業! してはみたけれど。

確定申告、帳簿つけ(経理)・・・ いったいどこから手をつければよいかわからない。

そんなフリーランス(個人事業者)の方向けのセミナーです。

本セミナーをおすすめする方

次のような悩みや不安をお持ちのフリーランス(個人事業者)の方におすすめのセミナーです。

  • 確定申告や帳簿つけ(経理)が必要なのはわかるが、なにからはじめればよいかわからない…
  • はじめての確定申告ではないけれど、いままでの申告や経理の方法に自信が持てない…
  • じぶんでできる帳簿つけ(経理)や確定申告の方法を知りたい

これらの悩みや不安をそのままにしていると…

  • 確定申告のときにタイヘンな思いをする
  • 帳簿つけ(経理)ができていないことで不安な毎日をすごす
  • ほんとうは減らせるはずの税金をムダに払っている
  • 確定申告を依頼するのに、高い税理士報酬を払うことになる
  • 税務調査で思わぬ追加の税金を求められる

などなど、困ったことになってしまうかもしれません。

そんなことがないように、確定申告・帳簿つけ(経理)のポイントを押さえておきましょう。

本セミナーで学べること

本セミナーでは、主に次のようなことが学べます。

  • 確定申告や税金の基本的なしくみについて
  • 確定申告に向けて、日々やらなければいけないこと・やっておいたほうがよいこと
  • ムダな税金(ほんとうは減らせるはずの税金)を払わなくてすむ方
  • 青色申告特別控除 10万円を受けるための帳簿つけ(経理)や書類整理の方法

「HOW(どうやって・方法)」の話はもちろん。はじめての確定申告には大切な「WHY(なぜ・目的)」の話もたっぷりとしていきます。

「なぜ」を知らずに「どうやって」ばかりでは、ちがうところで応用が効かない・間違えることになかねません。

本セミナーの注意点

本セミナーでは、確定申告・経理の「考え方」や「しくみ」を理解すること、日々の帳簿つけ(経理)や書類整理に関する内容がメインです。

確定申告書自体の詳しい作成方法や、会計ソフトの具体的な操作方法については、補足的な説明にとどまります(別途、個別相談にて対応してしております)。

確定申告書をつくるにしても、会計ソフトを使うにしても、まずは確定申告・経理の基本的な「考え方」や「しくみ」の理解が欠かせません。また、帳簿つけ(経理)や書類整理がきちんとできていなければ、正しい確定申告書をつくることはできないからです。

そのうえで、「青色申告特別控除 10万円」を受けるための帳簿つけ・書類整理ができるようになることが本セミナーのゴールになります。

なお、「青色申告特別控除 65万円」は「青色申告特別控除 10万円」よりも格段に難易度が上がることから、本セミナーでは対象外としています(別途、個別相談にて対応してしております)。

予定プログラム

当日のプログラムは、次のように予定しています。

  1.  独立したらすぐにやるべきこと
  2.  確定申告ってどんなもの?
    • 申告までのスケジュール
    • フリーランスの税金いろいろ
    • 所得税の計算のしくみをカンタン図解
    • フリーランスの社会保険
  3.  自分で申告する?それとも税理士に頼む?
    • 税理士報酬の相場
    • 税理士に頼まずに自分で申告できる目安とは?
  4.  自分で申告するために常日頃やるべき3つのコト
    • 帳簿をつける
    • 預金通帳を管理する
    • 領収書など書類の整理・保管をする
    • おすすめの経理スケジュール一覧
  5. ぶっちゃけどこまで経費になるのか、できるのか
    • オーソドックスな経費の考え方
    • 経費から漏れやすいイレギュラーな経費とは?
  6.  間違い節税と正しい節税の方法
  7.  会計ソフトでなにができる?
    • おすすめ会計ソフトの紹介
    • いまどきクラウド会計の利用イメージをデモ
各種サービスへの勧誘行為について
当セミナーで、他社サービス・当事務所サービスについて勧誘することはありません。 

日時・場所

日時(①または②をお選びください)

2020年1月25日(月)オンライン 終了

13:00~16:45(講義 3時間30分・休憩 15分)

2020年12月28日(月)オンライン 終了

13:00~16:45(講義 3時間30分・休憩 15分)

 上記セミナーの日程が合わないけれど、セミナーをお聞きになりたい方へ
セミナー開催希望 受付フォームにて、「ご希望日時による開催」または「マンツーマンセミナー」の開催を受け付けております(受講料は変わりません)。

場所

オンライン(WEB会議システムの「Zoom」を利用します)

  • 当日は、事前にお送りする「リンク」をクリックすることでご参加いただきます(Zoomのアカウント登録はなくてもだいじょうぶです)
  • 参加される方のカメラ・マイクはOFFの設定をします
  • Zoomをはじめて利用する場合など心配・不安があるようでしたら、事前にお手伝いをさせていただきます(くわしくは受講料の入金確認後にご案内いたします)
  • 本セミナーは基本的に講義形式ですが、講義中にチャットにてご質問いただくことができます
万一、回線不良・ネット接続などのトラブルにより、当日どうしてもセミナーに参加いただけない状況が生じた場合には、別日での受講をお願いさせていただきます

定員

4名

受講料

30,000 円(税込)

お振込の場合

お申込み受付後に、お送りする仮受付メールに記載された口座にお振込みをお願いいたします。
メール受領後、5営業日以内にお振込みがない場合にはキャンセル扱いとさせていただきます。

クレジットカード(PayPal決済)の場合

お申込み受付後に、お送りする仮受付メールに記載された決済用リンクからお手続きをお願いいたします(決済サービス・PayPalのご利用が必要です)。

メール受領後、5営業日以内にお手続きがない場合にはキャンセル扱いとさせていただきます。

講師

税理士 諸留 誕(モロトメ ジョー)

モロトメ

税理士業界で20年以上。じぶんでできる経理(税理士いらずの経理)の導入には、自信と実績があります。

→ 詳しいプロフィールはこちら

キャンセルについて

キャンセルのご連絡は、お申込み受付後にお送りするメールアドレス宛にお願いいたします。
その場合のキャンセル料は、理由のいかんにかかわらず下記のとおりです。

セミナー開催日から起算します(セミナー開催日が1日目)

キャンセル料
10日目より前無料
4日目から10日目まで受講料の50%
3日目まで受講料の100%

お申込み方法

  1.  下記の申込リンクより、必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
  2.  24時間以内にお申込み仮受付メールをお送りいたします。
    ※ 24時間以内にメールがない場合、申し込みフォームへのメールアドレス入力ミス、迷惑メールとして受信拒否されている可能性があります。ご確認のうえ、再度、申込フォームから送信ください。
  3.  仮受付メールの受信から5営業日以内に受講料のお支払い手続きをお願いいたします。
  4.  当方にてお支払いを確認後、受付完了のメールをお送りいたします。

セミナーに関するご質問は、お申込みフォームの「問合せ」にチェックを入れていただき送信してください。
なお、回答期間中に定員に達することがありますことご了承願います。

受講者さまの声

Y さま(女性)

申告方法や税金の仕組みや、それに伴い日々やらなければならないことやその意味が、体系的に把握できました。

続きを読む

会計ソフトの入力や諸々の管理について、自分で調べたり勉強するなかで負担感が増し、ある日「青色申告や日々の経理の講座を税理士さんが実施しているところがあったら行きたい」と思いPCを開いたその日に、こちらのセミナーのページに出会ったことで、即決しました。
ほかには、参加しやすい価格、思い立った瞬間から日が開かない日程と(←これは私の個人的都合ですが)、少ない人数も、決め手です。

申告方法や税金の仕組みや、それに伴い日々やらなければならないことやその意味が、体系的に把握できました。

少人数でしたので、たくさん質問させていただけたことがよかったです。おそらく私の質問は伝わりづらかった点も多かったかと思うのですが、そんななかどのような質問にも都度丁寧にお答えくださったこと感謝しています。また、ほかの参加者の方の質問から学ぶことも多かったです。

 

竹内陽子 さま(女性)

初めての青色申告で、日頃の収支チェックの必要性をひしひしと感じました。

続きを読む

セミナー申込みの決め手は、丁寧なブログを毎度拝見して、です。
この方であれば、きっと適当な方ではないだろうな、と感じました。

セミナーの参加前は、用語と確定申告の仕組みがわかりませんでした。
To Do Listとしてやらなくてはいけないものと捉えていました。
先生のお話を拝聴して、自分の仕事のための整理整頓であることが判明しました。
ネガティブをポジティブに変えられそうです。

セミナーでは、貸借対照表、残高試算表などのワードとそれが何を指すかが難しかったです。
まだ咀嚼できていないのですが、丁寧に教えてくださり簿記に向き合うきっかけを与えていただきました。

これまでは、そもそもの用語の意味もわからないまま、見よう見まねで簿記の真似をしていたので
丁寧に説明をいただきイロハを知れて大変に助かりました。
初めての青色申告で、日頃の収支チェックの必要性をひしひしと感じました。

 

バスケ大好き さま(女性)

セミナーの内容外の質問にも丁寧にお答え頂き、もやもやしていた不安がなくなって、心が軽くなりました。

続きを読む

ブログを拝見して、今までみた会計のサイトの中で、1番すんなり理解できる内容だったので、この人のセミナーを受けてみたい!と思い受講しました。
セミナーの内容外の質問にも丁寧にお答え頂き、もやもやしていた不安がなくなって、心が軽くなりました。
とてもわかりやすかったので、特別難しいと感じたものはなかったと思います。
勘定科目について、悩んだ点など、もっとまとめておけば、質問もしやすかったなぁ~と感じました。
きちんとした知識もないままで、普段ネットで調べたりしたものを参考にしてやっていて、日々の業務がこれでいいのか不安を感じていました。
毎日やることや、月イチやることなど、基本を教えて頂け、すっきりしました。
日々の業務から見直し、確定申告に向けて、修正していく点も明確になりました。

 

A.M  さま(女性)

前向きに経理処理作業に取り組める気持ちになりました。

続きを読む

サイトの記事がわかりやすく、この記事を書かれた方のセミナーを受けたい!と思ったことが参加の大きな決め手でした。
少人数のセミナーなので、具体的な質問にも答えていただき、経費計上についての考え方もとても分かり易かったです。
受講前は、帳簿のつけ方についてもきちんと理解できていないままでしたので、とにかく、億劫で厄介な確定申告というイメージが拭いされないでおりました。
受講後は、これまで、疑問に思ったまま作業していたことについて、丁寧にお答えいただき、スッキリしました。前向きに経理処理作業に取り組める気持ちになりました。

 

A.S さま(女性)

受講前は白色申告でもいいやと思っていましたが、受講して確実に青色申告にしようと思いました!

続きを読む

もっと受け身なセミナーになるかと思っていましたが少人数制で都度質問出来た事がとても良かったです。
先生はとても物腰柔らかくレジュメを使ってわかりやすく講義をしてくれました。
受講前は白色申告でもいいやと思っていましたが、受講して確実に青色申告にしようと思いました!
またクラウド会計を利用しようと思い、早速PCにダウンロードし、少しずつ帳簿をつけ始めました。参加して良かったです。有難う御座いました!

 

N.M さま(女性)

今するべきことが解ったので、年度末にむけて、準備を進めていこうと思います。

続きを読む

確定申告について何も解らない状態で受講しましたが、こちらのレベルに合わせて丁寧に説明していただいて、ありがたかったです。
受講後も講義内容についてフォローのメールをいただきありがとうございました。
今するべきことが解ったので、年度末にむけて、準備を進めていこうと思います。

 

M.M さま(男性)

やるべき事の基本が分かり、難易度が具体的に分かりました。

続きを読む

セミナー内容、立地アクセス、受講タイミング、期間、費用の全てが当方の要求とほぼ合致していました。
特にセミナー内容が初心者向けと受け取れたため、そこに惹かれて申込みしました。
・参加の結果
参加して良かったです。
具体的な話、実際例、実物資料などを交えてのセミナーで分かりやすかったです。
普段のレシート整理等の基本的な心構え、また不明点は税務署に聞くことが出来る、
と教えて頂いたことが何より良かったです。
ありがとうございました。
・受講前
経理的なこと全般に対する、素人で手に負えるか否か等、難易度が全く不明でした。
・受講後
やるべき事の基本が分かり、難易度が具体的に分かりました。

 

N.H さま(女性)

税務署主催の初めての確定申告セミナーと比較にならないくらい分かりやすかったです。

続きを読む

ブログの記事が分かりやすいのでそんな感じでセミナーも進むと期待して参加しました。
参加をしてみて、確定申告って大変から、確定申告することで経営状況の把握になることがわかりました。
それは自分の頑張りや不足を認めることにもつながる。それはメリットと楽しみに感じられるようになりました。
税務署主催の初めての確定申告セミナーと比較にならないくらい分かりやすかったです。
伝わるように工夫されているのが分かりました。

 

こばやしえみこ さま(女性)

丸投げした初年度が過ぎ、遅まきながら自分でせねばならぬのですが何から始めればよいかわからずで参加をしました。

続きを読む

丸投げした初年度が過ぎ、遅まきながら自分でせねばならぬのですが何から始めればよいかわからずで参加をしました。
ずぶの素人にわかりやすい資料、お話をご用意くださり感謝します、助かります。
PCも使いこなせませんから課題はたくさんありますが常日頃からの心がけ、手をつけておくことをきちんと取り組んでいきます。

 

Y.H さま(女性)

あとは自分でいつ、何をやるか。どこまでやるか。

続きを読む

具体的にやることを、わかりやすく教えていただけたので、あとは自分でいつ、何をやるか。どこまでやるか。どこからプロの力を借りるかがイメージできました!
漠然と大変そうだと思っていましたがなんとかなりそう!に変わりました^ ^

 

A さま(女性)

コツコツと積み重ねることが重要だと改めて思いました。

続きを読む

先生の実績とブログの発信度、年齢が近かったコト、自分のやり方に不安があり参加しました。
やはり1度、税理士の先生にご相談するという選択肢をいただき、プロにみていただくことも重要だと思いました。
コツコツと積み重ねることが重要だと改めて思いました。
素人なので、放置すると仕訳方法を思い出すまで時間がかかってしまい、結局タイムロスだと思いました。

 

曽我 大地 さま(男性)

今のところの疑問は一旦全て解消しました。右も左も分からない状態でしたので、大枠で全体を把握できたと思います。

続きを読む

ブログによるナレッジの多さが信頼に繋がったこと、会場のロケーション的なハードルが低かったため参加をしました。
確定申告や常日頃の経理作業について、概ね全体像が把握できたように思います。節税対策についてもちょっとしたテクニック次第では有効であると感じました。
今のところの疑問は一旦全て解消しました。右も左も分からない状態でしたので、大枠で全体を把握できたと思います。
実務はこれからですが、仕入れた情報を元に今後活用していきたいと思います。先ずはクラウド会計ソフトを触るところから始めたいと思います。

 

N.I さま(女性)

間に挟む質問にも丁寧に答えていただけました!

続きを読む

ほかであまりこういう講座がなかったので参加をしました。
基本的なとこがしりたかったのと、経費の考えかたや仕分けの仕方がわかりよかったです。
間に挟む質問にも丁寧に答えていただけました!
レシートはためずに、習慣化して処理する!家賃など振り分け不明だったものの計上について、明日以降、実行していきます。