ニュースレター「発信LAB」の登録受付中!

小さな会社が大きな銀行から融資を受けるのはやめたほうがいい

小さな会社が大きな銀行から融資を受けるのはやめたほうがいい

年間売上高が数億円くらいまでの会社が、いわゆるメガバンクから融資を受けている…というのはやめたほうがいいでしょう。でも、それはなぜなのか?について、お話をしていきます。

目次

メガバンクは大きすぎる

小さな会社が、大きな銀行から融資を受けているケースがあります。ですが、あまりおすすめできることではありません。

たとえば、年間売上高が数億円くらいまでの会社が、いわゆるメガバンクから融資を受けているといったケースです。「会社の周辺には、そのメガバンクしか銀行がないのだ」みたいな状況でない限りはやめたほうがよいでしょう。

そのような会社にとって、メガバンクは大きすぎる銀行にあたります。では、大きすぎると何が問題なのか?そのあたりの理由について、このあとまとめてみることにします。

小さな会社が大きな銀行から融資を受けるのはやめたほうがいい理由

プロパー融資が受けられない

大きな銀行にとって、真のお客さまは「大きな会社」です。とはいえ、小さな会社にはまったく融資をしないかといえば、そうではありません。

本当は大きな会社にだけ融資をしたいのですが、小さな会社にまったく融資をしていないと、世間から「弱いものイジメ」だと見られたり、金融庁にニラまれもするからです。

といっても、小さな会社は大きな会社に比べてリスクが大きい。そこで、大きな銀行が小さな会社に融資をするのであれば、信用保証協会の保証付き融資を使おうとします。

保証付き融資であれば、会社が返済できなくなっても、信用保証協会が会社の代わりに返済をしてくれるからです(代位弁済、といいます)。

これを聞いて、「借りれるのであればいいじゃないか(保証付き融資でも)」とおもわれるかもしれません。が、会社にとっては好ましいことではありません。

これがもし、小さな銀行(地方銀行や信用金庫など)であれば、保証付き融資とあわせて、プロパー融資(信用保証協会の保証がない融資)をしてくれる可能性が高まるからです。

保証付き融資に加えてプロパー融資も受けられれば、会社の資金繰りはよりよくなります。では、大きな銀行はどうかといえば、小さな会社にプロパー融資をするという発想がありません。

繰り返しですが、リスクをとりたくないからです。プロパー融資をするなら、小さな会社にではなく大きな会社にすればいい。というのが、大きな銀行の考え方になります。

にもかかわらず、大きな銀行からばかり保証付き融資を受けていると、限度額に達するのが問題です。保証付き融資には、制度上の限度額(無担保で8,000万円)があります。

小さな銀行がプロパー融資をするといっても、それは「保証付き融資とセットにすることで、自行のリスクを下げられるから」です。この点、保証付き融資がすでに限度額で利用できないとなれば、小さな銀行からもプロパー融資は受けられなくなってしまいます。

引き際が早い

引き際が早いのは、大きな銀行の特徴です。ここでいう引き際とは、融資先の状況が悪くなったときであり、会社としては「いまこそ助けてほしい」というときでもあります。

なので、自社の業績が悪化するなどしたときには注意が必要です。大きな銀行は回収を急ぐことになりますので、会社としては資金繰りがより厳しくなるでしょう。

回収を急ぐといっても、返済が遅延しない限りは「一括返済しろ!」とまではいわれないわけですが。新規融資にはまったく応じてくれなくなったり、金利の引き上げや追加担保といったハナシは少なくありません。

いっぽうで、地方銀行や信用金庫といった小さな銀行となると、そこまで露骨な対応はしないものです。というか、したくてもできません。

小さな銀行は、大きな銀行に比べて営業エリアが狭く、そのエリア内で「悪い評判(〇〇銀行に貸し剥がしされた!みたいな)」が立つことをおそれています。

だから、融資先の状況が悪くなったからといって、露骨な対応はできないのです。会社にとっては、いざというときの頼みの綱となりますから、ふだんから小さな銀行と付き合うのがよいでしょう。

ふだんは大きな銀行からばかり融資を受けていて、いざとなったら小さな銀行に「助けてください!」では、さすがに小さな銀行といえども助けてはくれません。人付き合いも銀行付き合いも、ふだんのお付き合いが大切です。

他の取引銀行の支援がえにくくなる

大きな銀行から融資を受けていると、他の取引銀行(小さな銀行)の支援がえにくくなります。たとえば、他の取引銀行からプロパー融資が受けられなくなることは前述しました。

さらに気をつけたいのが、自社の業績悪化時です。大きな銀行は「引き際が早い」わけですが、それを見た他の取引銀行も警戒をしてしまうことがあります。

大きな銀行の融資残高が大きい場合などはとくに、です。その場合、大きな銀行がメインバンクということになり、メインバンクが手を引くのであれば、ほかの銀行も支援をする道理はありません。

こうなると、会社としては困ってしまうでしょう。ですから、大きな銀行とお付き合いするのは、自社の業績が良いときはまだしも、業績が悪くなったときが問題だといえます。

事業は山あり谷ありですから、業績が悪くなることも想定した銀行付き合いが重要です。実際には、業績がずっとよいことを前提にしたような銀行付き合いをしている会社も少なくありません。

そういう意味では、小さな会社(年間売上高が数十億円未満)が、大きな銀行(都市銀行)から融資を受ける意味、必要性はないともいえます。

会社の周辺に大きな銀行しかない場合を除いては、大きな銀行から融資を受けることはおすすめしません。

まとめ

年間売上高が数億円くらいまでの会社が、いわゆるメガバンクから融資を受けている…というのはやめたほうがいいでしょう。でも、それはなぜなのか?について、お話をしました。

理由を理解して、自社に合った銀行選びができるようになりましょう。銀行選びを間違えると、資金繰りを悪くしてしまいます。

小さな会社が大きな銀行から融資を受けるのはやめたほうがいい

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

良い記事があればシェア
  • URLをコピーしました!
目次