ニュースレター「発信LAB」の登録受付中!

『じぶんで経理』の導入コンサル《フリーランス・個人事業者さま》

※ 現在、受付を中止しています(個別相談をご検討ください)

『じぶんで経理』の導入コンサルとは

じぶんで「経理ができる・経理がわかる」ようになることを支援するスポット(単発)のコンサルティングサービスです。

当サービスをおすすめする方

次のような悩みや不安をお持ちのフリーランス・個人事業者さまにおすすめのサービスです。

  • じぶんで経理をやりたいけど、やり方がわからない
  • クラウド会計のはじめ方がわからない
  • 帳簿つけをしてみたけれど、合っているのか自信がない。チェックのしかたもわからない
  • 経理の結果、出てきた数字の読み方がわからない
  • 確定申告書までじぶんでつくりたいけど、やり方がわからない

これらの悩みや不安をそのままにしていると…

  • 帳簿つけ(経理)に時間がかかってしまう
  • 間違った帳簿つけ(経理)をしている
  • 税金計算を間違えて、税金を多く納めている(または少なく納めている)
  • せっかく帳簿つけをしたのに、結果としての「数字」を意思決定に活かせていない

など、困ったことになってしまうかもしれません。

そんなことにならないように、税理士が「じぶんで経理」のお手伝いをするのがこの「経理コンサルティングサービス」です。

モロトメ

大学卒業以来、税理士業界に20年。税理士・モロトメジョーが対応いたします。

→ 詳しいプロフィールはこちら

サービス内容と料金

サービス内容の概要

「じぶんで経理」ができるように、

  • 当事務所からお客さまに合った経理方法とサービス提供期間を提案
  • おおむね3〜4ヶ月の期間中、毎月1回・90分のトレーニングを受けていただく
  • 期間中は、お客さまからいつでも質問可能、当方からも適宜アドバイスをする

というサービスです。

サービス内容の詳細・サービス提供の流れ

サービス内容の詳細およびサービス提供の流れは、次のとおりです。

サービスの内容サービスの流れ
初回面談(無料)【 契約前 】

  • お客さまからのご質問があればお答えします
  • 当事務所からは経理の状況、悩み、問題点、希望(どこまでじぶんでやりたいか)などをヒアリングさせていただきます
企画書の提示 〜 契約【 初回面談から10日間ていど 】

  • 初回面談の内容から企画書を作成し、完成後にお客さまに提示します
  • 企画書には、本コンサルティングの内容・期間・料金・利用ツール(会計ソフトなど)などを明示します
  • 企画書の内容を検討していただき、よろしければご契約となります(お断りをいただいてもかまいません)
経理の導入・運用サポート【 契約後 】

  • 上記の企画書にもとづいて、あたらしい「経理のしくみ」の導入を開始します
  • お客さまのところに伺い、操作・考え方などのトレーニング(毎月1回 90分)を行います
    (場所は、カフェや貸し会議室またはZoomによるオンラインでもかまいません)
  • 導入後は、チャット(ChatWork)もしくはメールで、随時、質問・相談に対応します
税務・経営相談対応【 契約後から契約終了まで随時 】

  • 税金・おカネ・仕事などのことについて、チャット(ChatWork)もしくはメールで、随時、質問・相談いただけます
  • 経理の状況に応じて、当事務所からもお客さまへのアドバイスをいたします
サービス提供期間について

  • トレーニング1回目の実施日を、本サービスの提供開始日とします(以降、サービス提供期間中は、毎月1回90分のトレーニングを行います)
  • 上記の表中、「経理の導入・運用サポート」の期間は、お客さまの状況に応じて企画書にて提示します。おおむね 3か月~4か月前後が平均的です
  • 期間の長さにより、料金は変わります。次項の「料金」をご参照ください

料金

月額報酬(税込)50,000円
  • 契約月からサービス提供期間中にわたり、上記の月額報酬をちょうだいします
  • サービス提供期間は、お客さまのご希望・状況により異なりますが、おおむね 3か月~4か月前後が平均的です
    (たとえば、3か月であれば、50,000円 × 3か月 = 150,000円です)
  • サービス提供期間は、企画書にて提示をさせていただきます
  • 毎月のトレーニング終了時に請求書をお渡しします。お支払は請求書をお渡しした日の翌月末日までにお振込でお願いします

当サービスによるお客さまのメリット

銀行対応を当事務所に任せていただくことにより、お客さまの悩みを次のように解決していきます。

メリット
  1.  帳簿つけ(経理)が「できる」ようになる
    • じぶんで経理ができるので、税理士への経理代行料をなくすことができる
    • より正しく効率的な方法を身につけることで、帳簿つけ(経理)にかかっていた時間を減らせる
    • 確定申告期限のまぎわで慌てずにすむ
    • クラウドサービスなどのITを取り入れることで、手作業が少なくなり、経理がラクになる・楽しくなる
    • 空いた時間、浮いたおカネを別なことに使える
  2. 帳簿つけ(経理)がわかるようになる
    • 帳簿つけ(経理)の結果である「数字」を読めるようになる
    • 数字を意思決定(おカネの使い方など)の材料として使えるようになる
    • 経理データを加工して、グラフにしたり、分析ができるようになる
    • 利益やおカネの動きを予測しやすくなる

当サービスのお引受け条件

お引受け条件を、次のようにさせていただきます。条件に合わない場合でも、料金のご相談をいただくことは可能です。

  • じぶんで会計ソフトへの入力をする意思がある
  • 決算書の売上高(年商)が5,000万円未満
  • インターネット環境がある
  • エクセルができる(難しい関数やマクロは必要ありません)
  • 面談場所は原則、電車・バスなど公共交通機関(新幹線、飛行機、船を除く)で、横浜駅から60分圏内に限らせていただきます(Zoomによるオンライン面談も対応可能です)。
    上記圏外につきましては、相談料金に加えて「横浜駅からの往復交通費実費をご負担いただく」ことで対応可能です(オンライン面談時には、交通費実費のご負担はありません)。
モロトメ

当事務所がお役に立てる方・お役に立つことが難しい方については、「諸留誕税理士事務所プロフィール」もあわせてご覧ください。

ご契約までの流れ

  1.  ご依頼を希望される方は、下記「初回面談(無料)のお申込みはこちら」ボタンより、初回面談のお申し込みをお願いいたします
    (リンク先の申込みフォームにて、「『じぶんで経理』の導入コンサル《フリーランス・個人事業者さま》」と「初回面談希望」にチェックをして送信してください)
  2.  当事務所よりメールにて、初回面談候補日などをご連絡いたします
  3.  初回面談にてお話をうかがい、融資可否の可能性、今後採るべき財務戦略・銀行対応の方向性について提案をさせていただきます
    ※ お客さまの状況によりお引き受けできないことがあります。あらかじめご了承願います。
  4. 当事務所からの提案に対して、当サービスをご依頼いただくかどうかの検討をしていただきます(お断りいただくことでもかまいません)

FAQ(よくある質問)

質問
問:本サービスは、現在の税理士顧問契約を変更する必要がありますか?
モロトメ
答:変更の必要はありません。
本サービスは、経理のしくみをつくるコンサルティングサービスです。現在の税理士さまとの税務顧問契約を継続していただいてかまいません。
ただし、お客さまが利用する会計ソフトの変更が生じる場合などがございます。その場合に、現在の税理士さまがご対応いただけるかどうかご確認ください。
質問
問:サービス提供期間はどのように決まりますか?
モロトメ
答:お客さまの経理の状況と、ご希望により決まります。

お客さまのご希望については、「どこまでできるようになりたいか」を伺います。
一通り会計ソフトに入力・チェックまでできるように、というところまでであれば期間は短めですみます。一方、入力後に数字の分析・活用までできるように、ということですと少々期間は長くなります。

前者であれば、だいたい3か月~4か月。後者であれば、さらにプラス2か月~3か月。それくらいを目安にしてください。具体的には、初回面談時にご相談をさせていただきます。

質問
問:「本サービス」は月額50,000円で数か月…高くないですか?
モロトメ
答:たしかに決してお安い金額ではありませんが、それは一時的なコストです。

一方、経理を習得することができれば、その効果はずっと続きます。まず、税理士事務所の経理代行料分についてはコストカットできます。加えて、経理が効率化すれば、これまで経理に充てていた時間をほかのことに使えます。

また、契約期間中は「仕事・おカネ・税金」のことなどについても、随時、ご相談いただけます。専門家である税理士事務所のサービスとしてご利用ください。

質問
問:電話で質問や相談はできませんか?
モロトメ
答:基本的に、チャットもしくはメールをお願いしています。

電話での対応ももちろんいたしますが、電話はお互いに「緊急時」の位置づけにさせていただいています。
電話をかけてもすぐ出れない、折り返してもまた出れないを繰り返すと、お互いに時間をムダにし、気に病むことになるという考えです。
チャットもしくはメールでは、なるべく早い返信を心掛けています。ご了承ください。

質問
問:具体的にはどのようなツール・やり方を提案するのですか?
モロトメ
答:ツールとしてのITを今まで以上に活用し、徹底的に効率化するやり方を提案します。

ITには、クラウドサービスなど効率化に適したものを、お客さまの状況に合わせて提案します。あらたに利用コストは発生しますが、従来のソフトなどと比べて極端に高価なものではありません。効率化する効果を考えれば、コストパフォーマンスは十分です。

「ITがよくわからない、不安だ」という場合にも、ていねいな説明とサポートをしますのでご安心ください。