ニュースレター「発信LAB」の登録受付中!

おカネはいつ借りる?借りられる?銀行融資の間違い常識

融資の時期

おカネが足りなくなったら、銀行から借りればいっか。

って、それ間違いです。おカネが足りなくなってから、無くなってから、おカネを借りようだなんてムシが良すぎます。

ではいったい、いつ借りればよいのか?ということについてをお話します。

目次

あなたはなぜおカネを貸せるのか?

突然ですが。もしもあなたが、「おカネを貸す側」の立場であるならば。

どういう相手になら「おカネを貸してもイイかな」と考えますか?

ちなみに。血のつながった家族だから、唯一無二の大親友だから、というような理由は除外します。さぁ、どうでしょう?

  • 借りたおカネを返せるだけの「稼ぐチカラ」がある
  • 万一のときには「借金のカタ」にできそうなものがある

こんなところではないでしょうか。

おカネを借りようというのなら、この「おカネを貸す側」の視点がたいせつです。

つまり、「稼ぐチカラ」がある、「借金のカタ」があるとき。というのが、おカネの「借り時」です。

そんな「借り時」について、話を進めます。

 

利益が出ているときこそ借り時

銀行融資に必要な「稼ぐチカラ」と「借金のカタ」について。

稼ぐチカラ=利益

おカネの借り時は「稼ぐチカラ」があるときだ、という話をしました。そのロジックは次のとおりです。

  • 稼ぐチカラがある ↓
  • 貸したおカネを返せる

もう一段深堀します。稼ぐチカラとは何か?

  • 利益が出ている ↓
  • 稼ぐチカラがある ↓
  • 貸したおカネを返せる

事業をする者にとっての「稼ぐチカラ」とは利益です。収入からコストを引いて残ったものが利益。利益は手元に残った自由に使えるおカネ、とも言えます。

手元に残るおカネがある、増えることを返済のアテにして、銀行はおカネを貸すのです。ですから、利益が出ているとき、調子が良いときほど借り時になります。

利益が出ない、赤字が続いて、おカネが足りなくなってから。「さぁ、借りよう」では遅すぎます。

稼ぐチカラ=利益=税金?

では、さらにもう一段の深堀です。利益が出ている、ということは?

  • 税金を払っている ↓
  • 利益が出ている ↓
  • 稼ぐチカラがある ↓
  • 貸したおカネを返せる

税金が先か、利益が先かのハナシは置いといて。利益が出れば、税金を払います。利益あるところに税金あり。

何が言いたいのか?

税金を嫌い過ぎると、おカネを借りることはできませんよ。と、言いたいのです。

税金を払わなければ借りられない

つまり、「稼ぐチカラ」を「借り時」とするには、利益を出すこと。結果的に税金を払うことです。

税金を嫌い、利益を嫌えば、銀行融資にも嫌われます。

節税は大事なことですが、行き過ぎた「過度な節税」は、銀行融資の選択肢を自ら失うことになる。

そういうことを理解したうえで、「稼ぐチカラ」をつけ、「稼ぐチカラ」があるときに、おカネを借りることが必要です。

「借金のカタ」とは何か?

ところで冒頭、おカネの借り時は「借金のカタ」があるときだ。とも言いました。

「借金のカタ」とは、いわゆる「担保」や「保証人」ということもありますが、もうひとつ。

それは、会社や事業の「財産の状況」です。具体的には、

資産-負債>ゼロ

もし、いまこの瞬間に会社をタタまなければいけないとして。持っている資産を全部売却して、負債を返したらおカネは残るのか?

おカネが残りそうであれば、それは「カタ」と言えそうだ。そういうことです。もちろん、残るおカネが多いほどイイ。

逆に。資産-負債<ゼロを銀行は嫌います。とても嫌います。この「資産-負債<ゼロ」状態を「債務超過」と言います。

おカネを借りるのに、債務超過になってからでは遅すぎる。債務超過になる前に算段する、という先見の明が必要です。

 

借り時の例外、創業時・開業時

「稼ぐチカラ」も「借金のカタ」も度外視される唯一の借り時。それが、創業時・開業時です。

実績が無くてもおカネを貸すのが創業融資

前述した「稼ぐチカラ」も「借金のカタ」も、言うなれば「過去の実績」にもとづくものでした。

ところが、創業時・開業時に実績はないわけで。創業計画書・開業計画書という「期待値」で貸そう、というのが創業融資です。

はっきり言って。

この創業融資を利用しない手はありません。理由はさきほどお話しした通りです。

おカネが足りなくなってから借りることはできないから。これです。

無借金経営サイコーという誤解

少なくない創業者が「とりあえず自己資金でなんとか」という考え方を持っています。無借金経営サイコー、そう思っています。

でもそれは、将来のハナシです。

事業が成長し、会社の財務が安定し、資金が潤沢になった暁には。無借金経営もいいでしょう。

しかし、創業時・開業時は違います。はじめての事業が計画通りに行くかはわからない、何が起こるかはわからないのです。そのうえ、少ない自己資金。

そんな状況下においては、できるだけのおカネを手元に置いておくことが「生き延びる」秘訣です。

創業・開業するなら、まずは「創業融資」。忘れないでください。日本政策金融公庫、信用保証協会の創業融資を必ず検討しましょう。

 

まとめ

銀行からおカネを借りるならば、いつ借りるのか、借りられるのかについてお話ししてきました。

ひとつは「利益」が出ているとき、「債務超過でない」とき。

もうひとつは、「創業・開業時」です。

時期を逸することがないよう、「借り時」を心得ておきましょう。

 

 

************
  きょうの執筆後記
************

ブログには書けない・書きにくいことその他。きょうの「執筆後記」は毎日メルマガでお届け中です。

よろしければメルマガ(無料)をご登録ください! → 登録はこちらから

融資の時期

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

良い記事があればシェア
  • URLをコピーしました!
目次