ニュースレター「発信LAB」の登録受付中!

ひとり税理士の僕が少しずつでもセミナー開催を増やす3つの理由

セミナー開催を増やす理由

” えっ、セミナー講師? いやぁ、ムリムリ。向いてないってボク。”

なんてタイプだった、わたしでも。いまではセミナー開催を増やし続けています。その理由についてのお話です。

目次

ひとり税理士の僕がセミナー開催を増やす3つの理由

「ひとり税理士」として独立開業をしてから、2年4ヶ月がたちます。

それまでセミナー講師の経験がほとんどなかったわたしですが。開業後ほどなく、「毎月1回」のセミナー開催するようになり。それが「毎月2回」になり。

いまでは、「月に3〜4回」にまで増えました ↓

CHECK! セミナー開催実績と開催予定

できればもっと(もっと参加者が増えるなら…)、セミナー開催を増やしていきたい! そういう考えです。

そんなわたしが、なぜセミナー開催を増やし続けているのか。数ある仕事の中から、なぜセミナー開催を増やしたいのか。

その理由について、きょうはお話をしてみます。理由は次の3つです ↓

“セミナー開催を増やしている理由”
  1. 「前後」との相性がよいから
  2. レベルアップにつながるから
  3. やりたい仕事・残したい仕事だから

それでは、このあと順番に見ていきましょう。

 

「前後」との相性がよいから

セミナー開催を増やしている理由のひとつめ。

それは、セミナーが、その「前後」との相性がよいからです。

ここで言う「前後」とは、「前」がブログ・メルマガ、「後」がコンサル業務のこと。

セミナーに参加をいただくきっかけは、ほぼ100%、ブログ(きょうで867日連続更新)とメルマガ(きょうで701日連続配信)です。

セミナー後のアンケートでは、参加のきっかけは「ブログを読んでいたから・メルマガを読んでいたから」というご回答をいただいています。

CHECK! 税理士のための銀行融資入門セミナー・受講者さまの声

セミナーのテーマに関連する情報や、じぶんの人となりなどを、ブログ・メルマガで日々発信し続けることが、読者からの「信頼・信用」を高めるのに貢献しているようです。

結果、ブログ・メルマガをきっかけにしたセミナー申し込みにいたる。ですから、セミナーとメルマガ・ブログは相性がいいのです。

また、セミナー参加をきっかけにして、その後の個別コンサル業務のご依頼をいただく。という流れがあります。

当事務所の個別コンサル

銀行融資・財務のコンサルティング
確定申告・経理のコンサルティング

セミナーで学んだことを確実に実践したい・身につけたい、さらにじぶんのレベルをあげたい。そのように思われて、セミナーテーマに関連する個別コンサル業務にもご関心をいただける。

セミナーとコンサル業務もまた、相性がよいのです。

ゆえに、開催するセミナーを増やしていくことで、この相性のよさをさらに活かしたい。そのように考えています。

 

レベルアップにつながるから

セミナー開催を増やしている理由の2つめ。

それは、セミナーを開催することで、じぶん自身のレベルアップにつながるからです。

ひとつのセミナーを開催するのには、「かなり」の勉強や時間が必要なわけで。おのずとレベルアップが必要になります。

また、実際に開催をすることで、「アレはよかったけど、アレはいまいちだったな」という反省のチャンスを得ることができます。

さらに、セミナー後に参加者の方からいただく感想やアンケート結果も、反省のチャンスになります。

きちんと反省ができれば、次のセミナーに向けて、ふたたび勉強をしたり時間をかけたり。よりレベルアップをすることができる。

実際、これまでにセミナーを開催してみて、「反省がなにもなかった」などということはないわけで(むしろ、反省ばかり)。必ずなにかしらの反省をすることができるはずです。

ひるがえって、もしもセミナーをまったく開催していなかったら… 反省や気づきのチャンスに乏しく、レベルアップは遅れていたでしょう。

ところで。もし参加者が集まらずにセミナーを開催できなかったとしたら? それでも、レベルアップにつながります。

人が集まらないこのセミナーには、どうやら問題があるらしい。ということになりますから、セミナーの内容や告知ページの見直しなどをせざるをえないのです。

「せざるをえない」だなんて、ネガティブな表現ではありますが、それはそれでレベルアップのチャンスになります。

セミナー内容をバージョンアップさせたり、そのための勉強をしたり。告知のしかた(訴求ポイント)を考え直したり。これもレベルアップです。

そう考えると、セミナー開催はどう転んでもレベルアップのチャンスしかない。と言ってもいい。ポジティブ。

ちなみに。いまでも人が集まらず(参加者ゼロ)で、告知はしたけど開催はできなかった… というセミナーはあります。って、大きな声で言うことでもありませんので忘れてください。

それでも懲りずに、むしろ開催を増やす方向に舵を切っているのは、レベルアップし続けるため。そして、セミナーを通じて、お伝えしたいことがあるからです。

 

やりたい仕事・残したい仕事だから

セミナー開催を増やしている理由の3つめ。

それは、「セミナー講師」という仕事を、じぶんの仕事として将来も続けていきたいからです。

セミナー講師は、勤め人のころに数回やったことがあるていど。独立開業するまでは、多くの経験があったわけでもなく、ノウハウがあったわけでもありません。

おまけに、ふだんから「しゃべりは立たない」うえに、性格は「内気」ときています。セミナー講師はじぶんに似合わない仕事の代表、くらいに考えていました。

それがどう間違えたのか、独立開業をしてからほどなく「そうだ、セミナーをやろう!」と思い立ち。

振り返ってみれば、わたしが「ひとり税理士」という道を選ぶきっかけになった井ノ上陽一さんが、積極的にセミナーをされていたからです。

「じゃあ、ボクも」なんて、安易なスタートではありました。それでもやってみたら楽しくて。タイヘンなことももちろんあるけれど、すごく楽しかったんですね。

相変わらずしゃべりは立たないし、内気なままではありますが。セミナー開催を重ねるごとに、「伝える」ということについては改善をし続けています(まだまだ足りないことは重々承知しています)。

じぶんには伝えたいこと・伝えられることがある。それを聞きたかった人もいる・それを聞いて一歩を踏み出す人もいる。その喜びが、セミナーの醍醐味でもあり、原動力でもあります。

ひとくちに「仕事」と言っても、数えきれないほどの仕事がありますが。そのなかでも、じぶんがやりたい・将来に残したい仕事として、「セミナー講師」を考えている今です。

 

まとめ

ひとり税理士の僕が少しずつでもセミナー開催を増やす3つの理由、についてお話をしてきました。

セミナー講師なんてやったことがない、向いているとも思わない。そんなあなたでも。

いちどは、チャレンジしてみるのはどうでしょう。あなたにとっての「セミナー開催を増やす理由」が見つかるかもしれません。

セミナー開催を増やす理由

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

良い記事があればシェア
  • URLをコピーしました!
目次