ニュースレター「発信LAB」の登録受付中!

『借りたいときだけ会う』から借りられない、『借りないときにも会う』から借りられる【銀行融資】

銀行には借りたいときだけ会う

銀行には借りたいときは会うけれど、借りないときには会わない・会いたくない。

これでは、銀行融資がうまくいかないのは当然です。「借りないときにも会う」から借りられる、というお話をしていきます。

目次

「借りたいときだけ会おう」とするから借りられない

会社・事業における銀行融資について。

” おカネを借りたいときだけ、銀行に会うようにしている。”

ということはありませんか? もしもそうであるならば、そこは「あらためる」ことをおすすめします。

なぜならば、「借りたいときだけ会いにくる」ような相手を、銀行は好まないからです。結果として、スムーズに融資を受けることが難しくなります。

というわけで、このあと次のようなお話をしていきます ↓

このあとの話の内容
  • 「借りたいときだけ会いにくる」を銀行が嫌う理由
  • 銀行が好む「借りなくても会う」の3つの場面

それでは、このあと順番に見ていきましょう。

 

「借りたいときだけ会いにくる」を銀行が嫌う理由

おカネを借りたい(融資を受けたい)ときだけ会おうとするような相手を、銀行は好みません。

その理由は 3つあります ↓

「借りたいときだけ会いにくる」を銀行が嫌う理由
  1. 融資審査に必要な情報が不足しているから
  2. 融資をするには危険な状況であることが多いから
  3. 単純に「感情的にイヤ」だから

上記それぞれの理由について、このあと説明を加えます。

融資審査に必要な情報が不足しているから

融資の可否を審査するにあたり、銀行はさまざまな情報を必要としています。

決算書などの「数字」はもちろんのこと。融資先のビジネスモデルや経営者の人となりなど、「数字にはあらわれない情報」も審査には必要です。

たとえば、「この会社は、多額の運転資金を必要とするビジネスモデルだ」とか。「この社長は、信頼に値する・支援するに値する人物だ」とか。

これらの情報は、一朝一夕に集められるものではありません。「数字にはあらわれない情報」は、日ごろのお付き合いのなかで蓄積されるものだからです。

したがって。ふだんはお付き合いがなく、突然「貸して」というようでは、銀行も情報不足で審査をするのに苦労します。「やりにくいなぁ、貸しにくいなぁ」といったところでしょう。

融資をするには危険な状況であることが多いから

そもそも論として。借りたいときだけ会いにくるような会社は、融資をするには危険な状況であることが少なくありません。

手元のおカネはカツカツでほとんどない。試算表や資金繰り表などもなく(つくらない・つくれない)、「足元の現状」や「近い将来の見込み」もわかっていない。

だから場当たり的に、急に「貸して」となるわけです。

ところが、借りる側の「借りたい思い」とはウラハラに。貸す側である銀行には「貸したい思い」はありません。

おカネもない、そのうえ現状も見通しもわからない。そんな相手におカネを貸すほど、銀行はお人好しではありません。銀行は人助けではなく、商売でおカネを貸しています。

単純に「感情的にイヤ」だから

想像してみましょう。ふだんは会おうともしてくれないのに、おカネを借りたいときだけ会いにくる。

そんな相手に、「おカネを貸したい(あるいは貸してもいい)」とは、なかなか思えませんよね。感情的に。

じぶんの都合だけでやってくる相手を好まないのは、銀行も同じでしょう。

さきほど、「銀行は商売でおカネを貸している」と言いましたが。融資を扱う「銀行員」もヒトなのですから、商売とは別に、感情に左右される部分がゼロではないはずです。

「商売」の面でもダメ、「感情」の面でもダメとなれば。銀行が融資をしたがらないのは無理からぬことと言えます。

 

銀行が好む「借りなくても会う」の3つの場面

おカネを借りたいときだけ会おうとするような相手を、銀行は好まない。

であるならば、「借りなくても会う」ことです。いつか融資を受けるかもしれない、と考えるなら。

そこで、銀行が好む「借りなくても会う」の場面についてお話をします。次の3つです ↓

銀行が好む「借りなくても会う」の場面
  1. 決算報告
  2. 月次報告
  3. 銀行からの営業

上記それぞれの場面について、このあと説明を加えます。

決算報告

1年に1回の決算が終わったら、銀行に報告をしましょう。

このとき、決算書を渡すだけではなく、銀行担当者に来てもらうのではなく。決算書を持って銀行に説明に行くのがおすすめです(もちろんアポイントを取ってから)。

わざわざそんなことをするのは、決算書を渡すだけでは「伝えたほうがよい情報」が伝わらないかもしれないから。

また、銀行まで行けば、場合によっては融資課長や支店長など「融資のキーマン」に会えるかもしれないからです。

伝えたほうがよい情報は積極的に伝えるべきですし、どうせ伝えるならキーマンに直接伝えるのが確実で効果的です。

このように、決算書を持って銀行に説明に行くことで、自社のことを銀行によく理解してもらえるようになります。融資を受けやすくなります。

なお、ここで言う「伝えたほうがよい情報」とは、

決算報告で銀行に「伝えたほうがよい情報」
  • 今回の決算のポイント(増収・減収の理由、増益・減益の理由、今後の課題・対策など)
  • 向こう1年の利益計画・資金繰り計画
  • 商売の状況(業界の動向、自社の状況、自社の取り組み実績・予定など)

とくに、「資金繰り計画」が重要です。向こう1年で必要になるおカネ(資金ニーズ)を明らかにすることで、銀行の側から融資提案を引き出したいところです。

くわしくは、こちらの記事もどうぞ ↓

CHECK! 渡すだけじゃダメ!決算書を持って銀行へ行こう【決算報告・説明のポイント】

月次報告

年に1回の決算書に対して、毎月の月次試算表があります。

「月次試算表ができましたから見てほしい」という理由で、銀行担当者には定期的に来てもらうとよいでしょう。

四半期や半期には銀行のほうへ行く、というのもおすすめです。理由は、前述した「決算報告」のようにキーマンと接するチャンスが増えるから。

月次報告では、「月次試算表・資金繰り表・借入金一覧表」を用意して、自社の足元の状況を伝えるようにします。

月次試算表では利益について、資金繰り表ではおカネについて。計画との差異や、その原因に触れるとよいでしょう。融資審査時の状況把握がスムーズになります。

借入金一覧表では、他の銀行の動向(〇〇銀行から融資の提案を受けている、など)を伝えることで、銀行間の競争を促したいところです。

ところで。「毎月なんて、銀行にイヤがられないのか?」ということですが。基本、イヤがられません。銀行もフレッシュな情報を求めているからです。

もしもイヤがられるのであれば、それはすでに「お得意先ではない(融資したくない)」と見られているのかもしれません。

銀行からの営業

銀行の側から「会いたい」とやって来ることがあります。いわゆる「営業」です。

銀行も決算時期などには融資額を積み上げたく、積極的に営業活動をすることがあります。

これをムゲに扱ってはいませんか? 「いらない、いらない、いまはおカネあるし」などと、ハナシも聞かずに追い返したりはしていませんか?

銀行からの営業はカンタンに断っておきながら、いざおカネが無くなると「おカネを貸して」と迫る。これでは銀行からイヤがられてもしかたありません。

だからと言って、必ずしも「お付き合いで借りろ」とまでは言いませんが(できるなら借りたほうがいい、とは考えています)。

CHECK! 銀行に『借りてほしい』と営業されたらどうする?営業されるにはどうする?

ハナシくらいは聞く、せめて何回かに1回は借りることも考える。という対応はあってよいでしょう。融資を扱う銀行員もヒト、なのは前述をしたとおりです。

銀行融資におすすめのメニュー

銀行融資の記事まとめページ
銀行融資入門セミナー
銀行融資・財務のコンサルティング
銀行融資の個別相談

まとめ

銀行に「借りたいときだけ会おう」とするから借りられない。「借りないときにも会う」から借りられる、というお話をしてきました。

借りたいときだけ銀行に会おうとする会社・社長は少なくありません。そして、「借りられない」と嘆かれています。

融資を受けたいのであれば、「借りなくても会う」を実践してみましょう。きっと、銀行の対応・見る目も変わるはずです。

銀行には借りたいときだけ会う

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

良い記事があればシェア
  • URLをコピーしました!
目次