週刊/税理士ジョーの銀行融資マガジン 購読受付中

日本政策金融公庫から融資を受けられなくするNG行為5選

日本政策金融公庫から融資を受けられなくするNG行為5選

比較的融資を受けやすいことで知られている日本政策金融公庫。

にもかかわらず、融資を受けられなくしてしまうNG行為があるので気をつけましょう。というお話をしていきます。

目次

うっかり者は融資を失う。

政府系金融機関である「日本政策金融公庫(以下、日本公庫)」は、中小企業が比較的融資を受けやすいことで知られています。

創業したばかりのときや、赤字のときなど、民間金融機関ではなかなか融資を受けられないような場面でも、「日本公庫であれば融資を受けられた」ということは少なくありません。

そんな日本公庫から融資を受けられなくしてしまう、NG行為についてお話をしていきます。ほんとうだったら受けられたはずの融資が受けられないのでは、困ってしまいますので。

うっかりしてしまうことがないように、確認をしておきましょう。具体的には、次の5つです↓

日本政策金融公庫から融資を受けられなくするNG行為5選
  1. 返済が遅れる
  2. 税金を滞納する
  3. 個人信用情報にキズをつける
  4. メインバンクにする
  5. 完済する

それではこのあと、順番に見ていきましょう。

日本政策金融公庫から融資を受けられなくするNG行為5選

【NG行為1】返済が遅れる

銀行全般に言えることではありますが、返済が遅れるのはよくありません。この点で、日本公庫は「とくに厳しい」と考えておきましょう。なぜなら、日本公庫は「返済実績」をとても重視するからです。

冒頭、日本公庫は赤字でも比較的融資が受けやすい(民間銀行に比べて)、という話をしました。これは、日本公庫が「返済実績」を評価して、信用しているからでもあります。

日本公庫から融資を受けてからずっと、毎月遅れることなく返済を続けている会社には「信用」がたまっているのです。「これまできちんと返済をしてくれたのだから、これからも返済を続けてくれるだろう」といった感じです。

もちろん、決算書や試算表などの数字を見て、判断する部分もありますが。たとえ数字が悪くても、返済実績があれば、前向きに融資を検討してもらえるのは日本公庫を利用するメリットの1つでしょう。

ところが、返済が遅れたという実績があると、そのようなメリットを活かすことができません。「遅れた実績」を重視されてしまうからです。

したがって、日本公庫に対してはとくに、返済が遅れることのないように気をつけましょう。うっかり忘れていた(預金口座の残高不足)、という理由でもいけません。実績は実績です。

【NG行為2】税金を滞納する

これまた銀行全般に言えることではありますが、税金を滞納するのはよくありません。払うべきものを払わない・払えない会社に対して、銀行は融資を躊躇します。

この点で、日本公庫はとくに、税金の滞納に厳しいと考えておいたほうがよいでしょう。なぜなら、日本公庫は、国が 100%出資する公的金融機関だからです。

言うなれば、日本公庫の貸出原資は「税金」であり、その税金を滞納しているような会社に融資をするのはどうなのか? いやいや融資しちゃダメだろう、ということになりますよね。

税金の滞納があるからといって、絶対に融資を受けられないわけではありませんが。それでも、税金の滞納があれば、融資を受けることはかなり厳しいと理解をしておくべきところです。

日本公庫が比較的融資が受けやすいと言っても、そこまで甘くはありません。

[ad1]

【NG行為3】個人信用情報にキズをつける

銀行は、融資審査の一環として、個人信用情報(いわゆるブラック情報)の確認をしています。とはいえ、必ずしも確認をしているわけではなく、銀行によって「温度差」がある状況です。

この点で、日本公庫は個人信用情報をよく見ています。とくに、はじめて融資を受ける場合には、必ず見られています。結果、個人信用情報に問題があると、融資が受けにくくなることは覚えておきましょう。

具体的には、ここ最近5〜10年のあいだに、自己破産、クレジットカード払いの支払遅延、多額のカードローン、ローンの多重申込などがあると問題になりえます。

したがって、うっかり支払遅延というようなことで、個人信用情報にキズをつけるようなことがないように、じゅうぶん気をつけましょう。

なお、じぶんの個人信用情報がどうなっているか気になるのであれば、確認をすることができます。日本公庫に融資を申し込む前に、いちど確認をしてみるのもよいでしょう。くわしくはこちらの記事もどうぞ↓

あわせて読みたい
銀行融資を受けるなら『個人信用情報』を取得しておこう【個人信用情報機関別の取得方法】 " 個人信用情報って、じぶんで見れるの? どうすれば見れるの? ” というわけで。個人信用情報機関別の取得方法についてお話をします。銀行融資を受けるのであれば、じ...

【NG行為4】メインバンクにする

会社が銀行取引をするうえで考えるべきことに、「メインバンクをどこにするか」があります。メインバンクとは、平たく言うと「融資残高がもっとも大きい銀行」です(厳密には、もっともリスクをとって融資をしてくれる銀行)。

この点で、日本公庫をメインバンクにしてはいけません。なぜなら、日本公庫の役割は「民間銀行の補完」とされているからです。

したがって、ほかの民間銀行の融資残高に比べて、日本公庫の融資残高が多くなると、日本公庫からの融資は受けにくくなります。補完の域を超えてしまわぬようにするためです。

極端な例で言えば、日本政策金融公庫からしか融資を受けていない。これは、よくありません。おのずと、融資を受けられる額が少なくなってしまいます。

実際に、「これ以上の融資は、民間銀行からの融資が増えてから」と言われるところです。日本公庫からの融資を増やしたいのであれば、民間銀行からの融資とのバランスをとりながら、と考えるようにしましょう。

【NG行為5】完済する

借金は早く完済したい、ということを考える社長も多いことでしょう。とはいえ、銀行融資を完全にやめることができないのであれば、完済すべきではありません。

いずれ融資を受けるかもしれない、というのであれば。たとえいまは完済できるとしても、あえて完済すべきではない、と言えます。完済すると、銀行との取引関係が切れてしまうからです。

この点で、日本公庫は完済から数年すると、過去の取引履歴がリセットされます。つまり、次に融資を受けようとするときには、はじめての融資として書類の提出・面談などが必要になるのです。

当然、完済後の「返済実績」もありませんから、信用も途切れた状態となります。返済中に比べると、融資が受けにくくなる、と言ってもいいでしょう。

そう考えると、あえて完済はせずに取引関係を維持しておく。完済する前に、また融資を受けることで、絶えず融資残高を維持しておくのは、1つの選択肢です。

まとめ

比較的融資を受けやすいことで知られている日本政策金融公庫。

にもかかわらず、融資を受けられなくしてしまうNG行為があるので気をつけましょう。ほんとうは受けられるはずだった融資が受けられない… という事態は避けたいものです

日本政策金融公庫から融資を受けられなくするNG行為5選
  1. 返済が遅れる
  2. 税金を滞納する
  3. 個人信用情報にキズをつける
  4. メインバンクにする
  5. 完済する
日本政策金融公庫から融資を受けられなくするNG行為5選

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

良い記事があればシェア
  • URLをコピーしました!
目次