” ブログって儲かるの? 毎日書いてるみたいだけどヒマなの? それって楽しい? ”
ブログをはじめて以来、いったい何度おなじことを聞かれたことか… よし、ここで回答しておこう、そうしよう! というお話です。
ブログに関する3大質問「儲かる?ヒマなの?楽しい?」
ブログの毎日更新をはじめてから、きょうで713日めになります。
その間、いくどとなく聞かれてきたことがあります。これらです ↓
- ブログって儲かるの?
- ブログを書いてるなんてヒマなの?
- ブログって楽しい?
あまりに何度も聞かれるものだから、「おぉ、またそれか…」「カエサル、おまえもか」と、やや食傷気味のわたしです。カエサルさんは関係ありませんね、はい。
そこで。そうだ、ここで回答してみよう、そうしよう! ということで。前述の「ブログに関する3大質問」について、このあとお答えをしていきます。
《質問①》ブログって儲かるの?
はい、儲かります。
なにをもって「儲かる」なのか
「ブログは儲かるのか?」と質問するヒトが言う「儲かる」とは? 多くの場合、ブログを書くことで得られる「直接的な収入」を指しているようです。
たとえば、広告収入やアフィリエイト収入など、すぐにおカネに換算できる「直接的な収入」で儲かるのか? と。
わたしに関して言えば、それで生活ができるほどの収入ではありません。かと言って、「無くてもいっしょ」と言えるほどわずかな金額でもありません。
あぁ、まどろっこしいなぁ。具体的な金額、カモンっ! という声は聞こえるのですが。大人の事情により、ブログ上では開示できないことをお詫び申し上げます。
それはそれとして。確実に言えることは、「ブログが収入源のひとつになった」ということです。つまり、「ブログ」という収入源が増えました。
収入源がひとつしかない、あるいは少ないほど、生きるにあたっての危険度が上がります。世の中の変化、環境の変化により、数少ない収入源が絶たれた場合には困りますよね。
であるならば。「ブログが収入源のひとつになった」ことには、収入金額以上の価値がある。これを「儲かった」と言わずしてなんと言う? そんな気分です。
広告収入やアフィリエイト収入だけじゃない
ブログを書くことで得られる収入は、広告収入やアフィリエイト収入などの「直接的な収入」に限られません。
わたしの場合には、当ブログサイトを経由して、次のような収入にも結びついています ↓
- コンサルティング業務
- 個別相談業務
- セミナー講師
- 執筆
日々のブログから「わたしがどういうヒトか」「なにができるヒトか」などを知ってもらい、結果として結びついた収入です。いわば、「間接的な収入」です。
わたしにはもともと「税理士顧問業務」というメインの収入源がありましたが、ブログをはじめたことで上記のような「収入源」も増やすことができました。
はじめのうち、数も金額も小さなものです。けれども、ブログを続けることで少しずつ、でも確実に、数も金額も増えていくことをわたしは実感しています。
「そんな悠長な…」と言うヒトに、ブログをおすすめはしませんが。少し先を見据えて、あらたな収入源を育てたい、と言うのであればおすすめです。
ブログって儲かるの? その答えは「儲かる」の定義しだいです。
《質問②》ブログを書いてるなんてヒマなの?
はい、ヒマです。
「ブログを書く=ヒマ」だと言うならば
ブログやメルマガを書くようになって、「自己開示」をするようになりました。たとえば、
- ブログを毎日書いています
- 昼間からランニングをしています
- いわゆる「税理士の繁忙期」にフルマラソンしてました など
では、ヒマだからブログを書くのか? ヒマだから昼からランニングをするのか? ヒマだから繁忙期にフルマラソンをするのか?
ちがいます。こういうことです ↓
- 毎日書くと決めているから、毎日ブログを書いている
- ランニングをしたいから、昼間でも走っている
- フルマラソンに参加したいから、繁忙期でも参加する
「ヒマだから」をきっかけに◯◯しているのではなく、じぶんの考え方や価値観を起点に◯◯しています。
というわけで、ブログを毎日書くなんてヒマなの? と言われても。考え方や価値観のちがいですよねぇ、ということでしかありません。
「ブログを毎日書く=ヒマ」という価値観に当てはめれば、わたしはヒマ人でしかないわけで。「はい、ヒマです」と。
ヒマだけで毎日書けるか!という逆ギレ
前述した価値観のちがいについては、とくにどうこうありません。ヒトにはそれぞれちがいがある、それだけです。
どちらが良くて、どちらが悪い、というハナシでもありません。
それはそれとして。「ブログを毎日書くなんてヒマなの?」という質問に応じる際には、「軽い怒り」が伴う。というのが正直なところです。
ヒマだけで「毎日」なんて書けるかっ! 「毎日」だぞ「毎日」っ! キ〜〜っ!!
と、面と向かって言ったことはありません。ただただ心のなかで叫ぶばかりです。
じぶんが好きで毎日書いているのですからね。怒ったところで逆ギレもいいところです。大人だろ。はい、大人です。
《質問③》ブログって楽しい?
はい、楽しいです。
楽しいことばかり、でもない
「ブログって楽しい?」という質問のウラには、「ブログなんてタイヘンじゃないの?」という真意を感じずにはいられません。
いや、別にそんな真意は無いけど。と言われるのであれば、わたしの勘違いですから放っておいていただければ。
で、勝手にハナシを進めますと。ブログは楽しくもあるけれど、タイヘンはタイヘンです。わたしの場合は。
まず、楽しい理由を挙げてみますと ↓
- 基本的には書くことが好き
- チャレンジの機会が増えてワクワク(ブログのネタ探しもあってね…)
- 書くことで得られる気づきはヤミツキ
- 書くことでアタマが整理されてスッキリ
- 人との出会いにドキドキ
- 仕事(収入源)が増えてワクワク など
と、いろいろあります。ゆえに、ブログは楽しいです。
が、楽しいばかりでもありません… というハナシへと続きます。
タイヘンは成長の糧(かて)
前述した「ブログは楽しい」を実現するために、怠るわけにはいかないことがあります。こちら ↓
- ブログを書くための時間を確保する
- ブログを続けられるように健康を維持する
- ネタ切れしないように、インプットを継続する
- ブログサイトを自主運営できるよう、ITに強くなる
- 文章力、表現力を鍛える
- 人間力を磨く など
これらは、なかなかタイヘンです。ブログは楽しい反面、苦行でもあるのです。ときに悶絶するほどの苦行です(ほんとうに)。
だから、「ブログって楽しい?(タイヘンじゃない?)」と聞かれても、「うん、楽しい。でも、タイヘン」と答えることになります。
また、ブログを続けようとすればするほど、ブログに向き合うほど、「タイヘン」の度合いは高まります。
時間を確保する、健康を維持する、インプットを継続するなど、短いあいだであればできることでも、長いあいだとなれば難しくなります。
どんなに楽しいことでも、それを続けるとなるとカンタンではない、ラクではない。ブログしかりです。
ちなみに。もし、カンタンでラクだと言うならば。実は「真剣さ」が足りていないのではないか? 「真剣さ」の先にこそ成長があるのではないか? というのがわたしの考え方です。
だからわたしは、苦行であるほどに喜びます。ただのMなのか? そうかもしれない。
まとめ
ブログに関する3大質問「儲かる?ヒマなの?楽しい?」についてお話をしてきました。
ブログに対する考え方は、ブロガーそれぞれではありますが。わたしの考えとして、回答をさせていただきました。
************
きょうの執筆後記
************
ブログには書けない・書きにくいことその他。きょうの「執筆後記」は毎日メルマガでお届け中です。
よろしければメルマガ(無料)をご登録ください! → 登録はこちらから