確定申告をしなきゃいけないんだろうけど…
と思いながらも、どうしていいかわからない。何から手を付けていいかわからない。
そんなヒトのために、「フリーランスのための確定申告・経理セミナー」を月に1度開催中です。
確定申告をゼロからはじめるセミナー
確定申告の経験も無い、知識も無い。開業したばかりの、または、これから開業するフリーランスのための。「ゼロからはじめる」ヒトのためのセミナーです。
「何をしていいかわからないヒト」集まれ!
セミナーにお越しいただいた方へのアンケートによると、「セミナー参加前に持っていた悩みは?」に対する答えには。
- 確定申告そのものがよくわからなかった
- 具体的に何から始めればいいのかわからなかった
というものがあります。まさに、そこ。
なんにもわからないっ!どうしようヾ(‘A`;)ノ
と思っているヒトのために、セミナーをしています。ほんとうに何もできずにいるヒトに来て欲しい、そう考えています。
「何もできなかったヒト」も集まれ!
調べようと思えば、本もある、ネットもある。だけど、みんながみんな。本やネットを使って、うまく調べられるものでもないでしょう。
- どの本を読めばいいか?
- どのサイトを見ればいいのか?
それはそれで時間もかかるし。ようやくたどり着いた情報が、ほんとうに欲しいものだったのか、正しいものだったのか。という問題も残ります。
そう考えたら、なんだか手をつけるのもおっくうで。結局、気が付いてみたら
手つかずで確定申告を迎えてた・・・
とか。もっと言うと、
あぁ、申告間に合わなかった・・・
とか。意外と、ことのほか、想像以上に、そういうヒトはいるんです。ということを、わたしは経験的に知っています。
でもそれって。ご本人としては、ものすごく「不利益」なコトなんです。税金面での不利益はもちろん、精神衛生上の不利益だってありますしね。
だから、そんなヒトが一人でも減るといいな。って思いで、「フリーランスのためのはじめての確定申告・経理セミナー」をやっています。
困ったな、でもなんとかしなきゃな。
と思ったら。ぜひ来ていただきたいセミナーです。その一歩目を応援します。
セミナー内容のダイジェスト
じゃあ、どんなことをセミナーでやるの?ということを少しご説明しましょう。
独立したらすぐにやるべきこと
とにもかくにも。独立したらこれはやっておこう、ということで。税務署への各種届出についてお話しします。
特に、青色申告承認申請書と開業届出は必須です。模範記載例もお渡しして。期限までに出すのですよ、ということを強くお伝えしています。
青色申告ってなに?青色申告だと、どんなイイことがあるの?ということもしっかりと触れていきます。聞けば、絶対青色だわ~って思うはずです。
確定申告ってどんなもの?
そもそも確定申告ってなんなのさ、の疑問を解消します。ここがわからずに、帳簿づけだの、節税だの言われてもピンときませんものね。
そこで、確定申告のスケジュール、税金計算のしくみをカンタンにお話ししています。
実際に手も動かして、税金計算もしていただいたりして。意外と知らない、税率についての「誤解」も体感してもらいます。お楽しみに。
自分で申告する?税理士に頼む?
確定申告は、自分で申告もできますが。税理士に頼むという方法もあります。
どんなときに税理士に頼めばよいのか?という税理士の使いどころについて。頼むとなったらどれくらいの費用がかかるものなのか?という相場観についてお話ししています。
税務署や税理士会の無料相談、各地の青色申告会での相談案内や注意点などもお伝えします。
これだけは自分でやっておくべき3つのこと
帳簿のつけ方、預金通帳の管理、書類の保存についての3点をお話ししています。これはもし、税理士に頼むのであったとしても。やっておくべき3つのことです。
帳簿については、会計ソフトを使わずにできる「簡易帳簿」のつけ方を中心にお話ししています。Excelや手書きで対応可能なものです。
クラウド会計など会計ソフトの便利さや、メリットにも触れますが。はじめから敷居を上げず、心理的な負担を避け、手軽に始められるところから、というスタンスです。
まずはゼロから抜け出すこと。
ぶっちゃけどこまで経費になるのか、できるのか?
これは気になるよねぇ、というところ。「経費」ってなんかイイよね、できるだけ経費にしたいよね。うんうん、わかる、わかる。
そのへんのところを、経費のキホンから応用的なところまでをお話しします。ご要望の多い勘定科目表(わたしのオリジナル)なんかもお渡ししています。
ブログなどでは書きにくい、書きたくない、ちょっと突っ込んだお得なハナシもしていきますので乞うご期待(脱税指南ではありませんっ!)。
ただしい節税とまちがった節税のちがい
巷間かまびすしい「まちがった節税」についてを正します。正します、ってエラそうに。いやそうじゃない、正さなければ損をするのはあなただから、強く言おう。そういうことです。
税金を減らすことばかりに気をとられると、結果、おカネを失くすことになりますよ。という事例をお話ししていきます。
節税を非難するばかりでは終われませんので。おすすめの節税についても。具体的にお伝えしています。
時間があれば
税務調査ってどんなもの?とか。開業時の融資の受け方や考え方などについても、時間が許す限り、参加者の方のご興味によってお話しをしています。
少人数セミナーゆえのメリット
セミナーは「あえて」少人数でやってます。なんか、ヒトが少ないと不安。いえいえ、お得な面もありますよ。
その日の参加者に、よりマッチした内容に
少人数ですので、随時、わたしから参加者の方にコミュニケーションをとっていきます(グイグイはいきませんので、そこはご心配なく)。
そうやって、参加者それぞれの状況やご興味を確認しながら、セミナー内容は細かく調整しています。
基本ストーリーは前述したとおりですが、参加者の方の具体例にも触れながら、よりマッチした内容にできるのが少人数セミナーのメリットです。
どんどん質問できる、いつでも質問できる
大人数のセミナーでは、質問自体ができるかどうかわかりません。質問できても、セミナー後の質疑応答の時間がせいぜいでしょう。でも、大勢のヒトが居る前で質問するのも勇気いりますよね。
ですが、少人数セミナーではそんなことはありません。わたしからも途中途中で質問を促すこともありますが、みなさん、自分から質問ができるようになっていきます。
だから疑問を残さず、知りたいことを聞きながら、セミナーを受けることができる。これも少人数のメリット。
仲間ができる
たまたまとはいえ、「確定申告」という同じテーマで集まった参加者のみなさんです。そんなせっかくのご縁ですから。
参加者は起業前、起業から間もない方ばかり。同じ仲間として、縁を作ることができればと考えて懇親会も準備しています。もちろん参加・不参加は自由です。
まとめ
当事務所でただいま毎月開催中の「フリーランスのための確定申告・経理セミナー」についてお話をしました。
時間は3時間、4人定員の少人数セミナーです。
ゼロからの一歩をなかなか踏み出せないあなたのご参加を、お待ちしています!