税理士のための銀行融資入門セミナー

セミナールーム

税理士をしていると、銀行融資(顧問先の)と無縁ではないけれど。

” 正直、銀行のことも、融資のことも、イマイチよくわからないんだよね… “

そんな状況を変えたい! という税理士向けのセミナーです。

本セミナーのご対象者

  • 税理士(税理士受験生でもOKです)

本セミナーをおすすめする方

悩み
  • 顧問先から銀行融資について相談をされるけど、自信をもって回答ができない…
  • 銀行融資に関しては顧問先任せだけど、顧問税理士として支援ができるようになりたい…
  • 顧問先が資金繰りに窮しているけれど、どうアドバイスをしてよいかわからない…
  • 顧問先の銀行面談に同席したときに、銀行とどういう話をすればよいかわからない…
  • 決算書を見ても、「融資を受けたほうがいいか」「融資が受けられそうか」「どれくらい受けられそうか」などの判断がつかない…
  • 銀行融資で損をしない決算書を提供している、とは言い切れない…
モロトメ

「正直、銀行のことも、融資のことも、イマイチよくわからないんだよね… 」という税理士の方におすすめです。

銀行融資に「ウルトラC」などありません

銀行から融資を受けるにあたって、「裏技」や「ウルトラC」はありません。

必要なのは…

  • 銀行について・融資についての、正しい「考え方」を知ること
  • その考え方にもとづいて、「確実に、かつ、継続的に行動する」こと

これしかありません。

巷に流れる根拠のないウワサ話や、間違った常識に惑わされることがないように。

いちどじっくりと、銀行融資について学んでみるのはいかがでしょう?

【ちょっとQ&A】銀行融資ってそんなにだいじなの?

多くの税理士事務所にとって、その顧問先の大半は「小規模零細企業者」です。

大企業のように豊富な「資金調達手段」を持たず、会社も経営者自身も「限られた資金」に縛られる小規模零細企業者にとって、銀行融資は欠かすことができない資金調達手段です。

これをうまく活用できない・利用しないというのでは、会社・事業の成長チャンスを逃すばかりか、存続を危うくする事態を招きかねません。

お客さまのおカネ(財務)に関わる顧問税理士にとって、銀行融資はとてもだいじなものです。

本セミナーで学べること

本セミナーでは主に次のようなことが学べます。

  • 顧問先に伝えるべき銀行融資の必要性(税理士さえも誤解している「銀行融資の必要性」を説きます)
  • 銀行や融資に対する考え方
  • 銀行対応で有効な具体的方法
個人事業者および法人の「事業に関する融資」を対象にした内容です。住宅ローンや教育ローンなど、個人のローンについては内容に含まれませんのでご注意ください。

また、銀行融資の「全体像」が話の中心であり、各項目の詳細や個別具体的な案件については優先順位が劣後することをご了承願います。

予定しているセミナー内容

当日は、次のような内容を予定しています。

  • 顧問先に「銀行融資の必要性」をどのように伝えればよいのか?
  • 対銀行における「顧問税理士の立ち位置(銀行との間に入る・入らない)」をどう考えるか?
  • 対銀行で顧問先が損をしない決算書のつくり方とは?
  • 銀行から「デキる!」と思われる税理士とは?「ダメだこりゃ…」と思われる税理士とは?
  • 融資を受けやすくするために、「顧問税理士としてできること」はなにか?
  • 銀行は決算書のどこをどのように見ているのか?
  • 融資を受けやすい会社・受けにくい会社の違いとは?
  • 顧問先から「融資が受けられるか?」「いくら融資が受けられるか?」と聞かれたら?
  • 民間金融機関と公的金融機関の違いはどこにあるのか?
  • プロパー融資を受けられる会社と信用保証協会付き融資しか受けられない会社の違いとは?
  • どの銀行から融資を受ければよいのか?
  • 銀行(銀行員)に対してやってはいけないこと・言ってはいけないこととは?
  • 銀行から融資を勧められたら受ける?受けない?
  • 融資を申し込むのに良いタイミングはいつなのか?
  • 金利や担保など融資条件についての銀行交渉はどのようにすればよいのか?
  • 顧問税理士は顧問先に銀行を紹介できなければいけないのか?紹介したほうがよいのか?
  • 既存取引がない銀行との新規取引のときに気をつけるべきととは?
  • どうやって取引銀行を増やせばよいか?
  • 創業融資、リスケジュールの「キホン」 などなど

※ 当日の進行状況で内容が変更になる可能性があります

各種サービスへの勧誘行為について
当セミナーで、他社サービス・当事務所サービスについて勧誘することはありません。 

日時・場所

日時(①または②をお選びください)

2021年1月29日(金) 終了

13:00~17:00(講義 3時間45分・休憩 15分)

2020年12月27日(日) 終了

13:00~17:00(講義 3時間45分・休憩 15分)

 上記セミナーの日程が合わないけれど、セミナーをお聞きになりたい方へ
セミナー開催希望 受付フォームにて、「ご希望日時による開催」または「マンツーマンセミナー」の開催を受け付けておりま(受講料は変わりません)。

場所

オンライン(WEB会議システムの「Zoom」を利用します)

  • 当日は、事前にお送りする「リンク」をクリックすることでご参加いただきます(Zoomのアカウント登録はなくてもだいじょうぶです)
  • 参加される方のカメラ・音声はOFFの設定をします
  • Zoomをはじめて利用する場合など心配・不安があるようでしたら、事前にお手伝いをさせていただきます(くわしくは受講料の入金確認後にご案内いたします)
  • 本セミナーは基本的に講義形式ですが、講義中にチャットにてご質問いただくことができます
万一、回線不良・ネット接続などのトラブルにより、当日どうしてもセミナーに参加いただけない状況が生じた場合には、別日での受講をお願いさせていただきます

定員

4名

講師

銀行融資プランナー・税理士 諸留 誕(モロトメ ジョー)

銀行融資については、当ブログサイトにて多数の記事を執筆しています。→ 記事のまとめページはこちら

モロトメ

大学卒業以来、税理士業界に20年。わたし自身は、銀行業界の経験はありません。

が、銀行は「横並び」の世界です。銀行個々の内情を知らずとも、「共通する考え方」を理解することで銀行対応はじゅうぶんにできます。

そんな「共通する考え方」を、余すところなくお話ししていきます。

→ 詳しいプロフィールはこちら

受講料

37,500 円(税込)

お振込の場合

お申込み受付後に、お送りする仮受付メールに記載された口座にお振込みをお願いいたします。
メール受領後、5営業日以内にお振込みがない場合にはキャンセル扱いとさせていただきます。

クレジットカード(PayPal決済)の場合

お申込み受付後に、お送りする仮受付メールに記載された決済用リンクからお手続きをお願いいたします(決済サービス・PayPalのご利用が必要です)。

メール受領後、5営業日以内にお手続きがない場合にはキャンセル扱いとさせていただきます。

キャンセルについて

キャンセルのご連絡は、お申込み受付後にお送りするメールアドレス宛にお願いいたします。
その場合のキャンセル料は、理由のいかんにかかわらず下記のとおりです。

セミナー開催日から起算します(セミナー開催日が1日目)

キャンセル料
10日目より前無料
4日目から10日目まで受講料の50%
3日目まで受講料の100%

お申込み方法

  1.  下記のお申込みフォームボタンより、必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
  2.  24時間以内にお申込み仮受付メールをお送りいたします。
    ※ 24時間以内にメールがない場合、申し込みフォームへのメールアドレス入力ミス、迷惑メールとして受信拒否されている可能性があります。ご確認のうえ、再度、申込フォームから送信ください。
  3.  仮受付メールの受信から5営業日以内に受講料のお支払い手続きをお願いいたします。
  4.  当方にてお支払いを確認後、受付完了のメールをお送りいたします。

セミナーに関するご質問は、お申込みフォームの「問合せ」にチェックを入れていただき送信してください。
なお、回答期間中に定員に達することがありますことご了承願います(その際には、先着順とさせていただきます)。

受講者さまの声

秋山涼さま

借入云々ではなく手許現金をいかに残すかについても勉強できて良かったです。

続きを読む

講師が融資について詳しい税理士であるため参加をしました。
借入云々ではなく手許現金をいかに残すかについて勉強できて良かったです。
資金繰り表や数値計画を作成し、金融機関と直接対応して融資について積極的に対応して付加価値を出そうと思いました。
融資に対応する税理士は少ないのでどんどん対応してみたいと思いました。

 

綾野真紀さま

モロトメさんや質問された皆さんの意見など含めて、かなりの知識と生情報が得られて安心しました。

続きを読む

モロトメさんご自身の、日頃の取り組みや考え方などが実際にお会いして質問などを通して直にお尋ねできたことでよりよく理解できました。
今まで融資の経験がなかったので、専門用語でたまにピンとこないのはありましたが、お話を聞くと、「ああ、こういうことか」と知ってる内容とすぐ結びつきましたので大丈夫でした。謎が色々解けたのでよかったです。
融資はお客様任せで決算書をお出ししてたまに質問にお答えするぐらいでノータッチだったので、経験も少ないしどう考えていけばいいのかもわかりませんでした。
モロトメさんや質問された皆さんの意見など含めて、かなりの知識と生情報が得られて安心しました。
毎日のようにブログやメルマガで銀行融資ネタをわかりやすく書いていらっしゃり、また内容も私の仕事の規模でもちょうどいい感じなのでいつか直でお聞きしたいとずっと思ってました。
銀行融資目線でお客様の資料を見てなかったので、教わった分析などやってみます。また、借入金一覧表がとてもわかりやすかったので同じようなのを作ってみます。

 

飯塚千隼さま

税理士として身につけるべき、基本的な考え方や知識を提示してくださったので、すごくよかったです。

続きを読む

モロトメさんが、私と同じスタンスで活動されており、質の高い内容のブログを毎日更新されていて、学ぶならこの人に、と思っていたところ、仙台に来てくださるという滅多にないチャンスに恵まれたために受講しました。
本を読んで勉強するにしても、実務的な部分がなかなか見えてこなかったり、どこまで汎用的に役立つ内容か判断できなかったり、税理士として必要な内容はどこまでか分からなかったりなど、いろいろと疑問がありました。
こういった悩みに対して、税理士として身につけるべき、基本的な考え方や知識を提示してくださったので、すごくよかったです。

 

伊沢隆裕さま

そうそう!そこが知りたかったんだよモロトメさんっ!!」とセミナー中に心の中で叫ぶこともしばしば。

続きを読む

受講の決め手は、セミナー講師と、セミナー内容が自分に合っていたからです。
モロトメさんのセミナーには今回で2回目の参加です。
1回目では「社長個人事業主のための融資・資金繰り入門セミナー」に参加し『借りる側(顧問先側)』の考え方を学び、2回目である本セミナーでは『顧問税理士側』の考え方を学びました。
顧問先側と税理士側、両方の立場を学ぶことで、「銀行融資」に関する知識が深まるのを実感できました。
本セミナーでは、顧問先の銀行融資について、顧問税理士としての関わり方をお教えいただき、「そうそう!そこが知りたかったんだよモロトメさんっ!!」とセミナー中に心の中で叫ぶこともしばしば。
また、お客様に対して融資に関する新たなサービス提供の「気付き」を得られたとともに、さらなる自己研鑽の必要性を感じた大変有意義なセミナーでした。
本当に、本当にありがとうございました!
融資支援に関する単発コンサルメニュー作りを検討します。

 

井ノ上陽一さま

単に資金調達の知識ではなく、税理士に絞り、税理士がどうお客様に対応すべきかという内容だった点がよかったと思っています。

続きを読む

受講の決め手は、ブログで発信している諸留さんだからです。
単に資金調達の知識ではなく、税理士に絞り、税理士がどうお客様に対応すべきかという内容だった点がよかったと思っています。
資金調達という仕事をする上で、気を付けるべきこと、最近の情報を知りたいと思っていました。セミナーに参加して解決できました。
質問を受け付けていただくタイミングも多く、質問しやすい環境だったこともありがたかった点です。
資金調達のメニュー、ブログでの発信も増やしてみようかとは思っています。

 

入野拓実さま

銀行融資の必要性の説明、銀行との接し方、クライアントへの対応など、すぐに実行できる内容が多かったです。

続きを読む

銀行融資に特化してブログを書かれているモロトメさんのセミナーだからです。クオリティに対する安心感と期待があり参加しました。
銀行融資についての基本的な知識があいまいだったので、クライアントから融資に関する相談をされた時、正直自分の回答が正しいのかどうか自信がありませんでした。
今回基礎を一通り学べたことで、自信を持って回答することができそうです。
銀行融資の必要性の説明、銀行との接し方、クライアントへの対応など、すぐに実行できる内容が多かったです。
その場で質問することができたのが助かりました。内容についてはもちろん、クライアントにどう説明すべきか?などの実践的な質問にも的確な回答をいただけたので、とても助かりました。

 

植村豪さま

いつもブログで拝見している内容についても、セミナーではさらに深掘りして教えていただくことができとても有意義な時間でした。

続きを読む

銀行融資に当たってどんな立ち位置で、どんなアプローチをすればいいかを具体的に教えていただくことができました。
いつもブログで拝見している内容についても、セミナーではさらに深掘りして教えていただくことができとても有意義な時間でした。
自分自身も銀行融資についてのお手伝いすることがありますが、どういった立ち位置でサービス提供するのがいいのか?というのに迷いがありました。
今回、セミナーに参加して、税理士としての立ち位置、アプローチ方法を教えていただけたので、その答え合わせができ、解決できたと感じています。
今回学んだことを踏まえて、スポットメニュー化もいいかもと思いました。

 

遠藤光寛さま

銀行融資の必要性の説明、銀行との接し方、クライアントへの対応など、すぐに実行できる内容が多かったです。

続きを読む

ブログの質の高さに加え、「毎日更新」の実績が、セミナー参加の決め手です。
金融機関の考え方、価値基準、交渉方法を1から10までご説明いただき、銀行対応への苦手意識が払しょくされました。
金融機関との上手な連携方法を知ることが出来たため、自分の仕事の可能性が大幅に高まりました。
借金は悪、という先入観を完全に払しょくすることができ、顧問先の借金が多くても及び腰になることはなくなりました。
むしろ顧問先を再生して信用を得るチャンスと捉えられるようになりました。
セミナーで教えていただいたことを念頭に、顧問先様と金融機関に決算報告に伺ったのですが、融資の提案をいただくことができました。
教えていただいて作成した説明資料、提出資料も良い意味で金融機関の予想を裏切ることになっているらしく、これから顧問先、金融機関との良い関係性が期待できそうです。

 

大浦智志 さま

お客様への伝え方とともに、実践的で具体的な手法まで網羅した内容であったのがよかったです。

続きを読む

お客様への伝え方とともに、実践的で具体的な手法まで網羅した内容であったのがよかったです。
各融資制度自体は知っていましたが、お客様へアドバイスできる税理士となるために「0から1」にするセミナーとして、とても為になりました。
資金調達が必要なお客様の判断が容易になりました。

 

尾崎鉄朗さま

普段、モロトメさんのブログ等を読んでいて、どういう風にやっているのか興味があったので飛びつきました。

続きを読む

普段、モロトメさんのブログ等を読んでいて、どういう風にやっているのか興味があったので飛びつきました。
・説明が丁寧でわかりやすかったです。
・借入についての考え方が良く分かりました。
・具体的な基準も教えていただいたので、自分の顧客にもすんなり落とし込めそうです。
・少人数だったので、皆さんと交流が持てたこともいい経験になりました。
まずは、自分の顧問先の決算書を見直してみて、巡回監査の際にキャッシュを持つ意義を説いていこうかと思います。

 

柏嵜忠弘さま

セミナーに参加して、税理士としての自分の立場をどうしたら良いのか、どう対応したらよいのかを解決できました。

続きを読む

銀行借り入れの全体について理解することが出来ました。
特に満足した点は、「税理士、顧問先、銀行の3者をどういう関係にしたら良いか」「融資の受けやすい会社や受けにくい会社」「銀行は、決算書をどういう風に見ているのか」の3点です。
セミナーに参加して、税理士としての自分の立場をどうしたら良いのか、どう対応したらよいのかを解決できました。
すぐに申し込まなかった理由は、「金額がちょっと高い」と思っていました。自分の欲しい情報がなかったら、もったいない金額ですから。実際に、セミナーを受けた後は、そんなことはありませんでした。

 

金子尚弘さま

銀行融資についてはある程度の経験もありましたが、知らなかったこと・新しい視点を得ることができました。

続きを読む

ブログを拝見していて、じっくりお話をお伺いしたかったので参加をしました。
銀行融資についてはある程度の経験もありましたが、知らなかったこと・新しい視点を得ることができました。
特に銀行とクライアントの間に入るという立ち位置では関わったことがないので、取り入れられないか考えてみたいです。
また、随時質問を受け付けて頂きながら進んだので、理解を深めやすかったです。
私の場合は独立したメニューで融資サポートなどを持っている訳ではないですが、クライアントのニーズによっては別料金を設けることも考えてみたいと思います。

 

川村一行さま

とは言っても、やっぱり借入って嫌だよね」というマインドセットを外していくきっかけが出来たことが大きいです。

続きを読む

これまで、税理士として「事業を成長させるために資金調達は必須」「借入は悪ではない」と頭では理解していても、「とは言っても、やっぱり借入って嫌だよね」というマインドセットは、外すことができないものとしてクライアントさんに接していました。
今回このセミナーを受けたことで、まずはその自分のマインドセットを外していくきっかけが出来たことが大きいです。
ただ、そのためにはクライアントさんにお伝えしなければいけないことも多くあり、実際に税理士として果たすべき役割、責任があることも身にしみて感じました。
そういったことを学べる、学ぶきっかけになるこのセミナーは、とても有意義なセミナーだったと思います。
早速、新規設立されるクライアントさんに「創業融資」の提案をしてみます。

 

ジンノユウイチさま

顧問税理士として何をすべきか、スポット対応においてもそうですが、どんな風に対応すればよいかがとても分かりやすかったです。

続きを読む

講師による日々のブログの内容とセミナーの実績から受講を決めました。
顧問税理士として何をすべきか、スポット対応においてもそうですが、どんな風に対応すればよいかがとても分かりやすかったです。
融資の相談を受けても言葉を濁すことが幾度かあり、ほんとにクライアントのためになっているのかという自分自身の言動がありました。
間に入って対応する、通訳的立場になって、というお話があり、少し安心しました。(金融機関の担当者にもよるかもしれませんが金融機関サイドに間に入られることに対する抵抗感はあまりないようなので)
しっかりと勉強しつつ、融資関係のスポット業務も取り入れてみたいと考えています。

 

鈴木一彦さま

ただお金を借りるのではなく、動かせる手元のキャッシュを増やしてみてはどうか?という提案をしていきたいと思います。

続きを読む

実務でお客様の融資サポートをしていますが、独学と経験だけでこなしていた部分もありました。諸留さんのセミナーを受けてより知識が深まったと思います。
銀行融資において、銀行と税理士の立ち位置や距離感に迷うことが多々ありました。そのあたりのスタンスの取り方が参考になりました。
ただお金を借りるのではなく、動かせる手元のキャッシュを増やしてみてはどうか?という提案をしていきたいと思います。

 

鈴木麻紗子さま

自分自身が融資を検討する場合、税理士目線でお客様が融資を検討する場合、
両方について学ぶことができました。

続きを読む

自分自身が融資を検討する場合、税理士目線でお客様が融資を検討する場合、
両方について学ぶことができました。
今後は、融資が必要かどうかを見極めること、教えていただいたような交渉ができるよう、対策していきたいと思います。

 

鈴木靖子さま

今回のセミナーで銀行融資の基礎を学べたこと、そしてたくさん質問できたことで、銀行融資に対する不安が軽減されました。

続きを読む

ブログも時々拝見しており、群を抜いてわかりやすいなと思っておりまして、モロトメ先生なら間違いないと、しかもセミナーの内容自体が税理士向け、また仙台開催ということでこの機会を逃してはならぬ!とすぐに申し込みさせていただきました。
銀行融資における税理士の立ち位置については深く考えてなかったので新しい発見がありました。今回のセミナーで銀行融資の基礎を学べたこと、そしてたくさん質問できたことで、銀行融資に対する不安が軽減されました。
セミナーが質問しやすい雰囲気だった(モロトメ先生が適時に質問のタイミングを取ってくれた)のもとてもよかったです。

 

谷口孔陛さま

「自分はこうしている」といったスタンスを含めて話してくださったので、とても勉強になりました。

続きを読む

受講の決め手は、融資についてたくさんのブログ記事を書かれているモロトメさんが開催されていたからです
「自分はこうしている」といったスタンスを含めて話してくださったので、とても勉強になりました。
融資の申し込みをするときの理由や、これまで縁のない金融機関への接触のしかたなど、豊富な経験に裏打ちされたお話をたくさん聞けてとても満足しています。
穏やかに、ゆったりとしたペースで話されるので内容がすっと入ってきました。間のとりかたが特にお上手だなと勉強になりました。
融資についてのアドバイスをお求めの方は多いので、本を読んで勉強はしているものの、もっといろいろな事例や対応方法などを知りたいなあと思っていました(ばっちり解決しました)
もっと自己資金があったほうがいいお客様をリストアップしてみます。

 

戸村涼子さま

教科書に載っているような形式的なお話ではなく、実際に融資支援をされている方からの貴重な情報(本に載っていないこと)にとても満足です。

続きを読む

同じひとり税理士として活躍されている諸留さんのセミナーに参加したいと思っていたので参加しました。地元・横浜での開催ということと、少人数セミナーであることも決め手となりました。
教科書に載っているような形式的なお話ではなく、実際に融資支援をされている方からの貴重な情報(本に載っていないこと)にとても満足です。
また、スライドの作り方、話し方もとても上手で3時間あっという間でした。
今回セミナーに参加して、もう少しお客様と銀行の間に踏み込んでみたいと思えるようになりましたので、悩みの解決の一歩となりました。また、借金は悪ではないということも十分すぎるくらいわかりました。

 

永田良輔さま

何といっても対銀行での税理士の立ち位置という観点からというお話だった点が満足でした。

続きを読む

他の税理士や税理士の卵の方で、モロトメ先生のブログのファンがいて、強く興味をもったこと。私自身もブログを拝見して、非常に分かりやすいブログであったことから参加をしました
この視点でのセミナーは過去に受けたことがありませんでしたし、私自身どうしても対税務署ということに目が行きがちになっております。非常に新鮮なお話でした。
また、少人数のセミナーということで、『参加している』という意識が高まりあっという間に時間が過ぎたという印象です。
セミナーをお聞きして、ある程度の準備がないと銀行対応は難しいなと思いましたが、ぜひやらなければならないと感じました。重要な示唆をいただいたと思います。顧問先の皆さんの現預金残高及び、今後の資金繰りの確認はぜひやってみたいと思いました。

 

中村剛士さま

一貫して「税理士として」の目線でお話しいただけたのが良かったです。

続きを読む

独立にあたり「武器」を一つ増やそうと思い、今後付き合っていきたい客層を考えた時に融資の知識が不可欠だと考えて参加をしました。
一貫して「税理士として」の目線でお話しいただけたのが良かったです。
現在勤めている事務所では、融資のお手伝いをすることがなく、うすぼんやりした知識しか持ち合わせていなかったので、不安に感じていました。
セミナーに参加することで、視界がクリアになった感じです。
質問にも出し惜しみなくお答えいただき、長年気になっていたことが解消しました。

 

間洵子さま

お客様の融資のために使用している具体的なツールが、非常に参考になりました。

続きを読む

自分があまりにも融資に関してよくわかっていないと感じていたこと。にも関わらず、新規で融資を受けたいというお客様が現れてしまったことをきっかけに受講しました。
職務経歴のまだ浅い、若い社長の場合、どこまで遡って経歴を書くべきか、どのような点が銀行に評価されるか悩むことがあります。
学生のうちに起業している場合など。融資の具体的な手順を把握できず銀行に言われてから動いていたこと、お客様に融資を勧めるべきタイミングがわからないことに不安がありました。
セミナーで全体像を整理していただけたことで、自分の中の理解が深まり、お客様にもきちんと説明できるようになるのではと考えています。
お客様の融資のために使用している具体的なツール(借入金明細や実態BSなど)が、非常に参考になりました。
銀行の見ているポイントは、お客様にとって未知のものだと思うので、融資の前にこれをまとめて説明できる資料を作成していきます。

 

林友範さま

税理士の立ち位置からてをつけるべきところを示していただき分かりやすかった。

続きを読む

節税と融資のトレードオフの説例が興味深かったです。
税理士の立ち位置からてをつけるべきところを示していただき分かりやすかったです。
顧問先(候補)の現預金残高のチェック、3つの指標のチェック、金融仲介機能ベンチマークの確認などに、まずは取り組みたいと思います。

 

藤園真樹さま

税理士の立ち位置からてをつけるべきところを示していただき分かりやすかった。

続きを読む

ブログを読ませていただいていて、知らないことが多く、体系的に学ばなければと思っていたところに、大阪での開催があると知ったので、急いで申し込みました。
満足した点は、図表・数値例が多く持続して集中出来たこと、報酬体系など実際の対応方法を教えていただけたこと、少人数制で質問等し易かったことです。
融資のお手伝いは、体系的に融資の流れを把握し、きちんと対応方法を決めて進めていけば大丈夫と少しだけ自信になりました。

 

前川秀和さま

資金調達に関するサービスをお客様にどのように提供するのか、具体的な報酬金額などを含め教えていただけたのがよかったです。

続きを読む

講師が、銀行借入・資金調達に関するブログ記事を数多く書かれていることから、セミナーに参加をしました。
資金調達に関するサービスをお客様にどのように提供するのか、具体的な報酬金額などを含め教えていただけたのがよかったです。
資金調達に関するサービスのメニュー化をしてみたいと思います。

 

丸山友幸さま

その場で疑問点に回答いただけたので、セミナーにありがちな良くわからないまま進むということがほとんどありませんでした。

続きを読む

自分もブログで発信していて、同じテーマで発信し続ける大変さを知っているので、融資のテーマで発信を続けられている諸留さんのセミナーだったので聞きたいと単純に思いました。
一つ一つの話の間に細かく質問はありますかと話を振っていただけたことで、その場で疑問点に回答いただけたので、セミナーにありがちな良くわからないまま進むということがほとんどありませんでした。なので常に腹落ちした状態で聞けたのでセミナー終了後の理解が格段にできたと思います。
今回のセミナーを聞いて税理士が取るべき立ち位置と実際に提供できるサービスの具体的なご紹介をいただけ、初めは難しいと思いますがサービスメニューに入れてみようという考えるきっかけにさせていただくことができました。

 

向井栄一さま

銀行融資に関する全体像、基本的な考え方をコンパクトに教えていただき、大変満足です。

続きを読む

モロトメさん銀行融資に特化した記事を発信されており、一番のウリにされていると思います。それら積み上げられてきた発信のエッセンスを、ぜひ生でお聞きしたいと思い参加しました
銀行融資に関する全体像、基本的な考え方をコンパクトに教えていただき、大変満足です。
モロトメさんのソフトな語り口調と癒やし系ボイスにウットリしながら聴くことができました。
スライドもとても見やすくまとめられており、折に触れて見返したいと思います。
税理士がどのように銀行と向き合えばよいのか、つながり方、距離感、スタンスなどあいまいな状態で、何か指針のようなものがあればと思っていました。
今回セミナーに参加して、一気に視界が開けたように感じました。
資金需要と借入のタイミングや、財務諸表の各科目に対する考え方など、すぐに意識して取り組んでいきたいと思います。

 

南村方郎さま

銀行側については、相手をよく知ることで税理士が対応できる融資の仕事内容が理解できました。

続きを読む

ブログで日々融資などの情報発信をされているのを参考にしていましたが、セミナーにも参加して具体的に自分が実践できるようになれればと思い申し込みました。
顧問税理士の立場で、顧問先にどのように対応するのか、また銀行側については、相手をよく知ることで税理士が対応できる融資の仕事内容が理解できました。
経験談も説明の間で取り入れられていたので、具体的に理解が深まりました。
顧問先が融資を受けやすいようにするポイントが学べたので、決算書の意識すべき点など気をつけて実行します。
また、銀行に対して「貸して」と言うタイミングを誤らないように気を付けたいです。

 

H.Kさま

「キャッシュの最大化のお手伝い」という一貫したスタンスので講義をして頂いたことに満足しました。

続きを読む

税理士向けのセミナーということで参加をしました。
「キャッシュの最大化のお手伝い」という一貫したスタンスので講義をして頂いたことに満足しました。
顧問先向けの融資コンサルの方法が解りませんでしたが、何となく解りました。
銀行融資目線でF/Sを作成する(科目を判断する)ことに取り組んでみたいと思います。

 

K.Wさま

モロトメさんが長年に渡って融資のサポートを提供する中で培った、大変貴重なテクニックを学べる場であり、かつ、現場の肌感覚を知っている第一人者から直接教わることができるという点で、唯一無二のセミナーであると感じました。

続きを読む

モロトメさんがブログにて積極的に情報発信をされており、セミナーの主題に関する実績がご豊富で、セミナーの内容も期待ができると判断したため受講を決めました。
銀行融資は私が今までの職歴で全く関わったことがない未知の分野であり、税理士として活動する上で自身の欠点だと考えていました。
しかし、この分野の話は学術的な領域ではないため、本や他のセミナー等で有効な知識を仕入れる手段がないように感じていました。
一方で、お客様にとっては銀行や融資は大変身近で切実な問題であり、ギャップがあることに若干の憤りを感じていました。
モロトメさんのセミナー内容は、このギャップを解消できる貴重な場であり、他の税理士にも本当は大変に有用な話なものだと感じています。
このセミナーは、モロトメさんが長年に渡って融資のサポートを提供する中で培った、大変貴重なテクニックを学べる場であり、かつ、現場の肌感覚を知っている第一人者から直接教わることができるという点で、唯一無二のセミナーであると感じました。

 

M.Kさま

会社に融資についてどのように説明したらよいか、銀行がどのような見方・考え方をしているのかについて、具体的に教えていただけた点に特に満足しました。

続きを読む

会社に融資についてどのように説明したらよいか、銀行がどのような見方・考え方をしているのかについて、具体的に教えていただけた点に特に満足しました。内容とは離れますが、プレゼンのパワーポイントの作り方や、諸留さんの説明の仕方、お話しぶりも非常に勉強になりました。
融資を受けるに当たって、銀行の考え方、会社としての損得勘定、融資を妥当な金額してもらえる交渉の仕方を知りたいと思っていました。かなり解決できました。

 

O.Tさま

自分のレベルを無理なく引き上げて頂き、感謝です!

続きを読む

自分で会社もやっていますが、借り入れに対するアレルギーは他の社長さん同様にありました。
ただ、事業によっては業績に幅があるので、運転資金の枯渇に対するヘッジとして、確かに借り入れはアリだなと感じました。
まず借り入れありきということではなく、お金を手元に置いておく(キャッシュポジションを高める)一手段が借り入れということだと、理解しました。
また、銀行員のマインドについても理解が進み、実務にあたって相手の手の内が読み易くなり、銀行融資のハードルが下がりました。
セミナーについては、自分のレベルを無理なく引き上げて頂き、感謝です!
自分自身、銀行融資を受けたことがなかったので、リアル感がなかったですが、銀行員マインドを掴めたので、顧客や自身にとってプラスになったのは間違いないです。
融資を考える財務ライン、銀行員に対する態度などは実行可能となりました。

 

T.Sさま

銀行借入について、専門用語を使わず基本的なことから話して下さったのでとても参考になりました。

続きを読む

ひとり税理士の先輩である諸留さんにお会いしたかったので参加をしました。
銀行借入について、専門用語を使わず基本的なことから話して下さったのでとても参考になりました。
またスライドも分かりやすく作られており理解しやすかったです。借入に関する基礎知識を身に付けることができました。
今後お客様が増えてきたときに必ず役に立つと考えています。

 

T.Tさま

しっかりと手許資金の大切さを伝えることが大事だと思いました。

続きを読む

同じ横浜圏内で、ブログも拝読しているモロトメさんに直にお会いするために受講しました。
セミナーは、少人数で質問がしやすい環境でよかったです。
内容は、全体的にわかりやすく、凄く丁寧に説明資料を作られている印象が強かったです。
融資が本当に必要なときは、既に困っているパターンが多いので、そうなる前にしっかりと手許資金の大切さを伝えることが大事だと思いました。

 

Y.Mさま

銀行側の考え方が分かったので、より明確にクライアントに助言等できると思いました。

続きを読む

いろいろな事務所で融資のコンサルを手がけているが、どのようにやっているか経験がなかったので、わからなかった。
セミナー参加後、そのイメージができた。
銀行側の考え方が分かったので、より明確にクライアントに助言等できると思いました。
まださらなる勉強が必要ですが、スポットのメニューに融資のコンサルサービスを加えたいと思います。