週刊/税理士ジョーの銀行融資マガジン 購読受付中

『メインバンクがない』で困る銀行融資の問題事例3選

メインバンクがない、の問題事例

 「もっともコミュニケーションがとれていて、もっとも融資に積極的な銀行」と言えるメインバンクはありますか?

そんな「メインバンクがない」と困る、銀行融資の問題事例についてお話をしていきます。

目次

「メインバンクがない」と問題が起きる銀行融資

会社・事業における銀行融資について。

「メインバンクがない」ために困ったことになる… というケースがあります。

ところで、「メインバンク」と言うと。「もっともたくさん融資を受けている(融資残高がもっとも多い)銀行」をイメージするかもしれませんが。

本記事では、もっともコミュニケーションがとれていて、もっとも融資に積極的な銀行を「メインバンク」とイメージしてください(具体的な定義は後述します)。

さて、自社にそのようなメインバンクはあるでしょうか?

「ない」と言うのであれば、のちのち問題が起きる可能性があります。また、「ある」と言う場合でも、「実はない」で問題が起きる可能性があります。

そこで、「メインバンクがない」で困る問題事例について、お話をしていきます ↓

「メインバンクがない」で困る問題事例
  1. 複数の銀行から場当たり的に融資を受けている
  2. メインバンクを勘違いしている
  3. メインバンクが吸収・合併・統合される

それでは、このあと順番に見ていきましょう。

 

《事例1》複数の銀行から場当たり的に融資を受けている

複数の銀行とお付き合いがあり、つど借りやすい銀行から融資を受けている。つまり、場当たり的に融資を受けている、という会社があります。

このような会社には、「メインバンクはどこですか?」とたずねると、「はて、どこだろう…」という答えが返ってくるものです。

借りる側がそうなのですから、貸す側の銀行も同じです。どの銀行も「ウチがメインバンクだ」との自覚はないでしょう。

それでも、会社の業績が良いときには、どこかしらの銀行で融資が受けられるので問題がありません。

問題は、業績が悪くなったときです。どういうことかというと、

業績が悪くなった会社への融資を、当然、銀行は警戒します。このとき、各銀行は「他の銀行」の動きを気にするものです。なかでも「メインバンクであろう銀行」の動きに注目します。

メインバンクがもっとも会社の情報をつかんでいるはずだからです。たくさんの情報をもっていれば、正しい融資判断をして、それに見合った動きをするだろう。ということですね。

ここでもし、メインバンクが融資をすれば。他の銀行も「メインバンクが貸すなら、だいじょうぶなのかな」と考えて、追随して融資をしやすくなります。

いっぽうで、メインバンクらしきものがない、となると。どの銀行も「じぶんがババを引く」のは嫌ですから、「ウチは貸さない」との結論になりがちです。

アッチが貸さないならコッチも貸さない、となりますから。せっかく複数の銀行とお付き合いをしていても、結局融資を受けられなかった…

これが、複数の銀行から場当たり的に融資を受けている場合の問題です。

そうならないためには、メインバンクと言えるような銀行を持つこと。そして、メインバンクを軸にした複数銀行とのお付き合いをすることです。

業績が悪くなったときや、急な資金需要(受注増加の仕入資金、設備投資資金など)のときにもすぐに相談できる、相談に乗ってもらえるメインバンクをつくるようにしましょう。

 

《事例2》メインバンクを勘違いしている

メインバンクの重要性は理解している。ウチにはメインバンクと呼べる銀行がある、という場合でも。

実は、メインバンクがない。メインバンクを勘違いをしているケースがあります。典型例を挙げると、

メインバンクを勘違いしている典型例
  • A都市銀行 ・・・ 融資残高 5,000万円(全額が信用保証協会付き融資)
  • B信用金庫 ・・・ 融資残高 3,000万円(プロパー融資と信用保証協会付き融資が半々)

いちばん貸してくれているA都市銀行がメインバンクだ!

これは間違いであり、勘違いです。

たしかに、金額的にはいちばん融資をしてくれているのはA都市銀行ではありますが。すべて信用保証協会付き(なにかあれば信用保証協会が肩代わりする)ですから、A都市銀行はリスクをとっていません。

対するB信用金庫は、一部がプロパー融資です。銀行みずからがリスクをとって融資をしています。

リスクをとるためには、融資先のことをよく理解していなければならず、相応のコミュニケーションをとっているはずです。

したがって、B信用金庫こそが、冒頭で触れた「もっともコミュニケーションがとれていて、もっとも融資に積極的な銀行=メインバンク」だと言えます。

これを勘違いしていると、中長期的・安定的な支援を得られたはずのB信用金庫とのお付き合いをなおざりにする。結果、関係が希薄になる。融資が受けにくくなります。

困ったときにはA都市銀行がある、と思うかもしれませんが。都市銀行はシビアなお付き合いが特徴です(そもそも信用保証協会付き…)。困っているとわかれば、もう貸してはくれません。

このような勘違いをしないためには、自社にとってのメインバンクがどこかをきちんと見極めることです。

ということで、メインバンクの定義について「目安」を挙げておきます ↓

メインバンクの定義
  • 自社の規模感に合っている(小さな会社はまず信用金庫・信用組合、次いで地方銀行。都市銀行は大企業相手)
  • 借入をしている実績が長い
  • プロパー融資がある
  • 融資金額・融資残高が比較的多い
  • 入金や決済をしている預金口座がある
  • 定期的に会って話をしている(担当者が来てくれる)
  • 業績がきびしいときにも相談に乗ってくれる、話を聞いてくれる

これらにあてはまる項目が多いほど、自社にとってのメインバンクだと考えましょう。

 

《事例3》メインバンクが吸収・合併・統合される

メインバンクだと言える銀行があったとしても。そのメインバンクが無くなってしまう、というケースがあります。

銀行間の吸収や合併、統合などです。銀行業界では、いわゆる「再編」が長く続いており、これからもまだ続くでしょう。

そのなかでは、メインバンクが他の銀行に吸収・合併される。グループとして統合される、ということが起こりえます。

すると、銀行の融資に対する方針・姿勢がこれまでとは一変して、急に融資が受けにくくなる・受けられなくなる。

いままでは、業績が悪いときなどにも話を聞いてくれていたのに聞いてくれない… 困りますよね。

また、こんなこともありえます。たとえば、A銀行から 3,000万円、B銀行から 3,000万円の融資を受けていたが、そのA銀行とB銀行が合併した。

すると、これまでは2つの銀行合わせて 6,000万円借りられていたが、合併後は1つの銀行ということなのか徐々にそれが下げられているようだ… これもまた困ります。

このような吸収・合併・統合が起きるのはどうしようもないことではありますが。それでもできるだけ避ける、という点では「業績が良い銀行」をメインバンクにすることです。

業績が良い銀行とは。たとえば、自己資本比率、配当の有無、預貸率などが参考になるでしょう。各銀行は業績の開示もしていますから、取引がある銀行の業績を確認をしておくのがおすすめです。

 

《おまけ事例》無借金経営をしている

さいごにもうひとつ。メインバンクがない、の事例として「無借金経営」を挙げておきます。

無借金経営、つまり、融資の面で銀行とのお付き合いがない、というケースです。

あまりよい話ではなく申し訳ありませんが、いま大きな天災が起きてしまったとします。地域一帯、多くの会社が被害を受けてしまった。

資金繰りに困ったたくさんの会社が、銀行に融資を依頼します。このとき、これまで無借金経営をしている会社が融資を受けようとすると、「後回し」になる可能性があります。

銀行から見たときに「融資の実績・信用」が無いからです。

たしかに、決算書上は無借金なのかもしれませんが、その決算書がほんとうに正しいかどうかはわかりません。また、融資をするにあたっては決算書以外にも見るべきところはあります。

融資をするには一定の手間と時間がかかるのであり、天災でてんやわんやしている銀行に、その手間と時間をかける余裕はあるのでしょうか?(ないはずです)

この点で、ふだんからお付き合いがあり、しかもメインバンクであれば。これまでの実績と信用で、優先的に融資をしてもらえる可能性は高いと言えます。

だから借金をしろ、無借金経営はよくない、ということではありません。無借金経営そのものは、たしかにすばらしいものです。

けれども、いつなんどきでも無借金でやっていける(それだけの資金力がある)という会社でなければ、無借金経営にはリスクがあることを理解しておきましょう。

銀行融資におすすめのメニュー

モロトメジョー税理士事務所では、「銀行融資のサポート」をするメニューをそろえています! 当事務所は経営革新等支援機関の認定を受けています。
銀行融資の記事まとめページ
銀行融資入門セミナー
銀行融資・財務のコンサルティング
銀行融資の個別相談

まとめ

「メインバンクがない」で困る銀行融資の問題事例についてお話をしてきました。

「もっともコミュニケーションがとれていて、もっとも融資に積極的な銀行」と言えるメインバンクの存在が、安定した資金繰り・資金調達には欠かせません。

自社は、メインバンクがない状態になっていないか、確認をしてみましょう。

「メインバンクがない」で困る問題事例
  1. 複数の銀行から場当たり的に融資を受けている
  2. メインバンクを勘違いしている
  3. メインバンクが吸収・合併・統合される
メインバンクがない、の問題事例

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

良い記事があればシェア
  • URLをコピーしました!
目次