週刊/税理士ジョーの銀行融資マガジン 購読受付中

銀行融資で重視される会社・社長に関する3つの過去

銀行融資で重視される会社・社長に関する3つの過去

銀行から融資を受けるにあたり、会社・社長に関する「過去」が重視されます。

その「過去」とは具体的になんなのか?なぜ重視されるのか? 銀行からどのように見られているのか? についてお話をしていきます。

目次

将来もだいじ、過去はもっとだいじ。

会社・事業における銀行融資について。

銀行から融資を受けるにあたり重視されるものに、会社・社長に関する「過去」が挙げられます。

と、聞くと。えっ、これからの「将来」ではなく、「過去」がだいじなの? と驚かれるかもしれません。

もちろん、「これからどうなるか」という将来もだいじではありますが、「これまでどうだったか」という過去はもっとだいじだ、と言っていい。そういうことです。

では、銀行融資で重視される「会社・社長に関する過去」とは、具体的にどのようなものなのか。こちらの3つです ↓

銀行融資で重視される会社・社長に関する3つの過去
  1. 決算書
  2. 融資実績
  3. 個人信用情報

これら3つの過去が、なぜ重視されるのか? そして、これら3つの過去を銀行はどのように見ているのか? 理解ができていれば、銀行からスムーズに融資を受けるのにも役立ちます。

それではこのあと、3つの「過去」を順番に見ていきましょう。

 

銀行融資で重視される会社・社長に関する3つの過去

《過去1》決算書

銀行から融資を受けようとする、あるいは受けていると、「決算書を見せてください」と言われます。

銀行が、過去の業績を把握するためです。

決算書には、過去1年分の業績が数字で記載されているわけですが。銀行はそれを見て、「融資をしてもだいじょうぶかどうか」をチェックします。

チェックのポイントはいろいろですが、端的に言えば、黒字の会社は融資を受けやすく、赤字の会社は融資を受けにくい、ということでしょう。

あわせて読みたい
『銀行から融資を受けられる?』の目安がわかる決算書の見方 ” この決算書で、銀行はおカネを貸してくれるだろうか? ” 気になりますよね。というわけで、「銀行から融資を受けられる?」の目安がわかる決算書の見方についてお話を...

これをわかったうえで、赤字の会社の社長がこんなことを言います ↓

「(決算書の赤字はともかく)これからは売上も増えるし、利益も増えて黒字の予定です!」

だから融資をお願いします、と。ところが、銀行からすれば「信用ならぬ」という話です。

過去に赤字の会社は、将来も赤字の可能性が高い。「いま現在が赤字なら、これからも赤字なのではないか?」 と考えるのが銀行なのです。

逆に、過去が黒字の会社が「将来も黒字だ」という話であれば、一定の信ぴょう性がある、と銀行は考えます。少なくとも、過去が赤字の会社よりは。

このように、銀行が決算書で「過去(これまで)」を重視するのは、結局のところ、「将来(これから)」を重視しているからでもあります。

これから先、貸したおカネを返してもらえるかどうかは、将来(これから)の会社しだいです。けれども、将来のことは誰にもわかりません。

とはいえ、わからないなりにも、融資の判断をしなければならないときの根拠や材料になるものは…? と考えたときの答えが「決算書」だということです。

その決算書を見せるよりも早く、銀行に「将来(これから)」の話をはじめる社長がいます。バラ色に彩られた計画書を広げる社長がいます。

その姿を見た銀行が考えているのは「いいから先に決算書を見せてくれ」です。バラ色の計画書には、黒字の決算書という根拠が必要であることを覚えておきましょう。

《過去2》融資実績

ある銀行から融資を受けるにあたり、融資を受けにくいタイミングとして「はじめて融資を受けるとき」が挙げられます。

言い換えると、銀行が融資をしにくいタイミングは「はじめて融資をするとき」になります。

その理由は、「(その会社に)融資をしたことがある」という実績、つまり、融資実績がないからです。

これに対して、過去に融資をしたことがあれば、融資審査をパスしている会社ということになりますから安心できます。また、融資をしたあと約束どおりに返済が続いていれば、それも安心です。

このような安心が無い「はじめて」に、銀行は警戒をします。「融資をしたことがある」という過去を重視しているからですね。

ではもし、その会社がほかの銀行からも融資を受けたことがない、という場合はどうなるか?

銀行としてはさらに警戒を強めるところです。「もしかしてワケアリで、どこからも融資をしてもらえない会社なのではないか?」などと銀行は考えます。

したがって、いわゆる「無借金経営」には、「銀行から警戒される可能性がある」というデメリットがあることを知っておくとよいでしょう。

無借金の期間が長ければ長いほど、融資を受けようとするときの唐突感は否めないものです。いつか借金をするかもしれないのであれば、あらかじめ借金をしておいたほうがいい、ということでもあります。

その最たるものが「創業融資」です。創業する前・創業した直後の会社が受けることができます。

当然、「はじめて」の融資ですから実績はありません。代わりに、一定の自己資金と経歴、まともな事業計画書があれば受けられるのが創業融資です。

創業融資を受けておくことで、「融資をうけたことがある」という実績をつくっておく。すると、融資実績という過去を重視する銀行から、のちに融資を受けるのにもスムーズです。

あわせて読みたい
【図解付き】だから絶対に創業時は融資を受けて欲しい3つの理由 とりあえず、手持ちのおカネでがんばってみます。 それは、決して少なくはない数の創業社長が口にする言葉です。けれども、これまた決して少なくはない数の創業社長が、...

《過去3》個人信用情報

銀行は融資の審査をするにあたり、社長の「個人信用情報」をチェックしていることがあります。

個人信用情報とは。たとえば、氏名や生年月日などの本人を確認するための情報、これに加えて、ローンやクレジットカードなどの利用状況に関する情報を言います。

これらの情報は、「信用情報機関」というところに登録をされており、銀行はその情報を確認することができるしくみです。

あわせて読みたい
あなたの個人信用情報にキズはないか?銀行融資の意外な盲点 問題がないハズの融資が断られた・・・なんで? もしかして、あなたの「個人信用情報」に心当たりはありませんか。 ローンやクレジットカードの利用などに関する「個人信用...

したがって、社長が過去にローンやクレジットカードなどで「事故(支払遅延、未払いなど)」を起こしていると、銀行にバレてしまうことがあります。

事故がある個人信用情報を見た銀行が考えるのは、「また同じような事故を起こす社長なのではないか?」といったことでしょう。結果、融資はNGになります。

ですからもしも、社長がじぶんの「個人信用情報」に問題がある、あるいは問題があるかもしれない、と考えるのであれば。事前に確認をしておくのがおすすめです。

じぶんの個人信用情報は、情報が登録されている信用情報機関から書類として取得することができます ↓

あわせて読みたい
銀行融資を受けるなら『個人信用情報』を取得しておこう【個人信用情報機関別の取得方法】 " 個人信用情報って、じぶんで見れるの? どうすれば見れるの? ” というわけで。個人信用情報機関別の取得方法についてお話をします。銀行融資を受けるのであれば、じ...

内容を確認して、問題を解消できるものについてはその解消につとめる(支払遅延があればきちんと支払うなど)。また、すでに解消済みの問題でも事故の記録があれば、その内容を確認しておきましょう。

そのうえで、自主的に銀行に説明をするのもひとつの方法です。詳しい事故の内容と、問題が解消した旨、加えて、「今後はそのようなことはしません」との意志と予防策などを伝えます。

そのような説明もなく、銀行がただただ事故の情報を目にするよりは、融資を受けることができる可能性は高まるはずです。

いずれにせよ、銀行は「個人信用情報」という過去を重視していることを覚えておきましょう。

銀行融資におすすめのメニュー

モロトメジョー税理士事務所では、「銀行融資のサポート」をするメニューをそろえています! 当事務所は経営革新等支援機関の認定を受けています。
銀行融資の記事まとめページ
銀行融資入門セミナー
銀行融資・財務のコンサルティング
銀行融資の個別相談

まとめ

銀行から融資を受けるにあたり重視されるものに、会社・社長に関する3つの「過去」が挙げられます。

これら3つの過去が、なぜ重視されるのか? そして、これら3つの過去を銀行はどのように見ているのか? 理解をしておくことで、銀行からスムーズに融資を受けるのに役立てましょう。

銀行融資で重視される会社・社長に関する3つの過去
  1. 決算書
  2. 融資実績
  3. 個人信用情報
銀行融資で重視される会社・社長に関する3つの過去

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

良い記事があればシェア
  • URLをコピーしました!
目次