ニュースレター「発信LAB」の登録受付中!

「税理士レスの経理・財務」とは

「税理士レスの経理」とは

税理士レス(税理士がいなくても)でも、自社・じぶんでできる、わかる経理。わたしが考えた造語です。

似たようなものに、いわゆる「自計化」というものがありますが。それとは区別をしています。

思うに、「自計化」は税理士側の作業負担軽減が起点であり、「ここまでやってくれればOK」「きちんとできないのなら丸投げにしてくれ」という税理士本位の結末が待っています。

いっぽうで、「税理士レス経理」は、経理をする側が「どこまでやりたいか?」がすべてです。税理士が「どこまでやって欲しいか」を薦めるものではありません。

経理をする側の「ここまでやりたい!」という思いの実現をお手伝いできるよう、当ブログでは次の3つをご提供していきます ↓

 

そして財務も税理士レス

おカネに苦労をしている会社・事業があります。おカネが無い、足りない経営はたいへん苦しく、つらいものです。

そもそも、きちんと利益を出せる経営をすればよい、ということではありますが。おカネが無い・足りない状況で経営に集中するのは困難でもあります。

この点で。わたしがおすすめしているのは、銀行融資を活かした「おカネに困らない財務」です。

とくに、限られた資金、限られた資金調達手段しかない小規模零細企業には、銀行融資こそがおカネを確保するいちばんの手段と言えます。

「銀行融資」や「財務」と言うと、経理や税金に近い分野であることから、顧問税理士を頼るケースもあるでしょう。

とはいえ、顧問税理士と言えども、常に顧問先のそばにいるわけではありません。なにより、銀行融資・銀行対応の考え方やスキルは、自社・じぶんで身につけることがじゅうぶん可能です。

だから、会社・個人事業者みずからが「おカネに困らない財務」の実現をできるよう、わたしは当ブログで次の3つをご提供しています ↓

 

「税理士レスの経理と財務」を創る、広める税理士になりたい。わたしはそのように考えています。

税理士・モロトメジョー(諸留 誕)