あなたはいくつ間違える?銀行融資のよくある間違い5選

銀行融資の5大間違い

「やっぱり無借金がいちばんだよね」「融資を受けるならメガバンクだよね」

いやそれ、間違ってますよ。ほかにもある銀行融資に関する「よくある間違い」について、お話ししていきます。

目次

あなたは間違える?間違えない? 銀行融資のよくある間違い5選

会社・事業をしていると、お世話になるかもしれない銀行融資。

そんな銀行融資に関する「よくある間違い」についてのお話です。

一見、ただしいようでいて、実は間違っている。勘違いをしている。あなたはだいじょうぶですか?

銀行融資に関する「よくある間違い」は次の5つです ↓

  1. やっぱり無借金経営がいちばん
  2. 借りたいときに借りればい
  3. 税金は払いたくない、でも融資は受けたい
  4. メガバンクで借りたい
  5. 1つの銀行からしか借りていない

「えっ、これ間違いなの?」と思うものがあれば、このあとの話でご確認を。

 

《間違い①》やっぱり無借金経営がいちばん

そう考えるにいたった経緯はいろいろあるのでしょうが。無借金経営が「いちばん」ではありません。

無借金経営できる「体力」も無いのに、無借金にこだわることは間違いです。

ここで言う「体力」とは、おカネ(現金・預金)がどれだけあるか。

無借金ではあるけれど、いつも資金繰りで四苦八苦している(=おカネが無い)というのでは、「いちばん」とは言えないでしょう。

また、体力が無い、つまり、おカネが無ければ。「いざというとき」に手を打つこともできません。

会社・事業に「いざ」はツキモノです。売れ行き不振や得意先の倒産などの「ピンチ」もあれば、受注に備えるための在庫確保や設備投資といった「チャンス」もあるでしょう。

そんな「いざ」におカネが無ければ、ピンチを乗り越えることができません、チャンスを活かすことができません。ヘタをすれば潰れてしまうし、成長機会も逃します。

無借金経営は体力があってはじめてすべきものです。体力が無いのであれば、無借金経営をすべきではありません。

返すことができないおカネを借りるのは「×」。でも、いざというときのために備えるおカネを借りるのは「○」です。

会社・事業を継続する、成長させるためには、無借金が「いちばん」ではないことを知りましょう。

あわせて読みたい
無借金経営はすばらしい?借金を嫌がるより無借金を嫌がってみる 無借金経営はすばらしい! たしかに。借金をせずに済むのなら、それに越したことはありません。けれども、無借金に潜む危険には要注意です。 【「無借金経営はすばらし...

 

《間違い②》借りたいときに借りればい

無借金経営がいちばん、とまでは考えずとも。借りたいときに借りればいい、と考える人がいます。

ここで言う「借りたいとき」とは、おカネが無くなったとき、足りなくなったときです。

が、この考え方も間違いです。銀行は、そんな「借りたいとき」には貸してくれません。

そんな銀行の姿を見て、「貸し渋りだ」という声もありますが。貸す側の立場で考えれば当然です。おカネが無い・足りない相手に融資をしようなんて危なくてできません。

銀行は困っている会社・人におカネを貸すのではなく、「貸してもよさそう」な会社・人におカネを貸すのです。

では、「貸してもよさそう」の基準はどこにあるのか? あえてひとことで言うならば、「利益」です。決算書・試算表に利益が載っているかどうかです。

利益がある、黒字だから、おカネを貸してもだいじょうぶかな。と考えるわけです。

この点、借り手側が「借りたい」と考えるのは、多くの場合、利益が無くなってから。利益が少ない、あるいは赤字。これでは、銀行が貸したがらないのもしかたありません。

借りたいときに借りにいく、のでは遅すぎます。借りられるときに借りましょう。利益があるうちに借りましょう。

あわせて読みたい
ぜんぶ言える?銀行融資における3つの『借り時』 銀行からの融資って、借り時とかあるの? あります、ありますよ。「いまが借り時!」といえる場面は3つです。 ということで、銀行融資における3つの「借り時」につい...

 

《間違い③》税金は払いたくない、でも融資は受けたい

さきほど、融資を受けるには「利益」が必要だと言いました。でもそれじゃあ税金が増えてしまうではないか? そう思われるかもしれません。

そのとおりです。税金のもとになるものが利益なのであり(税金=利益 × 税率)、融資を受けたければ税金を払うようにすべきです。

にもかかわらず。税金は払いたくない、でも融資は受けたい。これでは、まるで銀行融資のことがわかっていないと言わざるをえません。

ですから、「節税」はすべきですが、「行き過ぎた節税」はやめましょう。不正経理や脱税はもちろんですが、いたずらに経費をつかって利益を減らすなんてやめましょう。

利益を出せば税金を払うことになりますが、それでも利益の6割程度は手元に残ります(税率が4割としたら)。いっぽうで経費をつかえば、丸々手元から無くなることに気づきましょう。

できるだけの利益を出して、銀行から融資を受けるチカラをつけておくこと。決算書・試算表に、利益を積み上げることです。

「税金を払わずに済むように、利益はトントンくらいで・・・」などと言う社長や税理士ではいけません。

銀行融資うんぬんを抜きにしても、そもそも利益を狙うのが会社であり事業。ですよね? 利益を出さない会社・事業にしよう! という想いで始めた経営者はいないはずです。

あわせて読みたい
経営者必見!融資に強い決算書をつくる3つの考え方 銀行から融資を受けたい! と言うのなら。「融資に強い決算書」をつくりましょう。その際に、経営者が持っておくべき考え方を3つお話します。 【おカネを借りるなら、...

 

《間違い④》メガバンクで借りたい

銀行から融資を受けようというときに、「やっぱりメガバンクでしょ」という発想は間違いです。

おカネを借りるにあたって、自社・自分にとってメガバンクがふさわしい相手であるかどうかを考えなければいけません。

なぜなら、ひとくちに「銀行」と言ってもいろいろあり。それぞれの銀行には、「役割分担」があるからです。

その役割分担についてカンタンに言うならば。都市銀行は大企業向け(目安は年商10億円超)、地方銀行は中規模企業向け(年商3億円超)、信用金庫・信用組合は小規模零細企業向け。

この役割分担を無視すると、借りられるはずのものも借りられない、というケースもありえます。自社・自分の身の丈に合った銀行選びというのは重要なのです。

したがって、知名度や馴染みがあるからなどの理由だけでメガバンクに融資を申し込んではいけません。

ちなみに、上記で挙げた民間の銀行(都市銀行、地方銀行、信用金庫、信用組合)以外にも、公的な「日本政策金融公庫」が銀行融資では重宝します。

とくに、民間の銀行が貸しにくい創業時の融資(創業融資は回収不能リスクが高い)は、「日本政策金融公庫」がおすすめです。民間に対して借りやすいという特徴があります。

あわせて読みたい
融資を受けるならどこがいい?銀行選びの3ステップ ” お付き合いをするなら、どこの銀行がいいの? ” 銀行融資における「疑問あるある」ですね。それでは、おカネを借りる際における「銀行選びの3ステップ」についてお話...

 

《間違い⑤》ひとつの銀行からしか借りていない

銀行から融資を受けてはいるけれど、ひとつの銀行からだけというケースがあります。

意図してやっているとしても、意図せずそうなっているとしても、ひとつの銀行からだけというのは間違いです。

なぜなら、この先もその銀行が、いまと同じように融資をし続けてくれるかはわからないからです。

もし、その銀行が潰れてしまったら? ちがう銀行に吸収されてしまったら? 支店長が替わって融資の姿勢が変わってしまったら?

新規の融資を受けることができない、一括返済を迫られる、融資条件が悪くなるなどの「危険な事態」が想定されます。

そのときになって、他の銀行に融資を打診していたのでは間に合わない、あるいは、足元を見られて警戒されるということになりかねません。

したがって、ふだんから銀行づきあいは「複数の銀行」としておくことです。借入は複数の銀行から受ける、ということです。

すると、前述した「危険な事態」を回避できるだけではなく、銀行間の競争原理も機能します。

A銀行はB銀行に負けるものかと、金利など融資条件で競います。逆もまた然り。ただし、銀行が「貸したい」と思える会社であることが条件です。

利益が出ている会社には競って貸したいと考えますが、利益が無い会社からは競って撤退(回収)を考えるのが銀行です。

あわせて読みたい
銀行融資の金利は交渉しても下がらない!情報を提供して下げる できるだけ低い金利でお願いします! という銀行への交渉は、残念ながらあまり意味の無いものです。 銀行融資の金利を下げたいなら。交渉よりも、情報を提供することで...

 

まとめ

あなたはいくつ間違える?銀行融資のよくある間違い5選、についてお話をしてきました。

一見ただしいと思えること、世の中で常識として考えられていることにも「間違い」はあります。

とくに銀行融資については、多くの場合、馴染みがないだけにそんな間違いも少なくありません。

馴染みがないからこそ注意する、勉強をすることが必要なのが銀行融資です。

 

************
  きょうの執筆後記
************

ブログには書けない・書きにくいことその他。きょうの「執筆後記」は毎日メルマガでお届け中です。

よろしければメルマガ(無料)をご登録ください! → 登録はこちらから

銀行融資の5大間違い

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次