哲学・価値観・仕事観– category –
- 哲学・価値観・仕事観
これって経費?節税と脱税のボーダーラインは『過去と未来の間』にある
これって経費でいいのかな?脱税と節税の違いってなんだろね? そんなアブナイ議論に、ひとつの答えを打ち出します。 どこまでが節税で、どこからが脱税か?経費をめぐる「節税と脱税のボーダーライン」についてのお話です。 【節税と脱税のボーダーライン... - 哲学・価値観・仕事観
『明日やろう』は明日もやらない!ブログの毎日更新でわかった習慣力
そうだ、明日からやろう! あたらしく身につけたいことや、始めたいことってありますよね。 でも残念。明日もまた同じことを言っているのかも。「明日やろう」は、きっと「明日もやらない」。 【習慣化3つのポイント「トリガー」「裁量」「不確定要素」】... - 哲学・価値観・仕事観
気付かない、間違っている・・・売上に対する3つの考え方
売上が計画通りにいかないや。どうしよう、おカネが無い… なんてことにならないように。 気付かずにいる、間違っている「売上」に対する考え方についてお話しします。 【知らなかったでは悔やみきれない「売上の考え方」】 多くの人が気付かずにいる、ある... - 哲学・価値観・仕事観
良い人詐欺になっていないか?レスポンスの良い人・悪い人
今週中にはご返事します! って返事がないし。「いったいどうなってんだよ(怒)」と思いますよね。 きょうはレスポンスの良い人・悪い人について考えてみます。 【「レスポンス良い人詐欺事件」が発生です】 先日、ある人にある調べ事を依頼をしました。... - 哲学・価値観・仕事観
難しいことをどう話す?『専門家が話すこと』の価値とは何か
このハナシ。難しいし、つまんないなぁ… そんな風に思われていませんか。難しい話を上手にするのはムズカシイことでもあります。 とくに、専門家が話す専門的な話というのは、時として難解であり、退屈なものです。 【よもやま話をきっかけに】 先日、とあ... - 哲学・価値観・仕事観
「家族で食事の領収書は経費にできるのか?」に対する本当の回答
「家族で食事」の領収書は、経費になりますか? さて。この問いに、あなたならどう答えますか。 【「仕事関係の食事だ」ということにすれば。】 事業をしている人にとって。「経費になるか、ならないか」というのは大きな関心事のひとつです。 また、サラ... - 哲学・価値観・仕事観
フリーランス税理士で開業した僕が『1年目の出来不出来』を語る
ねぇ、ねぇ。開業1年目ってどんな感じなの? 2016年4月に開業して9か月。きょうは2017年1月1日。 そんなあたらしい1年のはじまりに。僕が過ごした「フリーランス税理士の1年目」を振り返ってみることにします。 【開業1年目の達成度はどうか?】 ... - 哲学・価値観・仕事観
税理士試験不合格者へ-だから、あなたはまた落ちる
不合格・・・残念だけど、そういうこともある。 毎年たった一度、税理士試験の合格発表。「不合格」のときにこそ、その受け入れ方が大事です。 他人が慰めてくれるのはいい。けれど、自分で自分を慰めてはいけない。変われるチャンスは今なんだ。 【勝ったも... - 哲学・価値観・仕事観
『対策』を打てる店、『耐策』を打たされる店
お客さんに文句を言われたから。お客さんが怒っているから。 そんな言い訳をしてはいませんか? 「お客さん」を理由にした対応ばかりしていると、結局、お客さんを失うことになってしまうかも。 【お客さんを「言い訳」にするな】 生じた問題に対するにあ... - 哲学・価値観・仕事観
なりたて経営者が勘違いしている5つの「間違いダイジョーブ」
おカネが足りなくなったときには、銀行から借りればダイジョーブ! それ間違いです。その「ダイジョーブ」は間違っています。 開業したばかりの経営者、「なりたて経営者」が間違えてしまいがちな、5つの「間違いダイジョーブ」についてお話しします。 【... - 哲学・価値観・仕事観
スターバックスはなぜフタに触りたくないのか?-フタ対応とブランドロイヤルティ
フタは外していただけますか? スターバックスにマイタンブラー、マイボトルを持参した際に言われるひとこと。フタは外してくれ、と? この言葉の真意とは何かを考えていたら、「ブランドロイヤリティ」に行きついた。という話をします。 【スタバが「フタ... - 哲学・価値観・仕事観
「疲れた」って言ってイイんだ!見逃してはいけない働くことの危険サイン
仕事は毎日ツラいけど仕方ない・・・ いまのまま働くことに、疑問を感じていたとしても。生活のため、家族のため。そう簡単に変えたり、やめたりすることができないのが「仕事」です。 ツラさを我慢して疲れた結果、「限界」を迎えるそのまえに。働くことの危... - 哲学・価値観・仕事観
開業のとき、やっていなくて困ったこと・やって良かったことを3つずつ
開業するのには、ナニをすればイイのかな? 一大決心を要する独立開業を前に、頭に浮かぶ疑問のひとつ。その参考として。独立開業から半年を迎えたいま、わたしが感じていることをお話しします。 やっていなくて困ったことを3つ。そして、やって良かった... - 哲学・価値観・仕事観
いまどき経理で「会計ソフトの手入力スキル」の退化が止まらないw
借方・消耗品費の科目コードは852、貸方・現金の科目コードは111、と。カタカタカタ・・・ 他に役立つことはないであろう科目コードなる呪文を覚え。会計ソフトのショートカットキーを巧みに操る。さながら魔法使いのようなその姿は「会計ソフトの手入力スキ... - 哲学・価値観・仕事観
開業後お金が減っていく恐怖にフリーランスが耐えるただ2つの方法
残高が減っていく預金通帳。襲われる恐怖心・・・ 開業後しばらく、多くの人が「お金が減っていく」怖さを体験します。売上が伸びるまで、安定するまで。仕方のないことでもあります。 にもかかわらず、「さらに減っていく」ことを恐れるあまり。研修、情報収... - 哲学・価値観・仕事観
固定電話はいる?FAXは?フリーランスの連絡手段の考え方
フリーランスとして独立するとき、ちょっと悩んでしまうのが「連絡手段」の準備です。 固定電話はあったほうがいいだろうか?FAXはどうしよう?とか。 自宅兼事務所であれば、名刺に記載する「個人情報」についても気になりますよね。 フリーランス型税理... - 哲学・価値観・仕事観
自分を落とす!部下が上司に言ってはいけない3つの言葉
職場の上司とのコミュニケーション。言ってはいけない言葉を使っていませんか? 何気なく返した言葉、正論を通した言葉、感情を訴えた言葉…部下には部下の状況があり、伝えたい思いもあります。 でも気を付けて。自分の評価を落としてしまう、あるいは自分... - 哲学・価値観・仕事観
部下の気持ちを遠ざける、上司が言ってはいけない3つの言葉
上司のみなさん。部下にこんな言葉を使っていませんか? わたしも会社勤めのとき、「部下がちっともわかってくれない」と嘆く日々がありました。でもちょっと待って。原因は自分になかったか、振り返ってみましょう。 何気ないその「ひとこと」が、部下の... - 哲学・価値観・仕事観
消える職業としての税理士、消えない仕事としての税理士
税理士は消える職業なの?税理士はなくなる仕事なの? AI(人工知能)の活躍により、近い将来になくなると言われている「税理士」。それでも税理士を続けるか。それでも税理士を目指すのか。 現役税理士のひとりとして、「これからの税理士」について考え... - 哲学・価値観・仕事観
迷っているなら、迷わず決める。フリーランスの自宅兼事務所
フリーランスの開業で自宅兼事務所を迷っている、と言われたら。わたしは迷わず、自宅兼事務所をおススメします。【まとめ】自宅兼事務所で迷っているフリーランスの方は、自宅兼事務所がイイ。そういうお話でした。その理由は、「時間」と「お金」の2点で...