MENU
  • セミナー情報
  • 融資コンサル
  • 経理コンサル
  • 税務顧問
  • 動画販売
  • ブログ
  • プロフィール
  • ご依頼・お問合せ
モロトメジョー税理士事務所
  • セミナー情報
  • 融資コンサル
  • 経理コンサル
  • 税務顧問
  • 動画販売
  • ブログ
  • プロフィール
  • ご依頼・お問合せ
モロトメジョー税理士事務所
  • セミナー情報
  • 融資コンサル
  • 経理コンサル
  • 税務顧問
  • 動画販売
  • ブログ
  • プロフィール
  • ご依頼・お問合せ
  1. ホーム
  2. 「ショートカットキー」の検索結果

「ショートカットキー」の検索結果

  • MagicTrackPadを2年使い続けてわかった10のメリット
    便利・お気に入りなモノ

    MagicTrackPadを2年使い続けてわかった10のメリット

    Macユーザーであれば、いちどくらいは購入や利用を考えたことがあるであろう Magic TrackPadについて。 わたしが2年使い続けてわかった10のメリットをお話します。 【断然 Magic TrackPad派、というなかばどうでもいい話。】 メインのパソコンとして MacB...
    2020年2月11日
  • マウス要らず!Macのファイル・フォルダ操作ショートカット10選
    ライフハック

    マウス要らず!Macのファイル・フォルダ操作ショートカット10選

    マウスやトラックパッドを使うよりも、速くてラクなのが「ショートカットキー」です。 というわけで。Macのファイル・フォルダ操作におすすめなショートカットキーをご紹介します。 【まだマウスとかトラックパッドとか使ってるの?】 なにげなくマウスや...
    2020年1月30日2020年2月11日
  • Macのデスクトップを汚さないための操作・管理技【ダウンロード・スクショ・保存・フォルダ】
    ライフハック

    Macのデスクトップを汚さないための操作・管理技【ダウンロード・スクショ・保存・フォルダ】

    あまたのファイルで埋め尽くされている… というようなデスクトップ画面は見たくないものです。 というわけで。わたしがふだん、デスクトップを汚さないためにやっている「Macの操作・管理技」についてお話をしていきます。 【汚れたデスクトップは見たくな...
    2020年1月19日
  • 2019年上半期 88冊の読書から選ぶジャンル別おすすめ本
    名言・おすすめ本

    2019年上半期 88冊の読書から選ぶジャンル別おすすめ本を名言とともに

    2019年も上半期が終わりました。この6ヶ月でわたしが読んだ本は 88冊。 そんな 88冊のなかから、独断と偏見で「おすすめ本」を選んでみました。というお話です。 【2019年上半期「88分の5」で選ぶジャンル別おすすめ本】 本を読むのが好きです。 「1日...
    2019年7月7日2023年6月2日
  • タイピングが速くなった理由
    ライフハック

    タイピングが速くなった理由『Windows→Mac、US・無刻印キーボード』

    我流の指使いで、キーボードをチラチラと見ながらタイピング… あれから3年。タッチタイピングができるようになり、タイピングも速くなりました。ということで、その理由についてのお話です。 【キーボードを見ながら入力していた3年前】 いまから振り返...
    2019年5月11日
  • 人生を変えた買い物
    便利・お気に入りなモノ

    僕の人生を変えた7つの買い物【独立開業以降編】

    独立開業をしてから3年。そんな3年間を振り返り、コレで人生が変わった! という買い物についてお話をします。 【買い物で変わる人生もある】 2016年4月に独立開業をして、ちょうど3年になりました。 そんな3年間を振り返り。コレで人生が変わった! ...
    2019年4月6日2023年6月2日
  • あえて不便・あえて窮屈
    ライフハック

    その先にあるメリットを得るための『あえて不便・あえて窮屈』

    猫背矯正ベルトって、窮屈・・・ しかも、拘束感に不便を感じる・・・ でも、効果はありそうだ。 ということで。その先にあるメリットを得るための「あえて不便・あえて窮屈」についてお話をしていきます。 【猫背矯正で思い出す、あえての不便・あえての窮屈】 ...
    2019年3月23日2019年3月25日
  • Macのおすすめ設定
    ライフハック

    Macのおすすめ設定10選!これは絶対にハズせないと僕が思うもの

    日ごろMacBook Proを愛用しているわたしが、「これは絶対にハズせない!」と感じる Macでおすすめの「設定」についてお話をします。 【「これからはじめてMac」のあなたも、「もうすでにMac」のあなたも。】 日ごろMacBook Proを愛用しているわたしが、「...
    2018年10月7日
  • 〇〇リストづくり
    ライフハック

    リストづくりは効用いろいろ!〇〇リストをジャンジャンつくる

    ToDoリストに買い物リスト、世の中にはいろいろなリストがありますが。 それぞれ効用を持つ「〇〇リスト」をジャンジャンつくってみよう!というお話です。 【効用はいろいろな「〇〇リスト」をジャンジャンつくる】 ToDoリストや買い物リストなど。世の中...
    2018年9月15日
  • パソコンの文字入力を速くする方法
    ライフハック

    パソコンの文字入力を『もっと速くする』10の方法

    ” 毎日毎日、パソコンで文字入力が多いなぁ ” と言うのであれば。そのスピードを上げましょう、ということで。パソコンの文字入力を「もっと速くする」10の方法についてお話をします。 【速くなれば、時間ができる・ラクになる】 ひとり1台があたりまえの...
    2018年9月5日
  • Macの仮想デスクトップ
    ライフハック

    Macの画面がアプリやウィンドウだらけ…なら『仮想デスクトップ』で解決を

    " なんかさぁ、気がつくと画面がアプリ・ウィンドウでごっちゃごちゃなんだよね… " というMacユーザーのあなた。それなら、「仮想のデスクトップ」を増やしてスッキリしましょう! というお話です。 【なぜ、あなたは画面に散らばるアプリ・ウィンドウを放...
    2018年8月29日
  • windowsからMacのメリット・デメリット
    便利・お気に入りなモノ

    『ずっとWindowsからのMac』のメリット・デメリットを5つずつ

    ” いままでWindowsしか使ったことないんだけど。Macにするとどうなの?” というわけで。「ずっとWindowsからのMac」のメリット・デメリットを5つずつ、お話をしていきます。 【『ずっとWindowsからのMac』のメリット・デメリットを5つずつ】 社会人にな...
    2018年7月7日2022年1月26日
  • フリーランスになって使わなくなったモノ
    哲学・価値観・仕事観

    フリーランスになってから『そういや使ってないわぁ』というモノたち

    ” スーツ? そいうや、まったく着てないわ… ” というわけで。フリーランスになってから「そういや使ってないわぁ」というモノたちについてのお話です。 【フリーランスになってから「そういや使ってないわぁ」というモノを7つほど】 2016年4月に独立して...
    2018年6月16日2022年1月26日
  • マウスのデメリット
    ライフハック

    もうマウスは使わない!マウスが抱える5つのデメリット

    ” マウスって便利だよねぇ ” そうかもしれないけれど。マウスが抱える5つのデメリットはわかってる? 「もうマウスは使わない!」というわたしからのお話です。 【もうマウスは使わない!マウスが抱える5つのデメリット】 マウスってめっちゃ便利じゃな...
    2018年5月26日2023年7月3日
  • 手入力速くする方法
    ライフハック

    パソコンはまだまだ手入力!をもっと速くする5つの方法

    自動化? AI? 音声入力? 最新技術がなんぼのもんじゃいっ。まだまだ手入力だろうが! というあなたのために。パソコンの手入力をもっと早くする5つの方法についてお話をします。 【パソコンはまだまだ手入力!をもっと速くする5つの方法】 止まること...
    2018年4月29日2022年1月26日
  • Excel経理書類のマナー
    経理のテクニック

    Excelで経理書類をつくるときの『おすすめマナー』10選

    ”Excelで経理書類をつくるときに気をつけるべきこと、やったほうがいいことってあるのかな・・・?” はいはい、ありますよ。というわけで、Excelで経理書類をつくるときの「おすすめマナー」についてお話をします。 【Excelで経理書類をつくるときの「おすす...
    2018年2月8日2022年1月26日
  • 2017年もっとも読まれた記事
    ブログ

    《2017年》もっとも読まれた10記事をプレイバック

    きょうは2017年12月31日大晦日。ことしも365日、毎日ブログ記事を投稿し続けました。 そんな当ブログの中から、もっとも読まれた10記事をプレイバック! 【2017年もっとも読まれた10記事をプレイバックする】 当ブログの「ウリ」のひとつは、365日毎日更新...
    2017年12月31日2022年1月26日
  • タッチタイピングのコツ
    ライフハック

    もしかしてまだ我流?タッチタイピングをはじめる5つのコツ

    タッチタイピング? 要らんだろ。わたし、我流でも速いですから。 というポリシーもいいけれど。なにごとも、まずは「基本の型」を学ぶことに損はありません。そんなわけで、タッチタイピングをはじめるコツについてお話をしていきます。 【「タッチタイピ...
    2017年12月20日2023年7月3日
  • Magic Trackpad
    便利・お気に入りなモノ

    Macをはじめたばかりの僕が早々に『Magic Trackpad』を買った理由

    Macユーザーになったことだし、ここはひとつMagic Trackpadでも買っちゃう? というミーハー気分ではなく。確固たる理由のもとMagic Trackpadを買いました、というお話です。 【僕がマウスを捨てて、Magic Trackpadを選んだ理由】 パソコンとともにマウス...
    2017年12月9日2023年7月3日
  • パソコンで捨てたもの
    ライフハック

    あえて捨てることにしたパソコンに関する5つのこと

    いつも使っているパソコンについて。あえて捨てたものがいろいろあります。 捨てるにいたった経緯、目的・理由などについてお話をします。 【僕が捨てることにしたパソコンに関する5つのこと】 パソコンをまともに使うようになって、かれこれ20年になりま...
    2017年11月25日2022年1月26日
1234