銀行融資で『いちど〇〇してみる』と良いこと3つ

銀行融資で『いちど〇〇してみる』と良いこと3つ

銀行融資を受けたい、融資条件をよくしたい、というのなら。

「いちど〇〇してみる」と良い、と言えることがありますよ。そんなお話をしていきます。

目次

銀行融資を受けたい・融資条件を良くしたい、それならば…

会社が銀行から融資を受けることについて、「いちど〇〇してみる」と良い。と、言えることがあります。こちらです↓

銀行融資で「いちど〇〇してみる」と良いこと3つ
  1. いちど説明をしてみる
  2. いちど交渉してみる
  3. いちど借りてみる

これらの「いちど〇〇してみる」ことによって、その後の銀行融資が受けやすくなったり、融資条件が良くなったり、が期待できます。

それではこのあと、3つの「いちど〇〇してみる」について、順番に見ていきましょう。

 

銀行融資で「いちど〇〇してみる」と良いこと3つ

いちど説明をしてみる

銀行融資で「いちど〇〇してみる」と良いこと、1つめ。それは、「いちど説明してみる」です。

たとえば、いまが決算日に近いタイミングだとして。会社は「融資を受けたい」と考えているとします。

このタイミングで、銀行に融資の依頼・相談をすると「決算が見たい」と言われることが少なくありません。

つまり、「決算書ができてから(税務申告が終わったら)、検討しましょうね」ということです。

なので、会社の側もそれを理解して、決算書ができるまではあきらめている… というケースがあります。

ところが。ここで、「いちど説明してみる」という選択肢があることを覚えておきましょう。

実際に融資を受けられるかどうかはともかく、融資を依頼してみます。銀行に対して「会社の現状をいちど説明してみる」のがねらいです。

試算表を提示して現状の業績を説明する。資金繰り表を提示して、現状の資金繰りのようす、資金の必要性を説明する。

結果、うまくいけば、融資を受けられることもあります。けれども、さきほどお話をしたとおり、「決算を見てから」と言われることも少なくありません。

ただもし、そうなったとしても。銀行に対して、会社の現状は伝わります。

銀行はその内容を記録に残しているはずですから、あらためて融資を依頼するときにも話はスムーズです。

とくに、業績が良い場合には、「いちど説明してみる」ことで、銀行にアピールしておくのは効果的だと言えます。

融資が受けられないかもしれないのにわざわざ説明するなんて… と、思われるかもしれませんが。のちのちの融資のことも考えて、「ひと手間」を惜しまないようにしましょう。

ちなみに。銀行に「決算を見てから」と断られないためには、「試算表の精度を高める」など、いくつかの方法があります。

どうしても、いまのタイミングで融資を受けたい。決算書ができるまでなんて待てない。というのであれば、それらの方法にも取り組みましょう。

くわしくはこちらの記事をどうぞ ↓

あわせて読みたい
銀行に『決算を見てから』と融資を断られないためにできる5つのこと 決算前、銀行に融資を依頼すると断られてしまうことがあります。銀行は、決算書の数字で業績を確認してから、融資ができそうかどうかを判断したいからです。 そこで、銀...

いちど交渉してみる

銀行融資で「いちど〇〇してみる」と良いこと、2つめ。それは、「いちど交渉してみる」です。

ここで言う「交渉」の対象は、「融資条件」になります。具体的には、金利の高低や、担保・保証の有無など、融資を受ける際の条件について。

その融資条件は、基本的に、黙っていて良くなることはありません。

つまり。銀行のほうから、会社が有利になるような融資条件を提示してくれることはない。そう考えておきましょう。

銀行からすれば、金利は高いほうが儲かるし、担保や保証もあったほうが安全だし。銀行のほうからすすんで、会社に有利な融資条件を提示することがないのは当然だと言えます。

だったら、会社がやるべきは「いちど交渉してみる」ことです。

融資条件が良くなるといいなぁ、と待っているだけではなく。会社の側から、銀行に対して融資条件を交渉してみましょう。

ただし。なんの武器も持たずに交渉をしようというのでは負け戦です。交渉をするのであれば、「交渉材料」を準備してから。

では、その交渉材料とは?

いちばんは、「内容の良い決算書」です。なんだかんだいっても、融資審査のなかで大きなウエイトを占めるのは決算書。「数字」です。

数字が悪いのにもかかわらず、交渉をするのは「無謀」。逆に、数字が良いのに交渉をしないのは「損」であることを覚えておきましょう。

内容の良い決算書について、くわしくはこちらの記事をどうぞ↓

あわせて読みたい
『銀行から融資を受けられる?』の目安がわかる決算書の見方 ” この決算書で、銀行はおカネを貸してくれるだろうか? ” 気になりますよね。というわけで、「銀行から融資を受けられる?」の目安がわかる決算書の見方についてお話を...

決算書に続いて、交渉材料になるのが「他の銀行の動向」です。

たとえば、A銀行からすると、B銀行が融資をどれくらいしていて、融資条件がどうなっているかは気になります。B銀行も同じように、A銀行のようすを気にしています。

銀行には、競争意識があるので、「あっちの銀行が貸すならウチも貸す。あっちの銀行が引くならウチも引く」と考えているのです。

そこで。B銀行はこんなに低い金利の融資を提案してきてますよ、とA銀行に伝えると。A銀行は「ウチもがんばらないといかんかなぁ?」ということになります。

ですから、自社にとって有利な融資条件については、他の銀行に開示をするようにしましょう。

開示をするにあたっては、「借入金一覧表」を使うのがおすすめです。くわしくはこちらの記事をどうぞ↓

あわせて読みたい
会社が『銀行借入金一覧表』をつくって取り組むべき4つのこと 銀行融資を受けている・受けようとする会社がつくっておくべき「借入金一覧表」。 できあがった一覧表をもとに取り組むべき4つのことについてお話をしていきます。 【...

というわけで。武器になる「交渉材料」を準備したうえで、「いちど交渉してみる」ようにしましょう。

[ad1]

いちど借りてみる

銀行融資で「いちど〇〇してみる」と良いこと、3つめ。それは、「いちど借りてみる」です。

具体的には、銀行のほうから「融資を受けませんか?」と言われたら借りてみる。業績の良い会社などは、お付き合いがなかった銀行からも、融資をすすめられることがあります。

この点で。いまおカネが必要ないのであれば、融資をすすめられても「断る」という会社は少なくありません。

たしかに、それも経営判断のひとつではあります。

けれども、いまは断っておきながら、結局あとになって「やっぱり貸して」というのであれば。経営判断に問題があった、と言わざるをえません。

銀行融資を受けるにあたっては、こちらから「貸して」と言うよりも、銀行から「借りて」と言われたときのほうが、融資は受けやすく、融資条件も良くなります。

「貸して」と言う会社の状況はたいていは「悪い」ので、融資は受けにくくなるし、受けられても融資条件は悪くなる。

いっぽうで、「借りて」と言われる会社の状況はたいていは「良い」ので、融資は受けやすく、融資条件も良くなります。銀行は「貸したい」のですから、融資条件を交渉する余地も大きくなります。

結局あとになって「やっぱり貸して」というのであれば。だったら、いま借りておいたほうがいい。そういうことです。

ですから、「未来永劫、絶対に融資を必要とすることはない」と言えないのであれば。「いちど借りてみる」ことも考えてみましょう。

いちど借りてみることによって、その銀行に対する「実績」ができます。実績は「信用」になって、次の融資を受けやすくもしてくれます。

とはいえ、借金が増えるのは気分が悪い、と思われるかもしれません。しかも、いますぐ使わないおカネを利息を払ってまで借金するなんて、と。

けれども、使わずに置いてあるおカネであれば、いつでもそのおカネで返済ができます。ならば、借金は無いのと同じです。

支払う利息は、将来の「安心」を買うための保険料。いざというときのために手元におカネを置いておく、のちのち銀行から融資を受けやすくするための保険料です。

それでも銀行からのすすめを断りますか? わたしは、「いちど借りてみる」ことをおすすめします。

銀行融資におすすめのメニュー

モロトメジョー税理士事務所では、「銀行融資のサポート」をするメニューをそろえています! 当事務所は経営革新等支援機関の認定を受けています。
銀行融資の記事まとめページ
銀行融資入門セミナー
銀行融資・財務のコンサルティング
銀行融資の個別相談

まとめ

銀行融資を受けたい、融資条件をよくしたい、と考えている会社は多いはずです。

それならば、「いちど〇〇してみる」をやってみましょう。

銀行融資で「いちど〇〇してみる」と良いこと3つ
  1. いちど説明をしてみる
  2. いちど交渉してみる
  3. いちど借りてみる
銀行融資で『いちど〇〇してみる』と良いこと3つ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次