小さな会社– tag –
- 経理のテクニック
グラフより普通にスパークラインが好きー!データ項目が多いときのExcel表現
うへぇ~・・・ なんかグラフがグチャグチャでみにくいわぁ。 っていうExcelはありませんか? きっと、ひとつのグラフにするにはデータ項目が多過ぎるんですね。 そんなときこそ「スパークライン」の出番です。 【データ項目が多いときは「グラフ」よりも「... - 銀行融資
短期?長期?『役員借入金』のもっとも正しい決算書表示法
「役員借入金」って、決算書にどう表示するの? 少なくとも、「短期借入金」はやめましょう。決算書の見栄えを悪くしてしまいます。「銀行」に対する決算書の見栄えです。 おカネを借りるかも、というのであれば。役員借入金をどう表現すべきか、というお... - 銀行融資
要回答!融資申込で銀行から必ず聞かれる4つのコト
いくら借りたいか、ですか? そりゃもう、借りられるだけ・・・ なんて言ってはいませんか? それでは質問の答えにならず、銀行は困ってしまいます。 というわけで、きちんと答えることができるよう。融資申込の際、銀行から必ず聞かれる4つのコトについて... - 経理の考え方
簿記ってなに?8分でわかるカンタンでやさしい入門講座
ぼ、ぼ、ぼ、ぼき? あぁ、簿記ね。もちろん、知ってるとも。 そのカンジ、ほんとうは知りませんね? 簿記は仕事上、重要かつ貴重な技能であるにもかかわらず、「簿記ってなに?」という人が少なくありません。 でもだいじょうぶ。簿記の「エッセンス」... - 銀行融資
銀行融資に役立つ!『借入金一覧表』の作り方と考え方
借入金一覧表? なにそれ? 作んなきゃいけないの? そうですね。銀行融資を考えるのであれば、欠かせないのが「借入金一覧表」です。 その作り方と考え方についてお話しします。 【銀行に言われずとも作って渡せ!借入金一覧表】 あらたな融資を受けた... - 銀行融資
どれを使えばいいの?資金繰り表の種類と使い分け
えっ、「資金繰り表」って3種類なの? そうなんです。おカネの動きを管理する資金繰り表には「種類」があります。 その種類に応じたそれぞれの資金繰り表の特徴や役割、使い分けについて、お話をしていきます。 【資金繰り表には使い分けるべき「種類」が... - 税金
どう違う?『個人事業』と『法人』の税金のしくみを超図解
同じ事業をするのに、個人と法人では「税金のしくみ」はどう違うの? 個人だと所得税がかかって、法人だと法人税がかかって。ほかにも、社長の給料として所得税がかかって・・・ って、わかりにくいわ! ということで。税金のしくみについて、「個人事業」と... - 経理のテクニック
絶対に破ってはいけない『現金出納帳』3つのルール
現金出納帳なんて、カンタン、カンタン ♪ って、ほんとうにだいじょうぶ? 慣れたころがいちばんアブナイ。 ということで。決して破ってはいけない「現金出納帳のルール」についてお話します。 【現金出納帳で守るべき3つのルール】 経理をするうえでの... - 経理の考え方
社長ならば知らなきゃ困る!絶対必須の公式・計算式 5選
損益分岐点って、どうやって計算すんだっけ・・・? 経営に携わる社長がそんなことを言っているようではいけません。大事な数字は、自分で扱うことができないと。 ということで。社長にとって、とくに重要な公式・計算式を5つ厳選してお話をしていきます。 ... - 銀行融資
『設備投資』をするのに『運転資金』で借入をしてはいけないワケ
設備資金で借入するのはメンドーだからね。そこは運転資金で・・・ って、それはやめておきましょう。気持ちはわかりますが、のちのち困ることになりますよ。 ということで。設備投資に必要な借入は「設備資金」でしましょうね、というお話をしていきます。 ... - 銀行融資
3ポイントで押さえる資金繰り表の見方・読み方
資金繰り表って、どこをどう見ればいいの? お目にかかることが少ない「資金繰り表」。見方・読み方がわからない、というのもムリはありません。 そこで。3ポイントで押さえる資金繰り表の見方・読み方について、お話をしていきます。 【資金繰り表の見方... - 経理の考え方
『試算表』だけ見ていてもダメ、『通帳』だけ見ていてもダメなワケ
毎月の試算表なんて見なくてもね、通帳見てりゃだいたいわかるのよ。 ほんとうに? それで大丈夫? いやいや、大丈夫じゃないよね。というお話をしていきます。 ちなみに逆も同じです。試算表ばかりを見ていて、通帳を見ていない。試算表と通帳の「どち... - 銀行融資
『銀行借入はしたくない』というあなたに答えて欲しい4つの質問
できればおカネは借りたくないんだよね。 そうですね、「銀行借入」をしたくないという気持ちはわからないでもありません。ですが、「できればしたくない」程度の思いであるならば。それは少々危険な考えだと言えなくもない。 「借入はしたくない」という... - 経理の考え方
間違い節税であなたが失う3つのモノ ~原因と解決策~
税金を納めるくらいなら経費で使っちゃおう! 節税、節税。 なるほど、そういう考え方もありますね。でもちょっと、待って。その節税、間違いかもしれませんよ。 節税と引き換えに、失くしているモノがあるかもしれません。そんな「間違い節税」について... - 経理のテクニック
月次決算が『甘~い』と言われないための3大ポイント
月次決算が甘いよ。 なにをやぶからぼうに、ということではありますが。「月次が甘い」と言わざるを得ないことはあるものです。 手間暇かけたせっかくの月次決算が、甘いなどと言われることがないように。3つのポイントについてお話をしていきます。 【「... - 銀行融資
事業計画書に載せる『売上』を予測してはいけませぬ【銀行融資】
このぐらいの金額は売りたいし、売れるはずだ。 という売上予測。銀行融資を受ける際に必要な「事業計画書」のコトであればやめておきましょう。 事業計画書に載せる「売上」を予測してはいけません、というお話をしていきます。 【売上を予測するからアヤ... - 銀行融資
『預貸率』から考える、融資を受けるための銀行選び
銀行の「預貸率」ってナニ? どう見ればいいの? 「預貸率(よたいりつ)」とは、銀行に関する経営指標のひとつです。 その指標の意味合いを理解することで。融資を受けるための銀行選びに役立てることもできそうだ、というお話です。 【銀行選びに「預... - 経理のテクニック
毎月の平均的な経費がわかる経理、想定外の経費がなにかわかる経理【任意の引当金】
毎月の経費はいくらかかっているんだろう? 6月は賞与がある、8月は社員旅行がある。など、臨時的な支出があると、毎月の経費合計は大きく凸凹します。 そんな中で、毎月の平均的な経費がいくらかわかっていますか? 想定外にかかった経費がなにかわか... - 経理のテクニック
会費、利用料、保険料の年払いを一度で経費にしないワケ【前払費用】
会費の年払いって、払ったときにまとめて経費でイイんだよね? その通りです。が、会費や利用料、保険料などの年払いを、あえて一度で経費にしない。という考え方も見逃せません。 その理由と具体的な経理処理などについて、お話をしていきます。 【『まと... - 銀行融資
おカネを借りない会社はアブナイ?無借金経営を銀行が嫌う4つの理由
やっぱり無借金経営に限るよね。 たしかに、無借金経営は「健全な姿」のひとつであり。経営者にとっての憧れとして語られることも多いものです。 ところが。常に健全とも言い切れず。憧れとも言えない事態が考えられます。実は、無借金経営には「アブナイ...