記事一覧
- 銀行融資
銀行に対して「今期は良い決算書だ」といえるのはどんなとき?
銀行は、決算書を重視している。ならば、銀行に対して「今期は良い決算書だ」といえるのはどんなときなのか。社長は、そこを理解しておきましょう、というお話です。 【推移で見ることがスタート】 銀行から融資を受けるには、「良い決算書」が有効である... - 銀行融資
中小企業の決算書はイイ加減があたりまえ、銀行員はそう見てるから
中小企業の決算書はイイ加減があたりまえ。それが、銀行員の見方です。そのうえで、会社はどうしたらよいのかについて、考えてみます。 【そこがスタートなんだ】 最近、ある銀行員の方が、こんなことを言っていました↓ 「中小企業の決算書はイイ加減があ... - 銀行融資
銀行融資で2期連続赤字がなぜマズいのか、どうするか?
2期連続赤字となるとマズい…でもそれはなぜなのか?2期連続赤字を避けるにはどうしたらよいのか?2期連続赤字になってしまったらどうすればよいのか?そのあたりをまとめます。 【たまたまですよ、とはもういえない】 会社が銀行融資を受けるにあたって... - 銀行融資
貴社におカネがないのは借入しないからです
貴社におカネがないのは借入しないからです。と、いわれたらどうでしょう。それはおかしい、それは言い過ぎだと、おもわれるかもしれません。というわけで解説をしていきます。 【やっぱり、あおっている】 きょうは、「貴社におカネがないのは借入しない... - 銀行融資
銀行による黒字の評価は純資産しだい
銀行融資を受けるにあたり、決算書は黒字がよいのは皆の知るところです。が、その黒字も、実は純資産しだいだということはご存知でしょうか?といったお話をしていきます。 【貸借対照表と損益計算書とをあわせ見る】 会社が銀行融資を受ける場合、「決算... - 哲学・価値観・仕事観
イベント時(旅行・出張・マラソン大会とか)の発信は休む?休まない?
このブログをはじめ、いくつかの定期的な発信を続けています。それらの発信について、イベント時は休むのか、休まないのか?そのあたりの考え方や実践していることをお話ししてみます。 【休むのかい?休まないのかい?】 2016年4月から、ブログをはじめ... - 哲学・価値観・仕事観
健康になれるのも、ひとり仕事の良さでした
ひとり仕事をはじめて、8年以上になりました。実際にはじめてみてわかった、ひとり仕事の良さのひとつが「健康になれる」ということ。この点、深堀りをしてみます。 【意外とよかった、ひとり仕事】 会社勤めをやめて、2016年4月から「ひとり仕事」をは... - 銀行融資
金利上昇のいまこそ要注意…やってはいけない銀行対応
日銀が政策金利を引き上げました。金利が上昇するいまこそ、注意をすべき銀行対応がある、やってはいけない銀行対応があることを理解しておきましょう。というお話です。 【容易に想像できます】 2024年8月、日銀が政策金利を0.25%に引き上げました。これ... - 銀行融資
雑な決算書をつくる税理士を銀行は注視する、と聞く
雑な決算書をつくる税理士を銀行は注視する、というハナシがあります。というわけで、雑な決算書の事例を挙げてみました。雑な決算書は、銀行融資を受けにくくするので要注意です。 【銀行から悪い目で見られる】 銀行が融資審査で重視するのは、なんだか... - 銀行融資
銀行が融資先に対して本気で怒るとき
紳士な銀行も、ときには本気で怒ることはあります。そうなれば、融資が受けられなくなることも…そうはならないように、銀行が本気で怒るのはどんなときかを押さえておきましょう。 【本気で怒られるなんて嫌だ】 銀行から融資を受けている会社としては、銀... - 銀行融資
いまこそ日本政策金融公庫から借入すべき理由
日本公庫から借入をしたことがない、以前に借りたことはあるけれど完済した、という会社もありますが。いまこそ日本政策金融公庫から借入すべき、といえる理由についてお話をします。 【いまとは、2024年8月6日現在のこと】 会社が金融機関から借入をする... - 銀行融資
ついに日銀が利上げ!会社の借入金利どうなる・どうする?
ついに、日銀が利上げに動き出しました。そしてまず、メガバンクは短期プライムレートの引き上げに動き出しています。ひいては、銀行全体に広がり…会社の借入金利はどうなるのか? 【ついに、日銀が利上げ】 きょうは、2024年8月5日。今月2日、ついに、... - サウナ
SAUNA RESET Pint / すぐそこに浅草がある個室サウナでととのいに全集中
SAUNA RESET Pint(東京都・墨田区)に行ってきましたので、レポートです。個室サウナが、平日3,000円から利用できるというリーズナブルさに加えて、施設の充実度がスゴい!というわけで、サウナー必見です。 【ハイブリッド個室サウナってなに?】 こんに... - ブログ
メルマガ毎日配信1か月、次はブログのリニューアルに向け
メルマガの毎日配信をはじめてから、1か月がたちました。次はブログのリニューアルだなぁ、などと考えていることについて、少しお話をしてみます。 【僕自身が楽しく、気持ちよくなければ】 きょうは、2024年8月3日。7月1日から、メルマガの毎日配信... - 経理の考え方
それでも会社が値上げをするメリットとは?
大企業が続々と値上げを続けているいま。それでも、価格を据え置く中小企業はどうなってしまうのか…値上げに対する抵抗感を下げるためにも、会社が値上げをするメリットについて考えます。 【Wパンチをくらう中小企業】 円安、人件費やエネルギー価格の高... - 銀行融資
同業他社との比較を有益にするには
同業他社との比較なんて意味ある?という見方もありますが。銀行融資・銀行対応においては有益にすることもできますよ、というわけで。その考え方や方法について、お話をしていきます。 【同業他社との比較なんて意味ある?】 同業他社との比較という観点... - 銀行融資
銀行融資における毎月棚卸をするメリット
在庫が多い会社ほど、毎月の棚卸をしましょう。なぜなら、銀行融資におけるメリットがあるからです。では、そのメリットとはなんなのかについて、お話をしていきます。 【なにもしないよりはだいぶマシ】 在庫が多い会社ほど、おすすめをしたいのが「毎月... - 銀行融資
借入の減らしかたがイケてない事例
社長であれば、「できるだけ借入を減らしたい」とも考えるでしょう。ですが、財務状態を悪化させているのでは本末転倒です。この点、借入の減らしかたがイケてない事例をご紹介します。 【せっかく借入が減っても】 会社にとって、借入はなければないほう... - 銀行融資
いまさら語る、完全無借金経営の弱さとは
無借金経営は、完全無借金と実質無借金とに分かれます。このうち、完全無借金経営には弱さもあるよね、というお話です。知らずにいると、おもわぬピンチを招くことにもなりかねません。 【完全無借金と実質無借金と】 会社経営に関する考え方のひとつに、... - YouTube投稿
AIアニメ動画生成(Kn1ght)でYouTube動画を投稿してみたワケ
AIアニメ動画生成サービスの「Kn1ght」を使って、YouTube動画を投稿してみました。なぜいま、AIアニメ動画生成?というあたりの理由について、お話をしてみることにします。 【別にあたりまえじゃないだろう?】 2020年にYouTubeをはじめてから、これまで...