記事一覧
- 銀行融資
2022事務年度金融行政方針から見た銀行融資・銀行対応のポイント
金融庁から公表される「金融行政方針」には、会社の銀行融資・銀行対応のヒントがあります。社長や税理士であれば、「概要」はつかんでおきましょう。そのうえで、2022事務年度金融行政方針のポイントとは…? 【社長、金融行政方針を見ておきましょう。】 ... - 銀行融資
事業性評価による融資に熱心な銀行の特徴
言葉としては銀行に浸透した「事業性評価」も、本質的な浸透となると銀行ごとに差があります。そこで、事業性評価による融資に熱心な銀行の特徴についてのお話です。 【熱心な銀行と、そうでない銀行とがある。】 銀行から融資を受けている、受けようとし... - 銀行融資
自社の課題・問題を打ち明けると銀行の支援が受けやすくなる
社長は「銀行から足元を見られたくない」とおもわれるかもしれませんが。自社の課題・問題を打ち明けると銀行の支援が受けやすくなりますよ、というお話です。 【足元を見られたくない社長。】 銀行から融資を受けている会社の社長であれば、「銀行から足... - 銀行融資
自社の業績が良いときにこそチャレンジしたい財務改善5選
財務改善は、業績が悪くなってから取り組むよりも、業績が良いときのほうが取り組みやすく、成果が出やすいものです。そこで、自社の業績が良いときにこそチャレンジしたい財務改善5選についてお話をしていきます。 【業績が良いときには財務改善を考えな... - 哲学・価値観・仕事観
ひとり税理士(ひとり仕事)の「ひとり」の意味とは?
独立をしてからこれまで、ひとり税理士として仕事をしています。いまのところ、「ひとり」をやめるつもりはありません。では、その「ひとり」の意味とは? についてまとめました。 【これまでもひとり、これからもひとり。】 2016年4月に独立をしてから、... - ブログ
文章を書き続けるためにはどうしたらよいのか?
文章を書き続けたい、というのであれば。文章を書き続けるためにはどうしたらよいのか? そのあたりについて、いまおもうことをお話ししてみます。 【文章を書き続けたい、という人へ。】 きょう現在(2022年9月10日)、ブログは 2,337日、メルマガは 2,1... - 銀行融資
中小企業の利益が過少だと言える3つの理由
潜在的な利益から見て、いまの中小企業の利益は過少だと言えます。その理由についてのお話です。しなくてもよい資金繰りの苦労をしないためにも、3つの理由を押さえておきましょう。 【潜在的な税引前利益率は10%を超える。】 中小企業の利益が過少だ、... - 銀行融資
銀行融資で営業利益が重要視される理由としての財務指標3つ
決算書には、さまざまな利益が記載されていますが。銀行融資において、営業利益が重要視される理由としての財務指標が3つありますよ、というお話です。 【どの利益も重要なのだけれど。】 会社が銀行から融資を受けるときには、決算書の「良し悪し」が重... - 銀行融資
銀行が決算書からは読み取れないので社長が別途説明しなければいけないこと
銀行が融資の可否を判断するときには、決算書を重視しています。が、銀行が決算書をどれだけ眺めてみても読み取れないので、社長が別途説明をしなければいけないこともありますよ、というお話です。 【決算書をどれだけ眺めてみてもわからない。】 「会社... - 銀行融資
銀行から突っ込まれやすい決算書の特徴
銀行は、融資先の決算書を念入りに確認しています。これに関連して、銀行から突っ込まれやすい決算書の特徴についてのお話です。 【銀行は決算書を念入りに確認する。】 会社が銀行から融資を受けるにあたって、「決算書の良し悪し」は大事な要素です。つ... - 銀行融資
銀行が他行の金利を具体的に知りたがる理由とは?
銀行が他行の金利を知りたがる理由はいろいろあります。その理由ごとに、社長が取るべき対応が変わるので気をつけましょう、というお話です。 【知りたい理由にもいろいろある。】 融資を受けている会社の社長であれば、いちどくらいは銀行から聞かれたこ... - サウナ
「サウナ+ひとり仕事」がいまさらおすすめな理由を語る
「サウナ+ひとり仕事」がおすすめな理由を語ってみます。わかっている人には、いまさらなハナシですが、わかっていない人には気づきがあるに違いない! というハナシです。 【なにごとも、いちどは試してみるのがよい。】 2016年4月に開業して以来、「ひ... - 便利・お気に入りなモノ
M2 MacBook Airにおすすめのアクセサリとして実際に使っているモノ7つ
M2 MacBookAirにおすすめのアクセサリとして、わたしが実際に使っているモノ7つのご紹介です。ほかのノートPCでもおすすめ! というモノもあります。 【アクセサリだって必要だ。】 2022年7月に発売された「M2 MacBook Air」をメインマシンとして使って... - 銀行融資
創業した社長が財務面ですぐに検討・実行すべきこと3選
創業した社長がすべきことはいろいろありますが、なかでも忘れてはいけないのが、「財務面」ですべきことの検討・実行です。では、具体的に何をすればよいのか…?をお話ししていきます。 【財務面を後回しにはできない。】 創業すると社長にはすべきことが... - 銀行融資
銀行に見限られた…と社長が誤解しやすい5つのこと
銀行から融資を受けている社長が、「これは、銀行から見限られたのではないか…?」と誤解しやすいケースについてお話をします。むしろ、銀行は「貸したい」と考えていたりもするので注意が必要です。 【銀行は「貸したい」、社長は「見限られた」】 銀行か... - 銀行融資
銀行融資を考えるなら預金残高は3つの視点から把握する
おカネが無くなれば会社はおしまい。ゆえに、社長にとって自社の預金残高は大切な情報です。が、預金残高の総額を見ていたのでは不十分。預金残高は3つの視点で把握しましょう。 【預金残高の総額を見るだけでは不十分。】 社長にとって自社の「預金残高... - 銀行融資
銀行員の数が減っているいま、社長が銀行対応で考えるべきこと
ここ5年のあいだに銀行員の数は減り、いっぽうで、融資先数は増えています。結果、銀行員は以前よりも忙しくなっているのかもしれません。そんないま、社長が銀行対応で考えるべきことについて、お話をしていきます。 【やっぱり銀行員は忙しい。】 ここ... - 銀行融資
【融資の基本】銀行からの信用は「担保<利益<返済」の順
会社が銀行から融資を受けるにあたっては、銀行からの「信用」が大切になります。その信用は、「担保<利益<返済」の順で重視されることを覚えておきましょう。 【銀行からの信用は「担保<利益<返済」の順】 会社が銀行から融資を受けるにあたっては、... - 哲学・価値観・仕事観
メルマガをやめようとおもったハナシ【メルマガ執筆の目的】
わりと最近のこととして、メルマガをやめようかな… とおもったハナシについて。あらためて、メルマガ執筆の目的を考えてみたのでお話しをします。 【メルマガをやめようかな… とおもった経緯】 5年ほど毎日配信を続けていたメルマガを、2021年12月末にリ... - YouTube投稿
2年経ってもYouTube投稿の台本をつくっている理由
YouTube投稿をはじめて2年になりますが、いまなお台本をつくってから撮影をしています。その理由についてのお話です。 【台本ないとしゃべれないの?】 2020年4月にYouTube投稿をはじめてから、かれこれ2年が経ちました。毎週1本のペースで投稿を続け...