記事一覧
- 経理のテクニック
間違い続出!マネーフォワードの『対象外』・freeeの『無視』の使い方【個人事業者・フリーランス向け】
クラウド会計の便利な機能「データ連携」を使うときに。マネーフォワードの「対象外」、freeeの「無視」を使っている人は要注意! 間違いが続出しています、というお話です。 【押すなよ押すなよ!はフリではない。】 クラウド会計の便利な機能のひとつに... - 銀行融資
会社は借りてでも『余裕のある現金預金』を持つべき5つの理由
平均月商の1ヶ月未満の現金預金でやりくりをしている会社は、借りてでも「余裕のある現金預金」を持つべき。その理由についてのお話です。 【月商1ヶ月分未満の現金預金しか持たない会社に告ぐ。】 会社は借りてでも現金預金を持つべきだ、などと言うと... - 経理のテクニック
フリーランスが翌年売上分の前金をもらった・翌年売上分の経費を払った場合の仕訳
フリーランスが、翌年納品予定の仕事について「前金」を受け取った、とか。翌年納品予定の仕事について「経費」を支払った、とか。 翌年納品予定、つまり、翌年売上分の仕訳には注意をしましょう。というお話です。 【フリーランスは「翌年売上分」にご用... - 名言・おすすめ本
レビュー/『やる気が上がる8つのスイッチ』は本当にあるの?
そんなスイッチ、本当にあるの? と言いたくなる、『やる気が上がる8つのスイッチ(ハイディ・グラント・ハルバーソンさん著)』をレビューします。 【君のやる気スイッチはどこにある?】 〇〇をやろう、と決めたとしても。〇〇をやりたい、と考えたとし... - 哲学・価値観・仕事観
事務所を持たないひとり税理士の僕がどこでどんな仕事をしているか
独立開業以来ずっと事務所を持たずに、自宅兼事務所でやってきたわたしが。自宅兼事務所のほかに、どこでどんな仕事をしているか? というお話です。 【自宅兼事務所は「2つのコスパ」が良い】 2016年4月に「ひとり税理士」として独立開業して以来、きょ... - 銀行融資
決算日までに済ませておきたい!決算書の銀行対策5選
銀行が融資の可否判断をするときに重視している「決算書」。 その決算書について、決算日までには済ませておきたい「銀行対策」のお話です。 【決算日までにしかできないこともある。】 銀行から融資を受けようとしている、あるいは、すでに融資を受けてい... - 銀行融資
リスケを嫌いすぎる社長が勘違いしている5つのこと
会社の存続・再起を考えるにあたり、選択肢のひとつになるのが銀行融資の「リスケ」です。 そんなリスケを嫌いすぎる社長が勘違いしていること、についてお話をしていきます。 【リスケのことは嫌いにならないでください。】 会社・事業における銀行融資に... - 銀行融資
創業融資の資金繰り計画、上から作るか?下から作るか?
「銀行から創業融資を受けよう」という場合に、欠かすことができないのが「資金繰り計画」の作成です。 その資金繰り計画について。上から作るデメリット、下から作るメリットをお話します。 【上から作るとは? 下から作るとは?】 これからあらたに会社... - 銀行融資
決算日を過ぎてもまだ間に合う!決算書の銀行対策5選
銀行が融資の可否判断をするときに重視している「決算書」。 その決算書について、決算日を過ぎてもまだ間に合う「銀行対策」のお話です。 【できることはすべてやる、という気概が欲しい。】 銀行から融資を受けようとしている、あるいは、すでに融資を受... - ランニング
家族で5時間耐久リレー!第10回イイコトチャレンジ【RUNレースレポート#15】
2020年1月19日(日) 第10回イイコトチャレンジ、5時間リレーマラソン・一般の部(神奈川県)の参戦レポートです。 【家族で5時間耐久リレー!走行距離は50km】 2019年3月、家族ではじめてリレーマラソンに参加をしたのが 10ヶ月前になります ↓ また家... - ライフハック
Macのデスクトップを汚さないための操作・管理技【ダウンロード・スクショ・保存・フォルダ】
あまたのファイルで埋め尽くされている… というようなデスクトップ画面は見たくないものです。 というわけで。わたしがふだん、デスクトップを汚さないためにやっている「Macの操作・管理技」についてお話をしていきます。 【汚れたデスクトップは見たくな... - ブログ
ブログの毎日更新を妨げる『悪魔のささやき』と僕の反論
決してラクではない、ブログの毎日更新。それを妨げることにもなる周囲からの声「悪魔のささやき」と、じぶんなりの反論についてのお話です。 【周囲からの声は「助言」か、それとも「雑音」か?】 ブログの「毎日更新」をはじめてから、きょう(2020年1... - 銀行融資
『税引後利益+役員報酬』を会社が銀行に伝えるべき3つの理由
会社が銀行に伝えるべきではあるけれど、意外と伝えていない「税引後利益+役員報酬」。 ではなぜ、それを伝えるべきなのか? の理由についてお話をしていきます。 【税引後利益も役員報酬も損益計算書に載っている。】 融資を受けようとする会社、あるい... - 銀行融資
決算書が黒字のときこそ会社がやるべき銀行対応3選
決算書が赤字のときに、おカネに困って銀行に融資をお願いする… という会社がありますが。 そうではなく、決算書が黒字のときこそ会社がやるべき銀行対応がある。というお話をしていきます。 【「赤字でおカネも無いから貸して」は真逆。】 会社が1年に1... - 銀行融資
『銀行に決算書をただ渡すだけ』の会社が被る3つの損
銀行から「決算書のコピーをください」と言われたときに。ただ決算書をわたすだけの会社は損をしている、というお話です。 【「銀行に決算書をただ渡すだけ」の会社が被る3つの損】 会社が銀行から融資を受けていると、あるいは、融資を受けようとすると... - 銀行融資
『一年以内返済長期借入金』の勘定科目が銀行融資に大切な3つの理由
長期借入金のうち、1年以内に返済する部分である「一年以内返済長期借入金」。 その「一年以内返済長期借入金」の勘定科目が銀行融資に大切な理由についてお話をしていきます。 【「一年以内返済長期借入金」が無い決算書。】 会社が経理をするときの「勘... - 名言・おすすめ本
2019年下半期 75冊の読書から選ぶジャンル別おすすめ本を名言とともに
2019年の下半期、6ヶ月でわたしが読んだ本は 75冊。 そんな 75冊のなかから、独断と偏見で「おすすめ本」と、それぞれ「名言」を選んでみました。というお話です。 【2019年下半期「75分の5」で選ぶジャンル別おすすめ本】 きょうは 2020年1月13日、201... - ライフハック
あえて文字にするのは5つの『つもり』にじぶんがダマされないため
話して済ませることもできる。アタマのなかで考える・記憶して済ませることもできる。 それでも、あえて文字にするのは5つの「つもり」にじぶんがダマされないため、というお話をしていきます。 【じぶんに甘いじぶんと戦うために。】 あえて「文字」にす... - 哲学・価値観・仕事観
独立後、お客さまから選ばれるためにやっていて良かったこと5選
お客さまがいなければ、仕事を続けていくことはできません。 わたしが独立後、お客さまから選ばれるためにやっていて良かったことについてお話をしてみます。 【なんとかきょうまでやってこられたワケ、とは?】 2016年4月に独立してから、もうすぐ4年に... - 銀行融資
銀行が融資先の架空売上を見抜く5つのポイント
「融資先の粉飾決算」ということが銀行業界ではとりわけ話題にのぼっています。 粉飾を見抜くことにいっそうの力を入れている銀行が、会社のどのようなところを見ているのか? 架空売上を例に、お話をしていきます。 【融資先の粉飾決算が、銀行業界でいま...