記事一覧
- 便利・お気に入りなモノ
Mac歴5年の僕がWindowsよりも良いとおもうこと
Mac歴5年の僕が、Windowsパソコンよりも良いとおもうことを語ります。Macに手を出そうか迷っている人の背中を、ポンっと優しく押せるような記事になるようであれば幸いです。 【このヒヨッコがっ!と叱られそうではあるけれど。】 2017年にはじめて、MacB... - ライフハック
セミナースライドのつくり方と考え方【2022年Ver.】
6年ほど続けている自主開催セミナーについて。セミナースライドのつくり方・考え方をお話してみます。極論、好きにつくればよいわけですが、その際の参考になるようでしたら幸いです。 【王道テクニックなんぞもあるわけですが。】 2016年から始めた自主... - 銀行融資
これから会社が付き合うべき銀行の選び方
銀行が置かれている状況も変化していますから、銀行の選び方もまた変化しています。というわけで、これから会社が付き合うべき銀行の選び方について、社長は押さえておきましょう。 【理解するだけではなく、実行する。】 銀行から融資を受けている会社の... - 銀行融資
銀行が社長の資質・能力をはかるポイント10選
会社に対する融資であったとしても、銀行が見ているのは「人」。さらに言えば、「社長」です。というわけで、銀行が社長の資質・能力をはかるポイントを押さえておきましょう。 【銀行が見ているのは社長個人。】 銀行には、「人を見て貸せ」という考え方... - 銀行融資
社長は要注意!信用保証協会が銀行よりも気にしていること
保証付き融資だからプロパー融資よりも審査がゆるいはず、とタカをくくるのはいけません。なぜなら、信用保証協会が銀行よりも気にしていること、厳しく見ていることがあるからです。 【タカをくくっている社長は、痛い目にあう。】 会社の銀行融資は大き... - 銀行融資
決算シミュレーションで社長は何をチェックすればよいのか?
決算が近づいたら、「決算シミュレーションをしましょう」というハナシがありますが。社長は、決算シミュレーションの結果、具体的に何をチェックすればよいのかを押さえておきましょう。 【イメージはできるが、具体的にはわからない。】 社長がやるべき... - 銀行融資
税理士が銀行融資支援をするときの注意点
税理士が銀行融資支援をするときの注意点をまとめます。知らないまま支援に関われば、お客さまも税理士自身にも不利益が及ぶところです。ぜひとも、押さえておきましょう。 【銀行融資支援をしている税理士は少数派】 税理士として、お客さまが銀行から融... - 未分類
【眼精疲労・頭痛持ち必見】パソコン仕事の疲れ蓄積対策7選
やめられない・避けてはとおれないパソコン仕事。その結果、眼精疲労や頭痛持ちなどで悩んでいる… というのなら。本記事でご紹介する、パソコン仕事の疲れ蓄積対策がおすすめです。 【疲れがありながら、なにも対策していないあなたへ。】 IT全盛のいま... - ライフハック
アタマのなかもクラウド化するメリット
世の中では、クラウド化が進んでいますが。じぶんのアタマのなかもクラウド化してみませんか? その方法とは、そのメリットとは… についてお話をしていきます。 【きょうもITの歩みは止まらない。】 世の中はITの進歩が止まらず、いまでは「クラウド化... - 銀行融資
プロパー融資を受ける社長が覚えておきたいこと3つ
プロパー融資には、保証付き融資にはないメリットがあります。そんなプロパー融資について、メリットとは別に「注意点」として、社長が覚えておきたいことをまとめてみました。 【メリットとは別に覚えておきたいこと。】 会社が銀行から受ける融資には、... - 銀行融資
銀行融資を受けるのはカンタンだ!と言えるケースもある
会社が、銀行融資を受けるのはカンタンだ! と、言えるケースもある。では、そのケースとは…? について、お話をしていきます。 【お叱りをいただくことになるとしても。】 会社が、銀行融資を受けるのはカンタンです。と言ったら、各方面(?)からお叱り... - 銀行融資
事業性評価融資を受けるためのコツ3選
以前に比べて浸透しつつある事業性評価融資。とはいえ、すべての会社が受けられるわけでもありません。というわけで、事業性評価融資を受けるためのコツについてお話をしていきます。 【銀行単独で収集できる情報は限られている。】 融資を受けている会社... - 銀行融資
資金繰りが厳しくなる会社に無いもの3つ
社長にとって、いちばんの心配事である「資金繰り」。その資金繰りが厳しくなる会社に無いものとは…? についてお話をしていきます。反面教師として押さえておきましょう。 【社長にとって、いちばんの心配事。】 社長にとって「資金繰り(=おカネのやり... - 銀行融資
銀行は決算書から何を読み取ろうとしているのか?
融資を受けている会社が、銀行に提出する決算書。銀行は、その決算書から何を読み取ろうとしているのか? を理解しておきましょう。社長の銀行対応に役立ちます。 【社長には関係ない、なんてことはない。】 融資を受けている会社は、毎年決算がおわると、... - 便利・お気に入りなモノ
2022〜2023冬におすすめ!ユニクロのヒートテック商品3選
冬におすすめ、ユニクロのヒートテック商品をご紹介していきます。どれも、わたしが実際に使っている、ほんとうにおすすめのあったか〜い商品ばかりです。 【ほぼほぼ、全身がユニクロコーデな男。】 いつのころからか(ここ数年の話)、ユニクロが大好き... - 哲学・価値観・仕事観
ひとり仕事をはじめてから身について良かったスキル
ひとり仕事をはじめてから6年7ヶ月。ひとり仕事をはじめてから身について良かったスキルについて、身につくまでの過程や方法もふまえてお話をします。 【スキルなどというと、大げさですが。】 会社員をやめて独立して、「ひとり仕事(=誰も雇わない)... - 銀行融資
メインバンクがネット銀行の会社に起きる銀行融資のデメリット
メインバンクがネット銀行、という会社が増えています。ネット銀行にはメリットがあるものの、銀行融資についてはデメリットもあるので気をつけましょう、というお話です 【メリットばかりのようにも見えますが。】 銀行から融資を受ける会社にとって、「... - 銀行融資
銀行への決算報告までに決算予測を済ませておきたい理由
毎年の決算がおわったら、社長は銀行まで「決算報告」に行きましょう。その決算報告までに、決算予測を済ませておきたい理由について、お話をしていきます。 【決算報告には狙いがある。】 融資を受けている会社は、毎年の決算がおわると、税務署に申告済... - 銀行融資
決算書の預金残高が多いだけでは銀行融資に不十分な理由
決算書の預金残高が多いと銀行融資が受けやすい、というハナシがありますが。多い「だけ」では不十分です。その理由についてお話をしていきます。 【預金残高が多いに越したことはないけれど。】 銀行融資について、社長はこんなハナシを聞いたことがある... - 銀行融資
中小企業がメガバンクから融資を受けようとする問題点
中小企業が銀行融資を受けるにあたって、メガバンクから融資を受ける問題点をまとめます。銀行選びが、「融資の可否」や「融資条件の良否」に影響することを覚えておきましょう。 【問題はいろいろある。】 会社の銀行融資について、「身の丈に合った銀行...